
HP Pavilion Gaming 15-ak000を購入しとうと考えているのですが8Gにするか16Gにするか悩んでいます。
やはり8Gと16Gだと大きく変わるものですかね?
分かる方解説お願いします。
URL載せときます。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/pr …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GeForce GTX950M 4GBを積んでいるので、メインメモリの8GBと16GBの差は特殊な場合を除いて殆ど差はないです。
これは、メモリが足りているからですね。http://gigazine.net/news/20150819-how-much-ram-n …
8GB×1なのは、明らかにユーザーであと "8GB" を追加することを想定しています。何故なら、4GB×2にしておくと、16GBにするためには4GBのメモリを捨てて入れ替えなくてはなりません。ユーザーにとってももったいない話です。因みに、1枚の場合はシングルチャンネルで動作しますが、デュアルチャンネルとの差は、ベンチマークテストで測定すれば多少ありますが、体感はできないです。
メーカー純正がいくらなのかは判りませんが、殆どのユーザーは自分で8GBのメモリを追加されると思います。と言う訳で、8GBが幾らかを調べてみると、
キャンペーン中 +¥12,000 ← キャンペーン中では半額ですが、それでも高いです。
通常 +¥22,000 ← 純正は目茶高いです。
8GBのメモリの値段をAmazonで調べると、下記のような感じ。標準でどのメモリが積んでいるのか判らないので、PC4 側は適当ですが、4GB×2が¥5,894 なので、8GBはまだ高いようです。
http://amazon.co.jp/dp/B00JPXFSDW ← PC3L-12800 8GB SO-DIMM ¥4,790
http://amazon.co.jp/dp/B014R8JYDO ← PC4-19200 8GB SO-DIMM ¥9,904
DDR4/PC4であるならば、キャンペーン中にメモリを追加するなら、それほどの出費にはならないようです。PC3Lだった場合は、かなり安くなりますね。慌てて16GBにする必要はないけれど、メモリの安い時に自分で増設した方がよさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ不足のため、直前の操作...
-
PC
-
ThinkPad X60をWin7化したいの...
-
メモリチップの片面と両面
-
デュアルメモリはシングルメモ...
-
64bitOSはメモリを多く積んだほ...
-
古いPCの活用法、もしくは見切り時
-
うちのノートパソコンの容量が4...
-
パソコン初心者
-
HP Pavilion Gaming 15-ak000を...
-
ThinkPad X201のメモリ
-
ノートパソコン欲しいのですが...
-
メモリ:128+128=261?
-
私の条件で必要なスペックは?
-
動画再生をスムーズに
-
ノートパソコンのメモリ増設に...
-
Core 2 Duo T7250 2GHz
-
NECパソコンのメモリー増設につ...
-
MebiusノートPC( PC PJ2 S3...
-
VAIOノートのメモリ
おすすめ情報
1番上の文章が途切れてしまったので、、
8Gにするか16Gにするか悩んでいます。