
No.3
- 回答日時:
「CPUがオワッテましって」これは確かですか? オーバクロックとかしない限りなかなか壊れるパーツではないと認識しているので、まずは確認して下さい。
判らなければ同じようにこのサイトで症状を記載して質問して下さい。次にCPU交換はメーカ修理に出すのが良いでしょう。結構な費用がかかると思うので事前見積もりし、場合によっては修理を諦める(新規購入とそん色ない修理費も考えられるため)ことも必要です。
パソコンオタクな人を近所で探せれば安く修理できる可能性もありますが、他回答にもあるとおりノートPCのCPUはマザーボードにはんだ付けされているケースも考えられるため、やってみないと判らないことが多いです。

No.1
- 回答日時:
直接の回答ではないので、お時間がある時にでも。
Lenovoのパソコンは「G50-45」とかのモデル名よりも「80E301KQJP」などの製品番号を記載した方が、より正確な仕様が解かります。正確な回答を希望される場合は補足した方がいいかも知れません。
で「G50 45」で見つかった仕様はこちらのヨドバシくらい…
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_00 …
↑によるとCPUはAMD社のE1-6010というAPUのようですが、仕様自体が見つからず、外せるのかどうか不明。
↓こちらによるとソケット欄が「-」なので、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/am …
ひょっとするとマザーボードにハンダで固定されているかも知れません。となると(私も経験しましたが)業者でも断られる可能性が高く、やってくれる業者は見つかりにくいと思います。
それよりも
・メモリ容量を増やす為に増設・追加
・ハードディスクをSSDに交換
…した方が作業難易度は格段に下がり、リーズナブルで、しかもパソコンの体感速度は上がるような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- ノートパソコン ノートPCでCPUを交換できますか? 6 2022/09/24 17:44
- BTOパソコン PCケースやCPUクーラーについて 5 2022/05/29 15:25
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- CPU・メモリ・マザーボード CPUクーラーについて 11 2022/05/15 06:01
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- BTOパソコン パソコン工房で静音化アップデートをしようと思ってるのですが 4 2022/05/25 19:46
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのCPUが壊れたりすると電源入らなくなる? 1 2022/05/03 22:06
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
cpuの載せ換え
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
-
CPU交換後の質問です
-
SHARP PC-CB1-C9S 故障
-
CPU
-
asus PRIME H270-PROに搭載でき...
-
DellノートLatitudeD600のCPU換...
-
VALUESTAR NXのHD交換
-
CPU交換(載せ替え)について
-
プロセッサーとは上げる事が可...
-
富士通CEシリーズのマザーボー...
-
ノートパソコンのcpuの交換をし...
-
cpu交換
-
Lenovo B590のCPU交換をしよう...
-
FMVNB70SのCPU交換について
-
CPUを交換したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
ノートPCのThinkPad x270はCPU...
-
2009年のHPのデスクトップPCはC...
-
Lenovo B590のCPU交換をしよう...
-
CPUですけど、Pentium P6200か...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
-
asus PRIME H270-PROに搭載でき...
-
cpu交換
-
ノートPC CPUの換装について
-
ノートパソコンに詳しい方教え...
-
CPUの交換
-
ノートPCのCPU交換について教え...
-
ノートPCのCPU交換について
-
KabyLake core i3 7020U搭載の...
-
PCパーツ選びの質問です CPUを...
-
パワーブック3400のG3ア...
-
以下のノートPCについて、上位...
おすすめ情報
80E301KRJP が製品番号のようです
あいまいな記載で申し訳ございませんでした
CPUの性能が悪すぎるということです