
いま1ヶ月と9日の子供がいます
1ヶ月になるちょっと前から鼻づまりをするようになりました
最初ゎ気にならなかったのですが
だんだん酷くなり気になり始めたので
耳鼻科に連れて行きました
病院では鼻水を吸い取ってくれたので
良くなったと思ってたのですが
また鼻づまりし始めました
その病院では
乾燥してるから加湿してください
ヒーターよりエアコンの暖房を使って下さいって言われました
なのでエアコンの暖房を使っています
全然良くならないので違う耳鼻科に連れて行きました
その病院でも鼻水を吸い取ってくれただけで
全然良くなりません
なので今は自分で吸い取ってあげてます
鼻づまりを治すにはどうすればいいですか?
小児科に連れて行った方がいいですか?
2、3日前から咳をするようになり
風邪引いた感じになりました
薬などくれますかね?
小児科より総合病院などに連れって行った方がいいですか?
とにかく鼻づまりを無くしたいです(><)
誰か教えて下さい
あと、今里帰りしてるので加湿器がありません
他に加湿する方法を教えて下さい(><)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
必要であれば、生後1日目の赤ちゃんでも薬が出ますよ。
掛かり付けじゃなくても大丈夫。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの鼻について(遺伝!?)
-
1歳1ヶ月 鼻からミルク
-
9ヵ月の娘が鼻に指を入れるよう...
-
子供の風邪、友達と会わないレ...
-
寝てる時に(2ヵ月の赤ちゃん)
-
鼻水だけのときはお出かけ控え...
-
1歳半の娘、鼻水じゅるじゅる...
-
子供の鼻詰まりの民間療法があ...
-
6ヶ月赤ちゃんの風邪
-
子供の鼻水だけで、病院に行く...
-
鼻軟骨 欠損?もうすぐ3歳の...
-
赤ちゃんが鼻掃除を猛烈に嫌が...
-
乳児のひどい鼻詰まり解消法
-
生後三ヶ月の息子の鼻掃除をし...
-
いつもの風邪とちがう(涙が出...
-
風邪が治るまでにどのくらいか...
-
赤ちゃんの鼻水の吸い方
-
鼻づまりの症状について
-
子供が鼻風邪を引きました
-
咳がひどい時の食事
おすすめ情報