
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
金融機関の人間です。
まず、通帳に千円預け入れになっているということは、単なる記入ミスではなく電子上でも千円扱いになっている、ということを先に申しあげておきます。
そしてもしATMに入れたのが1万円札だったとするならば、ATMの現金と電子上の数字が食い違ってしまいます。
そんなことが起きたら、銀行は大慌てで調査します。信用なくしちゃいますから。
その調査がない以上、銀行の主張は恐らく正しいかと。
ATMの誤作動はありえます。きわめて低いのですが、出てきたお金が少なかったり、などといったことがありました。ただ今回のような誤作動だと、上記のように必ず分かるので、質問者さんがATMに入れたお金は、千円だった、と考えるしかありません。
ちなみに防犯カメラは、お客様のプライバシーの関係(暗証番号とか)を守るため、手元は映さないようにしているので確認は難しいと思います。
納得できないかもしれませんが、当時の状況をもう一度思い出して、なにか人為的な間違いがなかったかと確認してみてください。
使っていないなら一万円札は必ずあるはずです、見つかることをお祈りします。
ありがとうございます。絶対間違いはないと自信があります。ですが、ちょうど銀行に聞きに行ったその日に、私が使ったATMで不都合があり調べたところだと言われたので、余計に怪しんでしまいます。泣き寝入りしかないようです。
No.2
- 回答日時:
ATMが千円札と万円札を読み違えることはほとんど皆無でしょう。
人間が判別できないような、偽札を判別できる能力がありますから、
千円札と万円札を間違えることはないと思います。
最近の銀行では、窓口で札勘をせずに機械で入出金業務をします。
なぜなら、現金の違算は、人手による札勘が原因であり、
機械計算の方が精度が高いからです。
ありがとうございます。銀行の方によると、私が聞きに行ったその日に、ちょうどそのATMで不都合があり調べたあとだから、間違いはないと言われたので、不都合はよく発生しているようです。
No.1
- 回答日時:
> あとすぐに、同銀行の他口座に預け入れしました。
画面に金額が表示されるはずです、それを覚えていますか?
それを確認して違っていたらキャンセルをしなければダメです。
キャンセルではなく確認ボタンを押した時点で、その金額をあなたが認めたことになります。
また、預け入れた後で通帳、あるいは受取の紙が出るはずですが、それを確認して万一違っていたらすぐにその場で連絡しなければダメです。
3日後などとてもダメ。
防犯カメラなど犯罪などがあった時でなければ見ることはありません。
また、プライバシーに係わりますから客などには見せません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やってしまった。
-
CD、ADとは何の略でしょうか
-
銀行通帳の「CDテスウリョウ」...
-
イオン銀行での記帳について
-
家族の銀行キャッシュカードを...
-
銀行口座情報の英文証明書
-
銀行ATMでの預入時の明細について
-
ゆうちょ銀行の通帳と届出印を...
-
帯広信金の通帳が記帳出来る銀...
-
群馬銀行 硬貨引き出し
-
通帳再発行について
-
ATMの定期預金の記帳方法
-
郵便局のATMの払いに硬貨があると
-
ATMで通帳からお金を引き出す予...
-
銀行カードの暗証番号を忘れて...
-
銀行振り込みをした後それを証...
-
ゆうちょの通帳のみ紛失しまし...
-
ゆうちょ銀行 自動貸付 返済期...
-
結局のところ通帳のみでATMから...
-
個人名義の銀行口座を別の人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD、ADとは何の略でしょうか
-
やってしまった。
-
銀行通帳の「CDテスウリョウ」...
-
家族の銀行キャッシュカードを...
-
キャッシュカードを作ってない...
-
通帳の記帳を消したいです
-
求職者支援訓練の給付金審査に...
-
家族に見られたくない銀行の通...
-
UFJ銀行のエコ通帳の過去分って...
-
三井住友信託銀行の記帳
-
記帳のCDって何ですか?
-
帯広信金の通帳が記帳出来る銀...
-
定期預金証書と通帳の違いはな...
-
銀行口座情報の英文証明書
-
三菱UFJ銀行で息子の通帳をつく...
-
銀行のキャッシュカードだけで...
-
個人名義の銀行口座を別の人の...
-
ATMの定期預金の記帳方法
-
通帳なしでも窓口の取引できま...
-
JAの窓口で通帳で引き出しした...
おすすめ情報