
No.3
- 回答日時:
コーティングする、といってもしょせん表側だけです。
両側から支えるわけではないので焼け石に水でしょう現在すでに劣化している、と判る状況ですよね? だったらもう漏れ出す前にブーツ自体を交換してしまったほうが確実です。
車にもよりますがシリコン製や特殊樹脂製の社外品もあるので強化出来たりもします。
回答ありがとうございます。
4WDなのでブーツの数が多いことが悩みです。
分割式ブーツに内側と外側両方あるのでしたらメーカー名製品名を教えてください。よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
シリコンの接着剤では強度が無いと思います。
シャフトブーツの強化なんてするなら、ブーツのみ交換してしまえば良いのです。
10年経過した中古車なら、交換すればまた10年持つわけですから。
1個3000円くらいであります、割ってあるので接着剤で張り付け、金属バンドで絞めます。
シャフトを抜かないので工場でなくともできます。
回答ありがとうございます。
4WDなのでブーツの数が多いことが悩みです。
分割式ブーツに内側と外側両方あるのでしたらメーカー名製品名を教えてください。よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
割れるのは繰り返しの変形による物理的な力が原因なので、シリコンゴムでコーティングしても大して補強にはならないと思います。
割れたら替えるのが良いと思います。それと塗るとしたらシリコンゴムではなくシリコン配合のオイルか、グリースではないですかね。シリコンゴムは170度くらいは熱を加えないと固まらないと思います。
回答ありがとうございます。
実は、シリコンではなく、現在は、
セメダイン 靴用補修剤 シューズドクターN ブラック 50ml ブリスター HC-003
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83 …
および、セメダイン 多用途接着剤 スーパーX クリア 135ml AX-041
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83 …
などを検討中です。こういうのはどうでしょうか?
また、代替案があれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 分割式ドライブシャフトブーツの交換について 4 2023/07/25 17:39
- 車検・修理・メンテナンス 簡易ドライブシャフトブーツ 4 2022/06/23 10:27
- DIY・エクステリア 劣化(硬化)したゴムをDIYで復活 5 2022/10/31 06:45
- その他(教育・科学・学問) シリコンゴムの表面洗浄について 1 2022/07/14 08:58
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- 車検・修理・メンテナンス ドライブシャフトブーツの破れ 3 2022/04/13 10:54
- 国産車 車の塗装の上にするコーティングって意味ありますか? 軽自動車でコーティング9万円の見積もり入れられて 9 2023/04/11 22:24
- 車検・修理・メンテナンス バンパー再塗装 1 2022/05/06 07:33
- その他(バイク) 冬のバイクに、ワークマンのスノーブーツを勧める人いますがどうなんですかね? 確かに暖かいかもしれない 4 2022/11/18 13:08
- 車検・修理・メンテナンス 洗車について いつもコイン洗車場で、シャンプー+撥水コートのコースで洗車をしてます。 1ヶ月ほど前に 1 2022/08/09 11:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整備士です。分割式ドライブブ...
-
右旋回時のみキーンという金属...
-
タイロッドエンドブーツOリング
-
曲がるときに足回りから「コツ...
-
ドライブシャフトブーツのひび...
-
車のタイヤ付近から異音が、石...
-
シフトレバーに
-
クラッチグリス
-
ドライブシャフトが外れた状態
-
ドライブシャフトの音止めグリス…
-
曲がる時に、時々”カッカッカッ...
-
日産 nv100クリッパーなのです...
-
車のパンダジャッキのかけ方は...
-
スタッドレスタイヤを交換しま...
-
自分でオイル交換する場合の作...
-
ガレージジャッキ(油圧式)
-
砂地庭でのジャッキアップ
-
前輪の片方を脱輪した場合の処置
-
bB QNC系のジャッキポイントを...
-
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整備士です。分割式ドライブブ...
-
止まる直前に『ギギッ』と音が...
-
右旋回時のみキーンという金属...
-
曲がる時に、時々”カッカッカッ...
-
ハンドルを切るとゴリゴリ
-
曲がるときに足回りから「コツ...
-
車のタイヤ付近から異音が、石...
-
車 バック時右ハンドルを切ると...
-
何度も破れるダストブーツ
-
ウレアグリスとリチウムグリス...
-
サスペンションのブーツは必要...
-
ブレーキピストンの防錆方法は?
-
ドライブシャフトブーツのひび...
-
ダストブーツの取り付け方
-
ドライブシャフトが外れた状態
-
平成11年式ハイラックスサー...
-
ドライブシャフトブーツを強化...
-
ステップワゴン(RF1)のドラ...
-
ボールジョイントの寿命判断
-
ドライブシャフトブーツのサイ...
おすすめ情報