dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まもなく妊娠9ヶ月に入る妊婦です。
ここ最近、お腹が急に大きくなって圧迫されているからか、胸焼けと喉の焼けるような感覚があります。それは後期だから仕方ないと思っていたのですが、
一昨日くらいから吐くようになってしまいました。
今朝に至っては、嘔吐物がオレンジジュースを飲んだかのように濃い黄色で苦く、それを大量に吐いてしまいました。
おそらく胆汁かなとは思うのですが、こんなに色が濃いものを大量に吐いたのは初めてだったので少し心配です。

食欲は普通にあり、
昨日の夜は牡蠣のグラタン。
今朝はトーストを2枚と
コーヒーを一杯だけ。
そのしばらく後に飴とたまごボーロを間食

食べてすぐではなく、時間が経ってリラックスしている時に、突然喉を登ってきて吐くという感じで、嘔吐物に食べたものは混じっておらず黄色い液体だけです。

妊娠後期のつわりだと思うのですが、この症状は特に問題はないでしょうか?
また、このレベルまできたら何か処置をしてもらうべき、といった基準のようなものがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

時間が経ち吐く物は胃に残っておらず、胃液と胆汁を戻しておられるのだと思います。


嘔吐を繰り返すと胆汁を吐き戻しやすくなるようです。

私は妊娠後期は、食欲があっても食べると胸焼けや嘔吐がひどかったので、いつもの半分に満たないくらいの食事で過ごしておりました。(食欲はあるので、辛かったです)
食事量を控えて、様子を見られてはどうでしょうか?
それでもあまりにも胆汁を吐く頻度が多いようでしたら、産婦人科のお医者様に相談された方が良いかもしれません。

臨月に入ると圧迫も無くなり、何故かお腹が空いて食欲爆発する人が多い(私は臨月に3キロ増えました、、)ので、今は食事量を控えておくくらいが丁度良いかもしれません^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

食事量はかなり控えているつもりなのですが、それでも今の身体には多すぎるという事なのですかね…元々人より食べるから抑えてるつもりでも足りないのかもしれないです。
やっぱり抑えるのはきついですよね(´・_・`)

とりあえず死なない程度に食べる、くらいの感覚でやってみようと思います(._.)笑
朝は、今までにない大量の胆汁を吐いてしまったので、
もしまた同じような事があれば病院に相談してみます。

お礼日時:2016/04/02 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!