プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

給与明細をずっと捨てずに保管していますが、さすがに膨大な量になってきました。給与明細は
すぐに捨てるか?過去1年分のみ保有か?過去3年分のみ保有か?やはり捨てずに可能な限り
保管するものなのか? 皆さん どうされてるのでしょう? 教えて下さい。

A 回答 (4件)

人にもよると思いますが、給与が月毎で変動がないなら実際に必要とされるケースを考えると1年間保管までで良いでしょう。


年間での給与比較をしておきたいなら昇級の節目月に保管しておけば比較できますので
保管しておいてもよいと思います。 何年前から給与が年間でどうあがったか確認できますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/18 18:27

基本的には1年で十分です。


年末調整が終われば、年間の給与関係をひとまとめにした源泉徴収票ももらえますしね。

給与明細が必要になるという場面はさほどないとは思いますが、会社に再発行がお願いできそうなら、すぐに捨ててしまってもよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2016/02/19 12:16

明細貰った日に会社のシュレッダーにかけて捨ててます(なるべく他の紙と一緒に)。

ですが、会社PCで明細をpdfで取って来れるのでそのファイルを保管しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pdfで保管してくれるといいですね。紙で残さなくていいですから。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/18 23:43

私はすべてエクセルに取り込んでいます。



全ての項目を横列に・・・ その後にその月に起こった 家庭での出来事など日記風に書き残しています。
1-120行で10年分 ボーナスを入れても140行
40年分なんて560行で収まります。

いろいろ明細項目が変わってきますが(例えば失業保険が雇用保険と呼ばれたり、過去になかった項目の介護保険とか)、その都度項目を追加していけばいいわけです。
とりあえずパソコンに入れて置けば、表計算でもグラフでも何でも必要な時に見られますし・・・

過去の収入合計なども意外と皆さん無頓着ですが・・・2-3億円にもなればどこにそんなお金を使ったのだろうと驚いたりしますよ。

重宝しています。

「年金時代」なんて新しく項目を作って
今はそちらでも ボケ防止を兼ねて 家計簿代わりに記載しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。面白い方法ですね。

お礼日時:2016/02/18 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!