プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

表題通りの質問です。

数年前に父が亡くなり、67歳の母親が老後の収入源として、相続税節税も兼ね、不動産を買いたいと言っています。
私も母も全く不動産売買の知識がありません。
土地を買って駐車場にしたらいいのかとも思うのですが、まず不動産売買のために必要な勉強をしたいです。
何から始めたらいいのか教えていただけないでしょうか。
もしこちらのカテでの質問でなかったらすみません。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

資産運用という点、相続税の基礎知識という点でいえば、ファイナンシャルプランナーの資格を取るような試験がよいかもしれません。



不動産売買の法的な点や基礎知識という点でいえば、宅地建物取引士(旧・宅地建物取引主任者)の資格試験用の勉強もよいかもしれません。

ただ、多くの方は、そこまで勉強せず、資産運用、アパート経営などのセミナーなどへの参加程度だと思います。
すべての制度や法律を理解して資産運用することは、なかなか難しいものです。
弁護士だったとしても、司法試験で学習した法律、その後扱った分野が中心の知識であり、もともと分野になりにくい不動産投資や税金までは、改めて勉強が必要なのです。

まずは、セミナーなどに参加されてはいかがでしょうかね?

私は税理士事務所の職員で、顧客や友人の不動産投資に伴う税務申告を任されていますが、顧客や友人のほとんどは、売買関係は不動産屋、税金は税理士事務所、トラブルは必要に応じて各種専門家を利用しており、本人たちは、どの不動産屋・管理会社が自分の運用に合っているのか、融資が必要であれば、どこなら融資をしてくれるのかや金利などの好条件先を探すのです。
また、自主管理などのように、管理会社を入れないで利益率を上げたりするために、土地や建物の管理修繕の技術をいろいろ調べている方もいます。

必要な知識は多岐にわたりますが、ご自身で賄う知識とそれ以外の知識という分け方も必要なことだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

一度、大手住宅メーカー主催の節税セミナーに参加したことがあります。
そのメーカーが請け負い、アパート経営や2世帯住宅建築で節税することを勧めるがが目的のようでした。
回答者様は無料セミナーではなく、受講料を払うセミナーのことを言っておられるのでしょうね。そういうのがあれば参加してみたいです。

おっしゃる通り、自分でまかなえる知識と人に依頼するべき知識がありますね。その分け方の知識も必要ですね。

宅建かファイナンシャルプランナーの資格を取ることは私にはとても大変そうでうが、勉強することはきっと役に立つと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/08 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!