プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

湯船にお湯と洗剤を入れて服着たまま入浴すると
風呂と洗濯が同時に終わるような気がします。
ゴシゴシしなくても酵素とお湯が汚れを浮かして落としてくれますよね?
しかし肌への影響はどうなんでしょうか?
シャワーで良くすすいでから上がれば大丈夫でしょうか?
水の値段が上がる地域に住む人には耳寄りなアイディアではないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 洗剤の量を少量にして水温を下げて浸かる時間を長くすればすすぎも少量で済みませんか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/24 12:21
  • 花王さんに期待してます。

      補足日時:2016/02/24 23:05

A 回答 (4件)

風呂のスミについてるアカ・お湯で解け出した脂分はすべて服に吸着されるな。

    • good
    • 0

衣類の洗剤は、強力に汚れを落としその後十分なすすぎをする前提で作られて居ます。


それに対して、ボディソープはある程度体をごしごしこすって皮膚の角質を落ちした後、少ないすすぎで洗剤分が落ちるように作って居ます。

衣服を着たままで衣類用の洗剤を湯舟に入れて、こすらなくても体の汚れを落とせる事を期待できたとしても、その衣服の下の体まで綺麗に洗剤分が落ちる程シャワーで衣服の上からすすぎをすれば、相当な時間をかけてシャワーを繰り返す必要が出てきます。
当然ですが、水道代を抑える目的に反してしまいます。

しかも、皮膚から出た角質などの汚れは衣服に付着し、どれほどシャワーなどですすいでも、皮膚表面を直接洗い流したほどのさっぱり感は期待できそうにありません。
場合によっては、衣服用の洗剤分が体に残ってしまったときに、皮膚がかぶれたり炎症を起こす事も否定できないでしょう。
勿論、衣服用の洗剤は皮膚に悪影響を与えたりはしないはずですが、それはあくまでも乾燥する事を前提にした物であって、衣服用の洗剤が残った状態で体を拭き取れば、それらの良くない影響も否定できません。

なお、衣服が濡れたままで脱ぐことも大変難しく成る事も考慮してください。
ちなみに、シャツが濡れていると、体に張り付いてなかなか脱ぐことが出来ないはずです。
    • good
    • 1

湯舟につかるまではともかく、


その後、服についた洗剤を洗い落とすためにかかる水量を考慮すれば
結果として経済的にも資源的にもマイナスになると思います。
あくまで推定です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ホームレスの方がよく公園等の公衆トイレで行う手法ですね。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!