dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月に7w5dで自然流産しました。流産後一週間以上出血が続きました。病院の先生には1ヶ月後生理来ると思うよ、と言われましたが元々不順の方なので遅くなるかもね〜などと話してました。そしてちょうど1ヶ月後くらい(2月下旬)に血が出てきました。生理来た!と思っていたのですが2、3日後くらいから黒っぽくなってこれ以降ナプキンにはつかないけどトイレットペーパーで拭いたら黒いのがつくくらいになり結局ちゃんとした血が出たのは1日だけでした。これって生理なのですかね?

A 回答 (1件)

こんにちは。

だいたい30日~40日ぐらいにくる
ホルモンがまだ不安定で量や日数はいつもと違うかもしれない
60日来なければ受診するように、といわれました。

あとはもしかしたら排卵の出血ということもあるかもしれません。

もう1周期ぐらい様子を見てみてはどうでしょう。
それで安定した生理が見られないなら、病院へ行ってみてください

ただ、痛み、発熱、塊が出る、など症状が気になるときには
すぐに受診してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!