dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AmazonでJCBデビットカードを利用して商品を購入したのですが、その後すぐにキャンセルしました。ですが、デビットカードやプリベイトカードは注文が確定するとすぐに代金が引き落とされるらしく、一万円近くが引き落とされてしまいました。しかも、それから2週間以上経つ今でもそのお金は返ってきません。Amazonに問い合わせてみましたが、「こっちの商品キャンセルの処理は終わってるからあとはカード会社側の『代金引き落としの取り消し処理』が終われば返金は完了するはず」とのこと。しかし流石に取り消し処理に2週間以上かかるなんてのもおかしな話だと思いカード会社側に問い合わせてみようと思ったのですが、自分のは千葉銀行で作ったキャッシュカード兼デビットカードという一体型なので千葉銀行か、JCBのどちらに問い合わせてみればいいのか分かりません。この場合、どちらに問い合わせてみればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

クレジットカードの売上や返品処理に2週間以上かかるのはよくある事です。


クレジットカードなら、これが大して問題にならないのですが、デビットカードは売上ではなくオーソリの時に口座から引き落とされてしまうので、このような問題が起きてしまいます。
個人的にはもう少し経てば返金は完了すると思います。
(No.1の方が紹介しているページに書かれている「商品をキャンセルしたが返金されない」や「WEB明細「My JCB」に反映されない・お店の名前が出ない」を参照して下さい)

それでも心配であれば、聞く相手はデビットカードを発行している千葉銀行です。
千葉銀行内部でわからなければ、千葉銀行から加盟店(この場合はAmazon)を管理しているJCBに問い合わせがされるはずです。
    • good
    • 0

千葉銀行に聞きましょう。


そのうちキャンセル分は返金されると思いますが。

0120-86-7889 平日 9:00~21:00

ご注意事項・よくあるご質問
http://www.chibabank.co.jp/kojin/service/credit/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!