dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合ってすぐから結婚を視野に半年同棲しております。
事情があり、契約者も私で家具家電も私がほぼ全て揃えた状況。生活費は最初の方は私の方が給料が高い為多めに出していましたが、その後の話し合いで完全折半にしました。家事はほぼ私ですがそれに関しては不満はありません。

彼は典型的な釣った魚に餌はやらないタイプだったのですが私が彼を好きすぎて、どんなにひどい事をされても耐えてきました。DV等はありません。
一番悲しかった事はスキンシップを取る事を露骨に嫌がられた事ですかね…。そーゆーのが好きじゃないとの事でした。同棲前はもちろん、スキンシップは多かったんですけどね…^^;連絡もマメだったのに全然してこなくなったり。
愛されてないんじゃないか?と思って何度も彼にケンカをふっかけてしまいました。彼はケンカをするも無口になるので話し合いが出来ず、その後私の自己嫌悪、何故か私が謝り仲直りし、お互い変わろう!となりますが状況変わらず。。

先日再度今後について話し合いをしましたが、話し合い中も(夜中だったので仕方ないですが)あくびをしながら会話をする彼、後日談ですが「話し合いとか面倒くさいんだよね』と言われ、私より5つくらい年上ですが何だか幼稚だなぁと感じてしまいました。

同棲解消をする事に決まりそうですが、彼に私への気持ちがあるか確認したところ、今はあるけど離れたらどうなるかわからない、という曖昧な返答…^^;
そんな愛情の程度で同棲を続けるのも、と思った為解消の方向で話をしようと思いますが、こんな彼ですがやっぱり好きなのです。昔の優しかった、愛情いっぱいだった彼を求めてしまうんです。思い出が詰まった部屋に一人で今後住む事がとても怖いです…。

幸せになれないとはわかっているものの、こんなにひどい事をされても未だに未練がある自分が憎いです。
本当に出て行くとなった日には泣いて引き止めてしまいそうな気もしてしまって…。
どうしたら前に進めるのでしょうか。
皆様のご意見をお聞きしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 今住んでる家は仕事の都合もありまだ住んで半年なので、引越しが出来ませんが二人で住む予定だったので多少広めの部屋です。こうなるとは思わず今後家賃、その他を一人で負担して行くのも不可能ではありませんが
    少し辛いです。。実家は遠方である為頼る事が出来ず…。補足というより愚痴になってしまいました。すいません…

      補足日時:2016/03/21 04:09
  • 何だか漠然と不安で眠れずこんな、夜中に投稿したにも関わらず心身になって相談に乗っていただきありがとうございます。

    飽きられてるのは何となく感じていました。そして完全に私の一方通行だなーと質問文を書いてて思いました^^;
    色々と文句も言わず家事をしたり、彼の為に尽くした事が結果、自分の首を絞めていますね。。
    付き合う前、一生懸命にアタックしてきてくれたので自分では心のどこかで、前の彼に戻ってくれるんじゃないか、変わってくれるんじゃないかって正直期待もしています。そもそも私を愛していない彼といることもしんどいなぁとか考えてしまって…。
    もう頭の中がグチャグチャです。
    彼を好きになればなるほど、離れていく気もするので好きでい続ける!っていうのは自分の中では難しいのかも。。

    乙女さんの回答を拝見して現実を受け入れられそうな気がします。ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/21 04:28

A 回答 (8件)

今のあなたの状況とは少し違いますが、私にもあなたと同じような経験をして


今に至っています。
過去に同棲経験があり、長い間ただ同じ時間だけを繰り返し過ごしてしまったのです。
ただ私の場合はあなたと少し違い、すれ違いの生活からもお互いにも
気持ちのすれ違いも大きくなったことを承知しながらも
何の解決もせずにそのまま…ただ時間を過ごしてしまったのです。
今思えば、別れるという決断を早くにする必要があったこと、
そのタイミングを逃しながら結局はズルズルとしてしまった結果でした。

今のあなたの中にある、
もやもやした感情が彼と別れるべきだと告げているのだとしたら…
あなたの今の決断は、きっとそう心に感じたことにも…それまでの時間の中に、
それだけの理由がそこにあるからでしょう。
そもそも本気で愛していれば‘’別れたい‘’という気持ちがよぎることすらないはずでしょうし、
また…大事な時に大切な話しも出来ない関係でいることは、
今後の将来を考えれば…やはり不安な要因になりますよね。
これからの決断は、あなたにとって…それがあなたの幸せにつながるものになるのかもしれません。

曖昧な時間を過ごすことで、あなたの人生を無駄にすることよりも
この機会に‘’別れる‘’という決断によって、
お互いに相手の良さを理解する機会ににもなるのかもしれませんし、
それでもあなたも彼も…お互いに気持ちが変わらずにいるのであれば、
離れての生活の中で…新たに彼との信頼関係を深める機会にすることも出来るでしょう。

今でも変わらずに彼を想うあなたの気持ち・・・
相手の受け入れられない部分を考えてみると…彼に変えて欲しいという一面。
もしかしたら、彼もそうあなたに対して同じように思っていることがあってもおかしくはないのかも。
そう思うと、あなたが相手に変えて欲しいと思っていることが何であれ、
このまま一緒に居たいのであれば、そっくり受け入れることが必要だと思います。
それを受け入れてまで彼との関係を続けることに意味かあるのだとうか?
自問してみてください。
答えがあるであれば…相手を変えようとするのではなく、ありのままの彼を受け入れるという
ことが彼との関係を続けられることになるのかも。
どうしても相手を受け入れられず、それがあなたにとって重要な問題であるにも関わらず
彼が変わってくれないのであれば、やはり…それは関係を終わらせる時なのかもしれませんね。

そんな私は…
別れた後は別々にその場を離れ、今日まで一切逢うことも連絡を取ることもなく過ごしていますが、
私自身は新しい所へ引っ越しをして心機一転、自分らしい新しい生活を過ごしていますし、
その後は、本当に私のことを大切にしてくれる人、
私にとって心から愛する人に出逢うこともできています。
ただ、今までの時間は私の人生の中での貴重な時間を無駄に過ごしてしまったことや
それまでの時間を取り戻すことができない後悔だけはいつまでも残っていますが、
こうして今の幸せな時間を過ごすことが出来ていることが
それまでの時間があったからだ…とも思っています。
あなたの事が、とても他人事ではないな…と、思ってしまったので
長文となってしまいました。スミマセン。

あなたにも本当の幸せな時が訪れますように…
これからは、あなたの幸せな道に進めるよう応援しています。
頑張って下さいね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。読みながら泣いてしまいました。
下記の回答にも書いたのですが、昨日彼と話し合い彼が実家に戻る事になりました。2〜3週間前から彼の中で迷いみたいなのがあり、ケンカの際の私の一言でそれが決意に変わったようです。迷っていた時点で何の相談も無いまま一人で結論を出された事がすごくショックで…でもその程度の関係だったのかなとも考えました。
話し合いをしていて、とても自分勝手な意見も多々あり、話し合い後に泣いている私をおちょくったり、携帯ゲームをしたりしている彼を見て、もう彼の中に私は居ないなぁと感じてしまい、諦めも出来ました。
もし今後お付き合いをするならば会うのは2週に一回程度で良い、ともはっきり言われた事も諦める事が出来た要因です。
同じような境遇の方の意見、とても参考になりました。きっと今の私達は、一緒にいない事がベストなのかもしれません。逆に今までの時間はなんだったのかなぁと思う事も多々あり…。
彼が出て行くまで少し時間があり、それまで苦しいですが頑張ります。前を向きます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/03/22 06:06

一生のことです。

遠くへ引っ越しなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
引っ越しは金銭的、仕事の都合上難しいのです。。それが出来るなら一番良いんですけどね。

お礼日時:2016/03/28 00:07

彼は、ちょと貴女の思いが重く感じたんじゃないかな。



もう少し、自由にさせてあげたら自然な感じで付き合えたかも知れませんね。

恋人同士でも、ある程度の距離感が必要ですよね。

どんなに好きでも、お互いに心理的距離感が違うから、ちょうど良い距離を分かり合えたら良かったのにね。

残念ですがお互いに、まだ未熟だったのかも知れませんね。

まだまだ、良い方に巡り会えるチャンスは、沢山ありますよ。

明るく頑張りましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今なら本当にそう思います。いろんな本を読み漁り、自分は何て重たい女だったのか…とようやく気付いたところです^^;
そして、距離感は本当大切ですよね。同棲=ずっと一緒でラブラブ、みたいな方程式が勝手に作られてしまっていました。。とくに彼は自由な人だったから余計に距離を取るべきだったなぁと反省しています。

今回の恋愛を今後に生かせていけたらいいな、と思えるくらいにやっと回復してきました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/24 16:04

きちんと 話もしてくれない人と 結婚後うまくいくとは 思えないのが


個人的な意見です。

金銭的にもつらいですが、新しい所へ引っ越せば気持ちも一新できると思います。

すぐには 気持ちは切り替えできないですが、時間が解決してくれるはずです。

前向きな気持ちに なれば きっと いい方が見つかります。
元気を 出してくださいね。

すいません。勝手なことばかり書いてしまいました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にそうですね…。
昨日話し合い、彼が実家に戻る事になりました。家庭の事情もあり、それは2〜3週間前から彼の中で戻るという選択肢があったようですが私に一切の相談も無いまま一人で結論を出していたようで。こんな大切な事すら言えないなんて、私をどれだけ信用していなかったのかなぁと悲しくなりました…。今までなんだったんだろう、と思う事ばかりです。
色々気付きました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/22 05:56

期待しすぎないほうがうまくいく。


期待しすぎるから自分の欲望で墓穴を掘る。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、期待し過ぎてしまっていたなぁと気付きました。お付き合いってなかなか難しいですね。。彼とは多分お別れになると思います。今後、誰かとお付き合いする事があれば期待し過ぎずにやっていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/22 05:51

タイミングがあるからね。



貴女も気分が乗らない時に求められたら嫌でしょ?

それがプレッシャーとなり余計に嫌になる。面倒になる。

押してダメなら引いてみればいい。好きな感情も一緒に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、タイミング…。あまり考えておりませんでした。彼も相当な負担だったかと思います。
今後の糧にしながら頑張って行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/22 05:47

愛されてない、と感じるのはスキンシップがないからですか?


彼と会えないころは、愛されてると感じていたのでしょう?
スキンシップってそんなに必要だと思いません。
そばにいる、いっしょにいる、そういう安心感のほうが大事です。
釣った魚にエサをやらない、結婚生活イメージしてますか?
結婚生活ではあまりベタベタしないでしょう?
大事なのはいっしょに過ごす「時間」です。
時間は目に見えないので、愛されてないと感じるかもしれませんが、「感じ方の問題でなく積み重ねてきた」という確かなものです。
退屈だからスキンシップを取るなら、彼もイヤです。
彼が欲しいのは「安心感」であって、あなたもそのはずです。
そのためにいっしょにいるわけでしょう?

三浦光世と綾子さんという夫婦がいましたが、その夫婦は特に性生活に重点を置いてませんでした。
いっしょに過ごす時間を大事にされてました。
だから、光世さんが会社を辞めて、綾子さんの小説を書くのを手伝うようになってから、綾子さんが一番喜んだのは、いっしょの時間が増えたことでした。
その夫婦には子どもはいませんでした。
でも、仲の良い夫婦でした。

何に重点を置くかで、カップルの仲の良さが決まります。
それは必ずしもスキンシップではないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同棲前は、スキンシップが多くそれで、愛情を感じていたのでそれがなくなったので不安になってしまいました。しかし、信頼と安心感が私達の関係には欠けているなと思い、昨日彼に伝えたのですが…。
心に響かなかったようで、実家に戻ると言われました。ケンカの時にいつも私が勢いで実家に帰って欲しいと言ってしまっており今回も同様で、それを聞いて彼の中で決意が固まったようです。
とても悲しいですが、自分の責任でもあるのでこの結果を受け入れる準備をしなくては、と思っています。
しかし、今後は相手が違えど信頼と安心感を築いていけるよう頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/22 05:46

違ってたら、すいません。


彼のこと、だいすきなのはわかります、でも
彼あなたに飽きてるのかも、
なんでもしてくれて、生活費は折半でも。
日常となるとドキドキやハラハラがなくなって。。
それで結婚なんて、もっと日常だから、まだしない方が良いと思います!!

もしあなたがまだ年齢的に大丈夫なら
無理に同棲解消しなくても
嫌になるまで一緒にいれば良いと思います!!
好きならね、泣いて引き止めるならね。
そうじゃなくて
彼に変わって欲しくて同棲解消するなら
きっと彼、変わらないと思う、下手したら他にいっちゃうかも?!自由だもんね。。

彼ではないからわからないけど
同棲解消が吉とでるか凶とでるかは、、。

わたしの場合は同棲はしてないけど
彼が、毎日会ってて緊張感がなかった!って言われた時に
わたしは彼と緊張感のない関係にまでなれたこととってもしあわせに感じたけど
彼はちがってた!?
そして一旦さよならみたいになったけど
今は程よい距離感で付き合ってるよ♪♪

肩の力抜いて
笑顔でいないと男は彼は
ときめいてくれないと思う、
同棲も生活だからいろいろ大変だと思うけど
いつも可愛い女でいる♪こと心がけてたら彼も見てくれるよ!!

後悔しないよおに!
とことんやればいいよ!!
とわたしは思う。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A