
初めて質問させていただきます。
使用ノートパソコンは ACERのAspire 5742 で Windows 7 Home premium 64bit です。
先週から急に画面解像度が変わってしまい困っています。
デバイスマネージャーでは
ディスプレイアダプター : Intel HD Graphics
モニター : 汎用PnPモニター
で ACERのサポートから Intel VGAドライバーソフトをダウンロードしてインストールするも
汎用PnPモニターがIntel HD Graphics に変わりません。
当然 デスクトップで右クリックして画面の解像度 を表示させると
ディスプレイ : モバイルPCディスプレイ
解像度 : 1366×768(推奨)
向き : 横
です。
何とか pcディスプレイ と認識して 解像度を上げたいのですが 1366×768
以上の選択がありません。
15.6インチをモバイルPCと 誤認識しているような気がしますが ほかの原因もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ACER Aspire 5742 の仕様は下記です。
http://kakaku.com/item/K0000161322/spec/
ディスプレイは、15.6インチ WXGA(1366x768)のようですね。従って、通常はその解像度以上の解像度にはなりませんが、カスタム仕様で高解像度のAspire 5742なんでしょうか?
ドライバは "ACERのサポートから Intel VGAドライバーソフトをダウンロードしてインストール" しているので正常だとすると、その結果は当然のような気がしますが、カスタム仕様とした場合の希望する解像度はいくつなんでしょうか?
もしかして、外部ディスプレイを接続したが、"表示画面の複製" を選んでいるために WXGA(1366x768)に固定されているのではないでしょうか。"表示画面の複製" では、繋がっている画面の低い解像度に合わされるようになっているので、WXGA (1366x768)以上にはなりません。もし、それ以上に解像度を持っている外部ディスプレイだったら、"表示画面の拡張" を選んでください。そうすれば、その外部ディスプレイは持っている解像度に設定できます。
http://www.dell.com/support/article/us/en/19/SLN …
後、ディスプレイアダプターは 「Intel HD Graphics」 ですが、モニターは 「汎用 PnP モニター」 か組み込まれているディスプレイの名称になると思います。
急にディスプレイのアイコンが大きくなって混乱しました。
ご教示のリンクで確認できました。
早速のお返事感謝申し上げます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
-
4
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
5
スマートビジョンで、外付け光学ドライヴが使用出来ません
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
PC3-8500S の最後のSの意味は?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
win10 32bitから64bitにしたい
その他(OS)
-
8
DDR2 6400と6400Uの互換性について
デスクトップパソコン
-
9
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
10
衝撃に強くて、軽いノートパソコンを教えて下さい
ノートパソコン
-
11
外付けHDに録画した番組をパソコンでもみれるのか
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンの電源が切れない
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
14
ノートパソコンにHDDアクセスランプがない場合の対処
ノートパソコン
-
15
HDDクローン作製(新HDDを接続せずにする方法)
ドライブ・ストレージ
-
16
マザーボードのボタン電池の異常消費について
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
Xbox360のコントローラーをPCに繋ぎたいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
DELLのパソコンのデータ初期化の仕方
BTOパソコン
-
20
中古パソコンの初期設定についてです。
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
モニター全画面に映りません。...
-
デュアルモニタとかってどうや...
-
ディスプレィの解像度が勝手に...
-
デュアルディスプレイ 画面ぶ...
-
富士通の一体型PCに付ける外...
-
17インチモニタ。画面が縦長...
-
全画面表示時のみ画面位置がズ...
-
1366×768の解像度のモニターを...
-
【メインとデュアルのインチ数...
-
パソコンからモニターへのHDMI...
-
PS3を起動すると変なウィンドウ...
-
デュアルディスプレイの左右入...
-
突然ディスプレイの画質が荒く...
-
パソコンの画面か、 ディスプレ...
-
異なる解像度どうしでのマルチ...
-
パソコンの縦横比がおかしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
モニター全画面に映りません。...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
1366×768の解像度のモニターを...
-
解像度1920×1080と1920×1200の違い
-
パソコンの画面か、 ディスプレ...
-
異なる解像度どうしでのマルチ...
-
全画面表示時のみ画面位置がズ...
-
PCを変えたらディスプレイの文...
-
ノートパソコンに合う外部モニ...
-
PCゲームのデッドバイデイライ...
-
突然ディスプレイの画質が荒く...
-
パソコンの縦横比がおかしい
-
17インチモニタ。画面が縦長...
-
デュアルディスプレイ 画面ぶ...
-
ノートパソコンを外部出力 - 解...
-
モニター上の文字が重なる
-
エロゲやる時の解像度について...
-
CentOS7のGnomeで3ディスプレ...
おすすめ情報