

富山県在住の20代半ばの男性です。
実家では、昔、地元紙の北日本新聞を購読していたのですが、家計のことを考えて、数年前からとるのをやめています。
そんな人が、新聞を購読しようと思った時には、どこの新聞をとるべきでしょうか?
地元でよくとられている新聞に対して私が持っている印象は…
・北日本
おくやみ情報やチラシ、地元情報が最も豊富。とにかく地元を持ちあげる。地元の行政に迎合的。
・読売
比較的国際面が充実している。現政権をとにかく持ち上げる。地元情報は、まだある程度ある。
・朝日
全般的に文の質そのものはよい。とにかく現政権をたたく。地元情報はかなり少ない。
・富山、毎日、産経
よくわからない。
このような印象を持っていますが、こんな人間が読むと良い新聞を教えて下さい。
No.7
- 回答日時:
まず、朝日と毎日はありえないと思います。
こういう質問サイトで聞いても、勧められるのは質問者様の見立て通り「中国擁護の捏造朝日」か、「日本叩きの変態報道の毎日」ですよ。
それらには外国人の社員が浸透しており、彼らの祖国に都合の悪い報道は歪曲されるか、記事になりません。
明らかに実現不可能な政策でも、民主党を批判しようものなら、徹底的に叩かれて「ネトウヨ」のレッテルと貼られます。
気になるユーザーのアカウントで検索して、過去質問読めば分かりますよ。
日本人が憎くてたまらない人が幾人か常駐して監視していますから。
どうしても新聞が必要なら、前科のないものを取れば良いのでは?
【読んだら危険!偏向新聞ランキング・発表! あなたが読んでいる新聞はランクインしてますか?】
http://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/12225298. …
(第一位:東京新聞
第二位:朝日新聞
第六位:毎日新聞)
【毎日新聞問題の情報集積wiki - ひどすぎる】
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
(毎日新聞事件とは 日本を代表する大手一流新聞社の毎日新聞社が、インターネットの自社サイト毎日新聞英語版にて、少なくとも9年以上にわたり日本人に対する誤解を招くような記事を英語で全世界に向けて配信していた、という事件です。)
【朝日は変節漢】(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=194SEpGtOrY
【朝日新聞が作った捏造の歴史】(事実でないことを記事にして伝え、世の中を動かしてきた朝日新聞。)
http://ccce.web.fc2.com/d/as.html
〈「日本軍虐殺」捏造コラム 残虐なポルポトを「アジア的優しさ」と報道 「従軍慰安婦」捏造報道、等々〉

No.6
- 回答日時:
>このような印象を持っていますが、こんな人間が読むと良い新聞を教えて下さい。
先ず、これを知っておくことですね。
新聞には朝日、毎日、読売、日経、産経などの全国紙や都道府県ごとに地元紙と呼ばれる地方新聞があります。これらを一般紙と称します。(あなたも知っていることと思います)
それと
共同通信というメディアは、これら様々な新聞社にニュースを提供する通信社です。
もうひとつ日本には時事通信という通信社もありますが、ニュースの配信量、その影響力ともに共同通信が時事通信を抑えており、文字通り日本を代表する通信社といえるでしょう。
共同通信は公益法人として新聞、テレビなど様々なメディアを支える裏方のような役割を担ったニュース供給メディアです。
ニュースの配信を受けるためには共同通信に加盟料を支払い「加盟社」となる必要があります。
つまり、顧客であると同時に、共同通信のメンバーであり参加構成員といっていいでしょう。
現在、加盟社はNHKを含め56社、加盟社が発行する新聞は67紙に及びます。
顔ぶれをみると、産経新聞社や日本経済新聞社のような全国紙や経済紙、それに、県紙と呼ばれる地方紙が都道府県ごとにほぼ1社ずつ加盟しています。
ただし、沖縄の琉球新報と沖縄タイムズのように同一県内の2紙がともに加盟しているケースもあります。
またフジテレビやテレビ朝日、TBSなどのキー局をはじめ地方の主要な民間放送局108社が契約社として共同の配信を受けています。
そして、このような事もあります。
別々の新聞社であるにも拘わらず、最初から最後まで全く同じ文章のニュースだったりすることがあます。
その大半が、実は新聞社のオリジナル原稿ではなく、通信社による配信記事なのです。
映像メディアからラジオ局まで、共同通信が配信するニュースは活字のニュースばかりではなく実に幅広い。
多くの読者は自分の読んでいる新聞記事が、実はその新聞社の記者ではなく、共同通信の記者が取材、執筆し、出稿、配信した記事であるとは知らずに読んでいることが多い。
共同通信という存在は一般読者には意外に知られていないのです。
共同通信は自ら発行媒体を持たないものの、地方紙への影響力は絶大といえそうですね。
多くの地方紙は、首都東京での取材体制が極めて脆弱であると同時に、全国ニュースは共同の配信記事に頼るのがほとんどであります。
これを踏まえて、あなたの好きなものを読む(まず、地元紙)ことが良いと思います。
そして、今はネットの時代です。新聞・テレビでは、つかめない重要な情報(ネット)もたくさんあります。
一つに偏らず、新聞・テレビそして、今ではもっとも重要なネットを活用して情報を集めることが寛容かと存じます。(これまでのような、新聞・テレビが情報を与えてくれる。ではなく、今は自分で情報を集める時代です。簡単に収集できます。そんな時代になったのです)
今の世の中は、新聞・テレビだけでは取り残されると思います。
文面が長くなりまして、ごめんなさい:^^ 参考にしてください。
No.5
- 回答日時:
このサイトでチェックして読んで見て下さい。地方紙まで含めて、どの新聞が本当に国民の味方なのかが分かります。新聞、放送は国民の味方でなければいけません。

No.4
- 回答日時:
朝日だけはやめときましょう。
「権力を持つものが暴走しないよう監視機関としての役割を担う」こと自体はジャーナリズムのあり方として健全ですけど、己の存在感をアピールしたいがためにありもしないことをでっち上げるなんて言語道断です。
「暴走」ってことに関しては日中戦争・太平洋戦争時の日本軍といい勝負ですね。朝日新聞は。
No.3
- 回答日時:
こういう質問サイトで聞いても、勧められるのは質問者様の見立て通り「自民党擁護のきらいが多い読売」か、「自民党完全擁護の産経」ですよ。
明らかに変な政策でも、自民党を批判しようものなら、徹底的に叩かれます
過去質問読めば分かりますよ。
自民党を信じて疑わない人が幾人か常駐して監視していますから。
どうしても新聞が必要なら、自分の役に立つものを取れば良いのでは?
ガッチリ地元で仕事をして居られるなら、地元で皆が読むものを取ればいいし、国際関係を良く知りたいのなら、ウェブで他国の日本語版のニュースを複数読むべきですし。
政治的な事を公平に知りたいなら、ウェブで各社、小さな出版社も含めて読み比べるべきですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- 新卒・第二新卒 24卒の女、就活生です。 就活解禁前からずっと地元就職を考えていました。地元だけで働ける企業の説明会 4 2023/04/04 07:37
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- メディア・マスコミ 読売新聞って 国民と向き合ってる新聞なの❓ 7 2022/09/21 15:04
- 登山・トレッキング 富士山は日本の象徴である。本当か? 26 2023/03/31 19:02
- 求人情報・採用情報 転職の求人情報源として地元新聞を取った方が良いでしょうか? 2 2023/06/09 16:34
- 政治 沖縄「民意」の“ねじれ”? 4 2022/09/13 13:27
- メディア・マスコミ 産経新聞の読者傾向は? 4 2022/07/05 11:34
- 求人情報・採用情報 地元の求人情報を新聞の求人欄で探すために 地元の新聞を取るべきでしょうか? 4 2023/06/11 16:08
- 電気・ガス・水道 水とJR東海は、どちらが大切ですか? 9 2023/05/13 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経新聞の購読料は?
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
株式情報収集ツールとして日経...
-
質問します! 朝日新聞クロスサ...
-
別なサイトの一部を表示させる...
-
過去の新聞を取り寄せる事は出...
-
勧誘を表すwillと 相手の意向を...
-
朝日新聞の目的は日韓関係を悪...
-
新聞レイアウトの魅力ってなん...
-
朝日新聞の過去の記事を検索し...
-
朝日新聞は企業努力が足りませ...
-
天気予報:昨日の記事では35年...
-
懲戒解雇の理由はどんなことが...
-
新聞記事の投稿を探しています
-
日経新聞の会社人事情報を掲載...
-
王虎王白の読み方がわからない...
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
繊研新聞と日本繊維新聞
-
決算期の3連とはどういう意味で...
-
朝日も読売も嫌いという人はい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
読売新聞の勧誘が来て嫌な思い...
-
SSIという会社は悪徳商法なの?
-
日本経済新聞の取扱店を知りたい。
-
どなたかしりませんか?
-
古い茶箱を再生させる方法を教...
-
『40oz』って何ですか?
-
助動詞のむ、むずの意味で適当...
-
記者名を何故載せないんですか?
-
決算期の3連とはどういう意味で...
-
openoffice.org...
-
身に覚えのない、会社からレタ...
-
最近新聞の勧誘員が来ないんで...
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
新聞記事をパワーポイント(pow...
-
質問します! 朝日新聞クロスサ...
-
リキテンスタインについて
-
特許登録日
-
「社会面」 「総合面」 とは?
おすすめ情報
みなさまからのメッセージを拝見致しました。ありがとうございました。
様々なご意見を参考のひとつにさせていただきます。
ベストアンサーですが、私はコメントの内容によって決められないので、最初にコメントを頂いた方にさし上げることと致します。