dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えーと、わたしは中島らもを敬愛しております。
彼はB級映画を好んで観るそうで、観たあとの「あたた」という痛い感じがマゾっぽくてかなりいい、というようなことをどこかのエッセイに書いていましたが、まったく同感。
ぞくぞくって、いいんですな、これがまったく。
らも氏、わたし同様にひねくれた方々たちのすばらしい返事お待ちしておりまする笑

A 回答 (12件中1~10件)

そりゃあーた、『 サイン 』でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

観ましたよ観ましたよ。素晴らしい!

「ヒットだ…!」
ばこばこばこばこばこばこタコ殴り。
ああよかったああよかった。

…あほかい!
いやあ、よかった。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 14:09

参照URLにある映画はどれもお勧めですが…


わたしのお勧めは「ブレインデッド」ですね。
B級映画のファンを自称するなら、これをみていなければモグリです(笑)

参考URL:http://cinema-magazine.com/contents/bmovie.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はあのパッケージ、かなりトラウマだったんですよ。
小学生の時、あの椅子にじばりつけられたナイフ切り傷血がしたたっている看護婦と化け物赤ちゃんのあれを見て「けひひひひん」って恐れおののいた覚えがあります。。
でも面白いみたいですねぇ。
見てみます~。
お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 13:31

『ジョーズ’98 激流篇』ですね。



制作費不足からか?川でのジョーズはハリボテの域を少しも越えません。現代のリアルの追及とは全く方向性を異にする映画。

まさに『死霊の盆踊り』並です

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今探しているのですが、どこにもありません…。
ううむ。すごい観たいぞ。

お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 14:07

 えっとですね、映画ではないのですが、現在日本テレビで放映されている



「燃えよカンフー」

は素晴らしいですよ。
私は初めて見た瞬間、失笑を禁じ得ませんでした。

参考URL:http://www.ntv.co.jp/ushimitsu/kung-fu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観たいのに、なぜかしらないけれどことごとく時間が合わずに見れずじまい。
ミテハイケナイ!っておれの中にいる誰かが囁いてるのかしら。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 14:11

「モンスター・イン・ザ・クローゼット」


今まで見た中で一番くだらなかった映画。
同じトロマ社製作の「悪魔の毒々モンスター 」はまだ
結構楽しめたけど、こちらは??????
もし映画館で見ていたら「金返せ~!」と思わず叫んでいたでしょう。

参考URL:http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9097/commen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただいまあちこち探し中です~。
いつかひょこっと見つかることを期待して探していますよ笑
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 14:10

スターウォーズのパクリ物でスペースウォーズが最高でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いたことがある、と思ったら「親指ウォーズ」でした。
それ知らないです。さがしてみますね!
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 14:11

「バスケットケース」怪物の移動シーンがクレイアニメのコマ撮りみたいなのが萎えます。

全然恐くないし。

実写版「あしたのジョー」クロスカウンターの迫力の無さはファンへの冒涜です。

実写版「北斗の拳」何故ケンシロウが白人なのか!?ユリアは日本人なのに。PRIDEに出ても負けそうな全く凄味の無い北斗神拳・・・思わず映画化予定のドラゴンボールも心配になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バスケットケースはなんだかしんみり泣けてきた覚えがあります。
ストーリーは深読みしてみるとなかなかいいじゃないのかしら。いやほんとに。

あしたのジョー、どうもレアらしくて見つからないです。くそー。北斗の拳も同様に…。くくそー。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

お礼日時:2004/07/24 14:13

 公開前なのにおすすめするのも何なんですが


17日から公開予定「いかレスラー」なんてどうでしょうか。
なんといっても、パキスタンで修行をしたいかレスラーですからね。
デイリースポーツの記事を読んだだけで期待できそうじゃないですか。
感動のスポ根映画に仕上がっている可能性ゼロ(笑)
初日は渋谷だけでなく池袋でも舞台挨拶が予定されているらしいです。
主役のこき使われ方もグッドですね~
ぜひごらんになってください。私はイヤです(笑)

参考URL:http://www.daily.co.jp/ring/2004/07/06/134250.sh …
    • good
    • 0

「海底からの物体X」


遊星からの物体Xを観るつもりが、間違えて借りてしまった映画。お金払っちゃったんだからちゃんと見なければと思いビデオにセットした瞬間から、見るに耐えない映像に2時間苦しめられました。と言っても途中からは酷さが逆に面白くなってきて、結局寝る事も無く最後まで見終わったのですが・・・
次の日に友達に「どんな話だったの?」と聞かれた時、ストーリーを全然覚えていませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「海底からの物体X」!
>間違えて借りてしまった映画。
ほんとですか、つくってませんか、実は確信犯ではないのでせうか笑
あれはすばらしいのではないのでせうか。
魚が飛び交うシーンはしょぼすぎて感動した覚えがあります。
同監督の「アタック・ザ・マミー」もぞくぞく~ん。

お礼日時:2004/07/09 12:00

角川の「北京原人」。

イタすぎです。有名なのでご存知かもしれませんが……もし見ていなければ、「感動大作」として公開されたことを念頭に見てください。
それから、「『北京原人』の正体(原人の中の人、演じている俳優)は誰でしょう」みたいなキャンペーンを当時やっていたので、それを推理しながら見るのも良いです。
良い、と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!