
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アルカリイオン水や強酸性水を利用しています。
説明書には、飲用したり、料理等で常時利用すると、健康を害したり腎機能や心機能に影響をあたえたり、電解質バランスを崩す可能性があるので、注意して下さいと書いてあります。人体でもアルカリイオン水ばかり利用している人には結石症やいろんな不都合がでる場合もあるていど報告されているみたいですし、個人的にはお勧めしません。
信仰のように飲み水として利用してもいいとは思いますが、腐りやすいので、すぐに利用することと、金魚には実験で利用しない方がいいと思います。浮腫んできて寄生虫が増えたと聞いたこともあります。水産の学生が実験報告で出していたみたいなので、ある程度混ぜるのは生育にいい影響みたいですが、1晩置いた水道水の方が安全だと思います。
井戸水も水質によっては良くないので、水道水をバケツにでも入れて数時間置けば大丈夫です。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/07 22:52
人体にも影響があるなんて知りませんでした。
家はイオン水ばかり利用してます…。
ここで教えていただき良かったです、
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サワガニが酸欠?
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
この金魚は尾ぐされ病ですか?
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
ペットボトルに水入れて蓋を付...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
水とエアーと餌を与えているの...
-
プレコ買ってきて一日で死んだ
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
夜は金魚の水槽を暗くしてあげ...
-
大きい金魚と同じ水槽で小さい...
-
週に1~2回ほど、絶食日させた...
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
テナガエビと金魚
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サワガニが酸欠?
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
この金魚は尾ぐされ病ですか?
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
液体の「カルキ抜き」って、ど...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
ヨシノボリが水面近くにいるの...
-
メダカ、水替えしたら死んでし...
-
カルキ抜き(中和)しなくても観...
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
水道水のカルキ抜きは良いこと...
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
ペットボトルに水入れて蓋を付...
おすすめ情報