
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
走っても走らなくても半年毎。
エンジン調子イマイチであれば2,000キロ位で替えてみては? 大した散財でもないし、それで調子が戻れば儲けもの。多少の気休めも含め。No.3
- 回答日時:
小排気量の直立エンジンをなめてはいけません。
125ccでも回しますからね。
50ccでは水平エンジンでも2000kmで替えたほうが良いというのが持論です。
このくらいの距離で、急にまじ真っ黒でヘドロ状態になります。
直立エンジンはヘッドまわり、カムチェーンの潤滑が足りなくなります。
1500ぐらいで替えましょう。もう遅いかもしれませんが。
遵法速度で運転していたのなら大丈夫でしょう。
No.2
- 回答日時:
http://www.honda.co.jp/maintenance-motor/exchang …
3,000Km又は1年毎と書かれています。(3,000Kmに達しなくても、1年に1回は交換する)
短距離(数Km)走行が多い場合は、概ね半分のサイクルでの交換が良いとされています。
3,000Km又は1年毎と書かれています。(3,000Kmに達しなくても、1年に1回は交換する)
短距離(数Km)走行が多い場合は、概ね半分のサイクルでの交換が良いとされています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暖まるとかからない
-
エンジン発送方法について。
-
エイプ50のエンジンがとにかく...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
ホーネット250のオーバーホール...
-
cb250t Hawk2に乗っている者で...
-
リード110 エンジン急停止
-
平成13年ステップワゴンRF3走行...
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
自作パソコンでお金をかけるところ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付にハイオク入れる事について
-
暖まるとかからない
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
ドラッグスター250のエンジ...
-
原付のエンジンOFFで乗った場合...
-
長期保管時中は、たまにエンジ...
-
CRM250AR吹けあがらない
-
エキパイの表面から白い煙が出ます
-
エイプ50のエンジンがとにかく...
-
エンジンが「つかない」という...
-
進入禁止の道を、バイクを押し...
-
シルビア エンジンオイル 油圧...
-
address v50g にaddress v100の...
-
エンジン発送方法について。
-
二輪車はエンジンをきって押し...
-
プリウスでエンジンがかからない
-
タイミングベルトorタインミ...
-
ZRXのエンジンについて
-
GPZ900Rの燃料
おすすめ情報