
こんにちわ。電車の乗換で質問させていただきます。
平日水曜日に府中本町駅からJR南武線に乗り神奈川の元町・中華街駅まで行こうと思ってます。
時間帯は4:59府中本町駅発の6:03元町・中華街駅着となります。
そこで質問なのですが途中一駅武蔵小杉駅で東急東横線の元町・中華街駅行へ乗り換えがあるのですが、南武線の武蔵小杉駅着が5:29で元町・中華街駅行発が5:34なので乗り換え時間が4分しかありません。
武蔵小杉駅に着くのが1番線になり、東急東横線が1番線発になるのですが結構乗り換えで歩きますか?初めての駅なのとクーラーボックスを担いでいるので4分で乗り換えできるかとても不安です。クーラー自体はそこまで重くないのですが、手ぶらで走るよりは遅くなります。
東急横須賀線の元町・中華街駅行の次の線が5:43?くらいであったのですが集合が6:30が最終なのでどうしても5:34線に乗りたいと考えてます。(船舶が元町・中華街駅から5分位歩いてかかり、初めての場所なので)
よろしくお願いします。間違えやすい線があればそれも教えて下さい!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
その時間帯なので、降雪、大雨強風、人身事故でもない限り時刻表通りに動いている可能性は高いですね。
※ご存じの通り東横線は地下鉄経由で埼玉県までつながっているのでどこかで何かが起きると遅延します
武蔵小杉の乗り換えは、湘南新宿ライン/横須賀線からならまず5分では無理ですが、南武線なら
1.電車が定刻で動いている
2.迷わない(乗り換え経路を叩き込んでおく)
3.SuicaやPasmo、または府中本町で東横線直通の切符を買っておいて、小杉で切符を買わないで済む状態にしておく
4.南武線は階段横の両(6号車)に乗って置く
5.小杉で乗り換え中トイレに行かないでいい状況にしておく(府中本町で済ましておく)
6.急ぎめに乗り換える
7.大きな荷物がない
これらをすべてクリアすればいける可能性は高いと思います。
日頃武蔵小杉駅を利用している方には「全然大丈夫ですよ」と言うと思いますが
初見の駅はもう少し余裕を持った方がいいと思います。
その時間帯なら、乗り換え案内の看板が見えないほど人が多い状況ではないでしょう。
南武線改札を出たら左方向へ進む→階段を下りる→右斜め前を見る東横の改札がある
→1番ホーム(東横の改札を通ったら左)が横浜方面
と覚えておけば、恐らく迷いようはないと思います。
Good Luck!
No.3
- 回答日時:
私は、南武線-東横線が通勤ルートなので、自信を持って「4分もあれば大丈夫」と言えます。
府中本町から乗るとき4号車に乗ると、武蔵小杉で降りるとき上りエスカレーターが目の前になります。
エスカレーターを上ったら、左前方が改札です。
JRの改札を出たら、左へ。
右側を歩いていると、下りエスカレーターがあるので、それに乗って下へ。
エスカレーターを下ったら、斜め右へ。
左手にローソンがある改札が、東急線改札です。
東急線改札を入ったら、斜め左を目指して行くと、エレベーターを挟んで手前が下りエスカレーター、
進行方向が上りエスカレーターになっているので、上りエスカレーターに乗ります。
エスカレーターを上ると、左後方から東横線が来ます。
No.2
- 回答日時:
私は厳しいと思います。
JR南武線の1番先着、そこから東横線の1番線を目指すんですよね。
電車降りて階段を上がり、だだだだーーーーーっと改札を抜け、
東横線の表示を見つけながら、だだーーーっと歩き、東横線の改札を抜けて、
階段(エスカレーター)を上がり、1番線へ。
順路をよく分かっていて、ダッシュかけながらいける人なら、4分でぎりぎりいけるかな????
トイレに寄りたくなったりしても大丈夫でしょうか。
不可能ではないと思いますが、、、うーん。
No.1
- 回答日時:
定時運行なら5分(5:29着、5:34発)で十分可能です。
早朝ですから込み合ってもいませんし。南武線では中ほどの車両に乗られていると階段が近いです。
以下の案内だと「4号車か6号車が乗り換えに便利」と出ますね。
http://ekitan.com/
ちなみに上記サイトでは検索条件指定で乗り継ぎ時間を「ふつう」とか「ゆっくり」とかに設定できます。不慣れな駅での乗り継ぎを行う際に便利です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 定期2枚の改札通過について 2 2022/06/15 21:40
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 京葉線 1 2022/07/13 10:04
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 京都南部から芦屋ヘ 4 2023/06/23 21:55
- 電車・路線・地下鉄 首都圏 不便な乗り換え 5 2022/11/17 16:29
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
埼京線の遅延って、こんなにも...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
定期券について
-
定期券の途中下車についてです
-
朝の中央線・下りの混雑具合に...
-
JR新幹線品川駅から池袋駅まで...
-
常磐線はなぜ本数が少ない? 宇...
-
埼京線で西大井駅から武蔵小杉...
-
京葉線・総武線の定期について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
定期券について
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
京葉線・総武線の定期について
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
おすすめ情報