
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2の方が書かれているように、キッカーとしては世界でもトップクラスだと思います。
ただし、その他の面では特別優れている訳ではないと思いますが、五郎丸選手は今回が初めての海外挑戦であり、言語や生活でもまだ不慣れな面も多いと思います。
慣れてきてチームの中で機能するようになれば、試合に出る機会も増えてくると思います。
また、五郎丸選手以外にも海外で活躍している選手がいます。
スクラムハーフの田中選手は数年前からハイランダーズでプレーしていますし(今年はあまり出番が無いようですが)、スーパーラグビーではプロップの山下選手がチーフスで出場していますし、イングランドではやはりプロップの畠山選手がニューカッスルで出場しています。こう言った選手にも注目して欲しいと思います。
それよりも、個人的には今年初めてスーパーラグビーに参戦したサンウルブスの初勝利を願っています。
しかし、未だに「外人が・・・」と言う人がいるとは、ラグビーがまだまだ理解されていないと言うことですね。
No.2
- 回答日時:
以前スポーツ番組で解説されていた内容ですと、キッカーとしてはレベルは持って居ると言う事でしたね。
試合に出られない要因として言葉の問題が挙げられていました。
それでも望まれて行ったのですから、それなりに評価はされているのでしょう。

No.1
- 回答日時:
全く大したこと事ありません!世界にはこのぐらいの選手は、バカほどいます!また五郎丸走れませんから!日本国内だけが騒いでいるだけです
!日本のラグビーは、選手発掘、強化するより勝つことを優先し、指導者の売名行為が先走っていますから強くなることはありません、だから帰化させたり条件をクリアした元々純粋な外人を多くいれてます!W杯開催など、一世紀早い!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラグビー選手の所属先について ...
-
ラグビー日本代表について
-
ランジェリーフットボール
-
探偵ナイトスクープって関東で...
-
早稲田大学「ラグビー部」の応...
-
大学の課題で日本アメリカンフ...
-
現在帝京大学ラグビーは、9連覇...
-
関西の大学ラグビーはなぜ弱い?
-
ラグビー 高校と大学の違い
-
ラグビーの増田勝紀選手について
-
慶応のジャージ
-
ラグビーで外国人が日本チーム...
-
芸能人の関東&関西人夫婦につい...
-
ビートたけしさんって何言って...
-
カズレーザーって、あんなにク...
-
新婚さん、いらっしゃい、終わ...
-
ももクロ2017年大晦日ゆく桃く...
-
ラグビー初心者です
-
ラグビー リーグワンですが、外...
-
Japan Rugby leagueの選手は事...
おすすめ情報