dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(出品してる側なのですが)購入者が落札後、アマゾンで購入者に出品間違いしたのでその旨を連絡してるのですが連絡とれない。DVDがビデオなのに気づきキャンセルするか一部返金しますと連絡してるのですが・・・。30日以内に出品側がキャンセルしないと返金不可になるしどうしたらいいのでしょうか?かといって売れたものを返金すると料金がかかるみたいなのですが・・・。

A 回答 (1件)

とりあえず、返金時の手数料につて回答します。



全額返金(キャンセル)の場合→手数料不要
一部返金の場合→少し手数料がかかる

です。

(例)1,000円の本の場合
 通常なら、購入者は 1,340円払う、出品者は 1,010円受け取る、ですね。
(1)「全額返金(キャンセル)」した場合、
 購入者に 1,340円返金されます。
 出品者の売上げは 1,010円減額されます。
 (つまり、双方ともプラスマイナスゼロです。)

(2)「一部返金」の場合
 仮に 500円を返金した場合、
 購入者に 500円返金されます。
 出品者の売上げは 500円減額された後、払っていた15%の手数料(150円)の一部として56円が戻って来ます。
 (結果、購入者の売上げは 1,010-500+56=566円になります。)
 56円の算出方法=(1,000円の15%の手数料)×(返金額500円が購入者の支払額1,340円に占める割合)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!