dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ATMで通帳からお金を引き出す予定で、
通帳を入れると、もう一度向きを確かめてやり直して、みたいな文章がでてきました。

向きはたしかにあっていて、何回もそうなっちゃいました。

こーゆーとき、どうすればいいんでしょうか??

ゆうちょです。

A 回答 (5件)

後日改めてチャレンジしてみる。

    • good
    • 0

通帳を左側に寄せないとダメとか?


通帳入り口の左いっぱいにくっつけて通帳入れてみたらどうだろう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
窓口に行って直していただくことにしました!

お礼日時:2018/04/02 14:38

通帳の裏側に、磁気テープのようなものが付いていると思いますが、ここに記録されているデータが、何らかの原因で、破壊されたものと思われます。


特に、これから暑くなる季節は、通帳を上着のポケットなどに入れておくと、汗で磁気データが傷むことがあります。
(私も、2回経験しています)
ゆうちょの場合は、ゆうちょ銀行の窓口で、通帳を再発行していただく必要があります。
再発行の際、再発行手数料がかかかる場合があります。
(私の場合、再発行料が無料だった銀行と、有料だった銀行とがありました)
再発行料は、1000円くらいだったと記憶しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
窓口に行って直していただくことにしました!

お礼日時:2018/04/02 14:45

通帳の最終記帳のページを広げ年月日の古い方から挿入すればよいのです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
窓口に行って直していただくことにしました!

お礼日時:2018/04/02 14:46

通帳が壊れているかもしれませんので窓口に問い合わせてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうすることにしました!

お礼日時:2018/04/02 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!