dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望です。
簡単に言えば 今 無排卵で
子供ができません。
しかも母乳育児中です。

①無排卵でも子供を授かった方は居ますか?

②断乳は出来そうにないので断乳しなくても
排卵させる方法は あるのでしょうか。

A 回答 (1件)

無排卵だと自然妊娠は不可能です。


少なくとも排卵誘発剤を使って排卵を起こすことが必要です。

ですが、無排卵、これはどのように診断されたのでしょうか?
授乳中だから無排卵、ということですか?

そういう事ならば、授乳していても排卵は起きますから心配の必要はないですよ。

生理が再開していて、元々無排卵ということではないなら、自然妊娠は可能です。
まだ生理が再開していないならば、出産後の生理再開(排卵再開)には個人差がありますから、こればかりは仕方のないことです。
出産後、生理を見ずに最初の排卵で妊娠する人も珍しくありません。
授かるときに授かるだけですから、諦める必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます!

出産後から1年たっても
生理が来なく 産婦人科に
行きました。その時に
排卵検査で 無排卵と言われ
漢方をもらい 生理が
くるようになりました。

授乳中だから 生理が
こないというのは
はっきりはわかりません。

また 次の子が欲しいので
産婦人科に 行きたいと
思います。 その排卵誘発剤?
の事を 詳しく 聞きに
行ってみます。

お礼日時:2016/02/27 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!