
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問の意味がいまいち不鮮明なんですが・・・・
高低差300mmの段差をクリアーできるブツが必要なのか、1100mmのスペースにバイクを置くにはどうすればいいのか?という話なのか・・・・
とりあえず前者だとフツーにラダーレールで検索すればいいだけじゃないかと・・・・
http://www.straight.co.jp/item/15-814/
後者だとモンキーですら全長1365mm 小型の原付スクーターでも1600mm超えるから45度ぐらいのスロープ作らないと収まらないし・・・・
ひょっとして添付画像のように置くので大型ベロ付のモノがいいとか?
http://www.mima-shtter.co.jp/blog/archives/2010/ …
こういうケースだとモノにもよりますが、鉄工所などでオーダーの方がいいでしょうね

この回答へのお礼
お礼日時:2016/02/09 00:02
正しく図の通りの状況での使用となります。しかし通常のレールでは
ガタガタでしょ。以前見た雑誌に 斜めに掛ける仕様の物が有ったんです。 それをどなたか知らないかな? と、言う分けなんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
町から銃声が聞こえる!
-
バイクカバーを外した後、その...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
大学生です。 通学にバイクか車...
-
バイク 30年以上前とかの旧車っ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報