
僕は、母親によく思いやりがないと言われます。
家の外では気遣いができる、優しいと言われています。
家では少し家の手伝いをしないだけでお前は家族で助け合って暮らそうと言う気持ちがない、家族をバカにしている、性格が悪く自己中だ等と言われます。確かに僕は極度のめんどくさがりです。
損得で行動するし、反抗的な態度をとったりします。
気分がいい時だけすごい勢いで家事を1人でやります。それは母に喜んでもらいたい、楽させてあげたいと言う気持ちからです。
僕の母は、気が強くて自分が全部正しいかのように物事を言います。僕は頭が悪いので、そうゆうふうに怒られるとそうなのかと思ってしまいます。母親が僕に謝ってきたことはめったにありません。
僕が思いやりを持つためにはどうしたらいいでしょうか。
母親に洗脳されてないでしょうか。
悩んで、自分を嫌になってしまいました。自分ではわからなくなったので、だれか意見をお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
以前に交換日記をオススメした猫鼬です(^-^)
実はミッキーナッツさんの
質問を見た時ドキッとしたんです。
少し前の私と娘そのままだったので……。
もしかしたら娘が書いたのかと思うほど全く同じで
私はバカな母親だったんだなと
改めて感じました。
私は気が強くて
正論を相手にマシンガンの如く浴びせて
娘が言い訳しようものなら
「謝りもせずまず言い訳!
反省もしてない!
どうせ私の事が嫌いだから困らせたいんでしょ!」と
詰め寄っていました。
少しのお手伝いをやらないだけで怒るのは
「日々の積み重ね」でした。
小さなお願いごとや
我が家のルールを
何度教えてもお願いしても
ほとんどやらない。
やってもダルそうな態度で
嫌々やって中途半端なまま放置され
その度に私は怒鳴っていました。
小学校低学年までは
まだ幼いからと許せたのが
高学年、中学生と大きくなるにつれ
「何年教えてもやらないのは、私への嫌がらせなんだ」と
思うようになりました。
そう思うようになったきっかけは
他のママさんや学校の先生との会話で
「いつも皆が嫌がる事を率先する良い子」
「片付けもマメで面倒見がいい」
と、我が家では真反対の
知らない娘の姿を知らされたからでした。
「うちの生活が嫌なら出ていけ!」
「他人にだけ良い顔するなら、その人達に助けて貰え!」
等、覚えきれないほど罵声を浴びせ
家庭内での親子関係は崩壊。
私が家出する事も、
娘が家出する事もありました。
私たちのかんけいを見かねた私の友人が
娘を預かってくれたり
話し合いの場を作ってくれたりと
力を貸してくれた結果
交換日記という結論に達しました。
もう今更、笑顔で会話なんて出来ず
必要事項のみの会話だった私達にとって
文字での対話は、画期的でした。
つまらない日常会話や
バレンタインのチョコ作りの相談
明日は何が食べたい
特別な日記の内容ではないけど
私達にとって特別な日記でした。
「やっと向き合える」
素直な感想でした。
ほっとしました。
つまらない日常の伝え合いなのに泣きました。
ミッキーナッツさんのお母さんと
話をしてみたいと強く思いました。
きっと、心に引っかかりがあるのに
それを押さえつけるほどの
「今更引くに引けない」
「今更どんな風に笑いかければいいか分からない」
そんな感情があるはずです。
こんな私でも、遅かったかもしれませんが
友人のお陰で変われました。
今は交換日記がなくても
娘と会話したりモンストしたり
少しずつ普通の親子に近づいてる気がしますが
娘を傷つけ続けた時間は長く
半年そこらで癒える物ではないのも承知で
これからは娘に背を向けずに
きちんと向かいあおうと思っています。
解決方法ではなくてごめんなさい。
ミッキーナッツさんの質問のお陰で
改めて、深く傷つけたことを
思い知らされました。
ありがとうございます。
そしていつか、ミッキーナッツさんのお母さんも
気がつける様に願っております。
回答ありがとうございますm(__)m
本当に僕の家庭と似ています。
外ではできるのに、なんで家の中でできないのか、家族を思いやってないからだ。と言われました。
僕は父や母、兄が嫌いなわけでなく、僕は家事は苦手で、やっているうちに面倒だなという気持ちになってしまいます。だから中途半端でまた怒られます。
母も、僕が母への嫌がらせのために手伝いをしなかったりてきとうにすませていると思ってるかもしれません。
ちゃんと話し合おうと思います。
本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
No.5で回答したもっちもち55です。
動画を1つ貼り付けます。 胎内記憶のお話なのですが、 親がどういう風に育てるかで 子供はどう育つのかを講演しています。
1:08:00当たりに出ています。
それと 胎内記憶の予告編の動画もついでに張り付けますね。
https://www.youtube.com/watch?v=8p2BWC1aisk
No.7
- 回答日時:
お母さん、働いてますか?
働いているなら、仕事と家事でいっぱいいっぱいになってるんだと思いますよ。
家での仕事って、お母さんの仕事では無くて、家族の為、あなた達のことが多いですよね?
それは、誰がやっても良い仕事なのよ。お母さんも、気が向いたときだけ家事をしていたら、どうなるかな?
気が向いたときだけご飯作ったり。
じゃないよね。ご飯は食べなきゃならないし、ゴミも出さなきゃたまる一方。掃除しなきゃ汚れるし…
思いやりがない、ってのは、忙しいお母さんを思いやってあげる気持ちがない、ってことじゃない?
誰がやっても良い仕事なら、みんなで協力したら良いんですよ。助かるよ、お母さん。
回答ありがとうございますm(__)m
僕は学校での勉強や部活などで、自分の時間がないほど忙しいです。母は昼には仕事が終わり、帰ってくると家でまったりしていることが多いです。
なので、内心は時間のある母が家事をするのは当然だと思っていたところがあります。
それが行動や言動にも出ていたのかもしれません。
気をつけたいです。
No.5
- 回答日時:
ミッキーナッツさんがお母さんから「思いやりが無い」と言われたとしても 気にしなくていいと思います。
だって お母さんが思いやりのない人なんですもん。 その言葉そっくりそのままお母さんに返してあげてください。子供は親の背中を見て育ちます。
> 僕が思いやりを持つためにはどうしたらいいでしょうか。
思いやりのないお母さんの事を許してあげればいいと思います。赦すと言うのは認めるという意味でもあります。
ダメなお母さん、自分だけ正しいと思ってるお母さん、これってつまりは ダメな自分でもあるし、 正しいと思ってる自分でもあります。
回答ありがとうございますm(__)m
ほかの方たちとは違った回答でこんな考え方もあるのか、と思いました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
気になったので質問いいですか?
家族に思いやりが持てないと書いてますが
お母様以外の家族にも持てないのですか?
思いやりが持てないと言われ始めた、もしくは自分でそう思い始めたのは何歳頃からですか?
言われ始めたきっかけはお手伝いだけですか?
他に心当たりはありませんか?
No.2
- 回答日時:
怒られすぎて気持ちを素直に言えなくなってませんか?
お母様も引っ込みがつかないのかも知れません。
私の家での解決方法ですが
交換日記はどうでしょうか。
普段言いにくい事も言いやすくなり
日常会話のきっかけにもなりますよ(^-^)
LINEやメールはだめですよ!
気持ちは手書きで伝わるんです。
騙されたと思って試してみてください(^-^)
回答ありがとうございますm(__)m
毎日のように怒られるし何を言っても自分が間違っているように思います。
交換日記ですか、ありがとうございます参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
質問主様がお幾つなのか分かりませんが、自分をしっかり持っていれば大丈夫です。
何もかもが中途半端だからお母様も一緒にイライラとされていると感じます…
思いやりは自然に行動に出ますよ。
それより、一度、二度と親子の口喧嘩したら案外、お互いに考え方の違い等分かる時もあります(^_^;)
よほどの事が無いうちに、口喧嘩位はしても良いと思います。
回答ありがとうございますm(__)m
自分を持つことができるように努力したいと思います。
口喧嘩をしても、ここに居るんならここのやり方に従え等と言われて何も言い返せず終わってしまいます…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 父親・母親 1人暮らしをしたいと考える23歳女です。 私が一人暮らしをしたいと考えている理由は ①母親からの束縛 8 2023/01/27 13:16
- 父親・母親 家族について悩んでいます。 両親が仲悪く、父親は子供にあまり興味がない人です。 それでも、母親は子供 3 2023/01/01 18:13
- その他(家族・家庭) 絶縁も視野に入れた方が良いでしょうか? 母との関係について先日御相談させて頂きました。 連休中に帰省 4 2022/05/07 10:59
- 父親・母親 精神的にしんどいです。受験勉強して浪人してるんですけど、一般まで持てません。自分の甘さとか弱さに絶望 3 2022/10/27 19:17
- その他(家族・家庭) 家族について相談です。自分に嫌気がさします。 自分は24歳社会人です。 三人兄弟の男、男、女の長男で 2 2023/02/28 22:05
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は時々自傷(主にリスカ、たまに足を殴るなど)をしています 嫌なことがあったり怒られたり訳もなく死 2 2022/09/30 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時からゴミ屋敷に住んでいます どうか最後まで読んで助けてください 私が物心ついた時から家の中 8 2023/01/15 16:58
- ストレス 主に、母子家庭父子家庭の方に質問です。 私は、母子家庭一人っ子、親戚も仲が悪い状態で、 頼れる大人が 2 2022/05/11 10:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
娘はいったい何を考えているのか
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
謝っても許してもらえない
-
父親に「もう帰ってこないから...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
自分の親のことをお母さん、お...
-
貧乏なのに働かない母親どうす...
-
親がセックスしてるのを見ちゃ...
-
親に見捨てられました。 中学2...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
-
娘に彼氏ができるのは嫌ですか?
-
両親が離婚して、父子家庭で育...
-
プライド高い16歳の娘にどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報
回答ありがとうございますm(__)m
僕にはすごく仲の良い兄がいますが、兄には甘えてしまってあれこれ頼ってしまいます。それを見た母は、私達のことを思いやってないからそんなに自己中なことができるんだ。といいます。
高校生になってからよく言われるようになりました。
他には兄が寝ているのに、音楽を流していて怒られたことや、サッカーの試合で車でつんでいってもらったのに可愛らしくしてないこと等で怒られたことがあります。