dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしながら旅行で原付バイクの鍵を紛失してしまいました。
元々知り合いから譲ってもらった原付なので合鍵もなく…
親にはバイク屋さんにレッカーで持っていってもらって元の鍵ごと新しく付け替えたらどうだ?と言われました。
鍵屋さんを呼んで鍵をつくってもらった方が安いのですが…どうなのでしょうか?

保険にはレッカー無料は加入して無いのでレッカー代はどうしてもかかってしまうのは承知の上です。
みなさんの意見をください。

A 回答 (4件)

鍵屋さんでバイクにもよりますが、5,000~10,000程度で、コードブック、あるいは鍵穴を覗いて、あるいはインプレッション、さらには分解してでも鍵はできる。


 シリンダーを変えるのは安くはありません。小さなバイクでもエンジンキー、ハンドルロック、ヘルメットハンガー、燃料タンクなどに同一キーで鍵穴がついている。大型バイクでは4か所あったりする。それを全て交換するので高くなる。

 鍵屋さんかそのバイクのディーラー数軒に問い合わせて、安くつく方法・・出張で作ってもらうか、器用ならエンジンキー部分を取り外して持ち込みで製作してもらう。
 鍵屋さんにもいろいろあって私のように住宅専門もいれば車やバイク専門もいる。
    • good
    • 0

>鍵屋さんを呼んで鍵をつくってもらった方が安いのですが…どうなのでしょうか?


 安い高いの以前に、オリジナルの鍵が無ければ鍵屋は合鍵を作れない。
 鍵番号が解れば、販売店経由でメーカーが対応してくれるハズだが、
 当然に自分の名義に変更されている必要がある。

 元の名義のままだと、他人名義の鍵を作って渡してくれ無いので
 元の所有者の協力を仰ぐ必要が生じるでしょう。
    • good
    • 0

鍵屋だと最低1万。

当然鍵はその場で作ると推測。

シリンダー部分だけ丸ごと交換でも恐らく部品代は8,000円位? 近所のバイク屋まで押して行ければ、工賃入れても総額で鍵屋とどっこい。レッカーというより、バイク屋が軽で取りに来れば手間賃は恐らく1,500円程。

シリンダー交換なら恐らく鍵は2個付いて来ます。

気持ちの良いのはバイク屋。鍵の番号さえ判れば鍵のパターンは決まっているので鍵だけ取り寄せ可能かも。出来れば当然もっと安価で新しい鍵を手に出来ます。

取り敢えずバイク屋(メーカー)に訊いてみましょう。
    • good
    • 1

鍵屋♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*´∇`*)
なんかスッキリしました!!

お礼日時:2016/03/26 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!