電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何故仕事には必ず目的があってこのときはどうすればよいとかどうしたらゴールにたどり着く?になるのですか?
2つ目自分の知りたい情報はどうすればゲット出来ますか?教えてください‼

A 回答 (3件)

「目的」に向かい「目標」を定めて進んでいく中では、クリアする目標はひとつとは限りません。

また、ひとつの目標をクリアした時点で、目的に向かう道筋がいくつも枝分かれする事もありえます。

その人の能力や目的の大きさによって、目的へのアプローチの違いもあるでしょう。大きな目標をクリアして一足飛びに目的に向かう方法もありますし、細かい目標をいくつも設定し、地道にクリアする事で着実に目的に向かう方法もあります。

ただ、重要な事は「二兎追うものは一兎も得ず。」ということです。複数の目的を目指して目標を掲げる事は困難です。ひとつの目的に対して、必要な目標を掲げクリアしていくことが大事です。
また、ひとつの目標を達成しても目的に近づかない場合もありえます。今向かっている目標よりも別の目標を叶えた方が、早く目的を叶える事もあるでしょう。大きな目的を叶える為には、進む方向を見極めて、目標を常に更新する事も必要となります。

大きな目標に向かい挫折したとしても、目的を見失わない事が大事です。目的を見失う事がなければ別のアプローチを試みる事は可能ですから
「目標」は「目的」に至るための過程なので、目標をクリアしなければ目的には近づく事はできません。先ずは目的に向かって、クリアすべき目標を立てる事です。目標は大きくなくても良いのです。自分がクリアできる範囲で目標を立て、目的を見失わずにいくつも目標をクリアしていきましょう。

目標をクリアする過程で、目的の見え方、捉え方が変わってくる事も考えられますので、常に目的を見据えることを忘れずに行動する事です。

★ ゴールに到達するには結果を出すこと。
1】「いつか」を捨てて「今」行動をすること。
2】依頼に対して0.001%でも期待を上回ること
3】「再現性」を意識して仕事をすること
4】徹底的に「できる人」の真似をすること
5】自分のための結果ではなく、チームのための結果を意識すること
    • good
    • 1

「目的」のないものは、仕事とはみなされず、仕事とは呼ばれず、ただの「暇つぶし」だからでしょう。



>このときはどうすればよいとかどうしたらゴールにたどり着く?になるのですか?

それは、いかに「目的」があっても、そこからは出てきません。
「ゴール」が見えないこともあるし、何が「ゴール」か分からないこともあります(単なる目先の成果を「ゴール」と見誤ることも多い)。
「どうすればよいか」が存在しないこともあるし、複数存在してどれを選ぶかを判断しなければならないことも多いです。「目的」を踏まえて、自分で考えて、そして責任を持って「決断」することが必要なのです。(その「決断」に対して、くよくよ後悔したり、迷ったり、他人の評価ばかり気にしたり・・・)

それに対する万能な回答はないと思った方がよいです。
「簡単だよ」「教えてやるよ」という人は、概ね詐欺に近いです。
    • good
    • 0

なんか、変なセミナーを受けてきての質問だろうと思います。



まず、何のために仕事ですか?
その仕事であなたの役割はなんですか?
それを考えると答えが出ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど‼

お礼日時:2016/02/15 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!