
27歳の会社員の女です。
小さい頃からずっと一人ぼっちでした。
友達は一人もいません。恋人がいた事も一度もありません。
母は私が高校生のときに、父は3年前に亡くなりました。
5年くらい仕事以外で人と会話をしていません。
どこに行っても私が原因で人との間がこじれてしまい、問題が起きます。
もしくは虐められて終わります。
小中高は全て一貫校の女子校でしたが、ずっと虐められていて不登校気味でした。虐められた事を先生相談すると、いじめっ子達は私の自作自演だと言って、クラス全員に同意を求めて一人ぼっちにしてきました。(他の子達もターゲットにされたくないので言う事を聞いていました)
大学では会話をしたり昼食を一緒に食べてくれる人が数人はいましたが、遊んでくれるほどの友達はいませんでした。(私は真面目だから遊べない、だそうです)
でも大学時代は誰にも虐められなかったので、一番楽しかったです。
他にもアルバイトをしたりしましたが、基本は1人勤務や短期のバイトをしていたので大丈夫でした。
そして社会人になってからもう5年が経ちますが、入社当初は女性社員から虐められ、2年ほど前から上司にパワハラを受けてきました。
女性社員からの虐めは、入社したての頃まだ私が若かったので、それだけを理由に男性社員から話しかけられることが多かったのが気に入らなかったらしく、ビッチ!男のためにオシャレばっかして仕事しろよブス!!!と大声で言われたり無視されたり、やっても無いことを言いふらされたりしました。
でもこのくらいの虐めは別に慣れていたし、その虐めを見た周囲の人が話しかけてくることも減ったので、1年ほどで収まりました。
問題はパワハラの方です。
上司に毎日のように死ねと言われています。大勢の前でお前は仕事ができない!言う事ちゃんと聞いてるのか!なんでお前みたいな奴が生きてるんだ!!!と叫ばれています。
このことを会社の総務に伝えたところ調査に出てくれましたが、周囲の人の証言では私が悪い、とのことで上司には何のお咎めもなしでした。
雑談を振られたときに忙しくて適当な返事をしてしまったところ、暴言として解釈され、それが原因で怒ってそこからパワハラが始まったそうです。
ちなみに失言の内容は「お前俺のこと馬鹿にしてるんだろ?」というものに対して、「えっ?え???はい・・・?」と答えてしまったものです。
私が原因を作ってしまったのは分かりますし、周囲の人もあいつが酷いことを言ったんだから自業自得だ!というのも分かります。
しかしその失言については、うっかり間違えて言ってしまったことも説明しましたし、全く悪意がないことも伝えました。
でもそれからもう2年経ってもパワハラは続いています。
周囲の人にも嫌われていて、わざわざ同業の他社の人にまで私がいかに最低かを話されました。(他社の人は違和感を覚えて、私にいじめられてるんですか?と聞いてくれました)
上司は勝手に私のtwitterをのぞいて、そこで書いていたことを会社中にバラして怒ったりもしています。
例・今日は会社疲れた・・・というものに対して、会社が悪いみたいな書き方しやがって、情報の流失だ!等。
ちなみに本名でやってないし探し当てられた時点で気持ち悪いですが・・・(絵を描くのが趣味なので、絵を載せたり情報交換のためにやっています。でも迷惑かけると悪いのでフォロワーの方とはネット上以外での付き合いはありません)
それを周りの人は自業自得だと言ってきます。お前がイライラさせてるんだから言われて当然とのことでした。
ある人には、いるだけで失礼すぎるから社会に出てくるな!と言われました。
またある人には、ただ死ねって言われたくらいでそんな気にするとかメンタル弱すぎて仕事にならないと言われました。
この扱いに最近まで私は納得いってなかったのですが、でもよく考えたら私が社会不適合者なんだなと気づきました。
どこに行っても上手くいかないし、全ての人に嫌われる。
きっと上記のこともパワハラではないのでしょう。私がいるせいで迷惑をかけている
ので、その報いなのでしょう。
アスペルガーとかなのかな?と思って病院に行って調べましたが、そんなことはありませんでした。
私臭いのかな?と思って、こちらも病院に行きましたがそうではありませんでした。
会社の人に私が嫌われる理由を聞いても、無視されるか「そう言うこと聞いてくるのがいけないんでしょ?」と言われて終わりました。
いるだけで邪魔、腹が立つ、死んだ方が良い、それが私です。
きっと知らないところで迷惑をかけているのでしょう。
でも考えても全然分かりません。だから死んだ方が良い。
全部に疲れてしまいました。
何しててもまだ生きている自分にイライラするようになってきたし、ここ半年くらいは毎日4、5時間大泣きしていて時間が勿体ないし、近所迷惑なのではないかと心配です。
寝ていると過呼吸になって起きるようになりました。
でも周囲を見ていると、本当に一人でいないと生きてちゃ駄目みたいです。
今、この地球上に一人で生きて行く方法ってあるんでしょうか?
特にスキルのない人間ですが、一生何かしらの在宅仕事をして、周囲に家が無い田舎に住んで、通販で買い物をして生きていくのが良いんでしょうか?
でもそこまでして生きていくほどの価値もない気がします。
全然どうしたら良いのか分かりません。
長々とすいませんでした。
読んでくださった方、あなたの人生の貴重な時間を奪ってしまってすいません。
少しでもアドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
【一度自分の部屋にビデオカメラを置いて、一日自分の挙動を撮影し、自分を分析してみましょう。
】なんで、こういうことを言うのかというと、私にはあなたと似たような経験があるからです。
私は男ですが、年上の女性から「可愛い」と言われて優しくしてもらうことが多々あるのですが、一方で同い年の男女からいじめられたことも何度もあるのです。転校しても転職しても年上からは可愛がられ、同い年の子には嫌われました。
自分を可愛がってくれる女性や、比較的少ない同い年の友達に自分の悪いところを聞いても、「君はそのままでいいんだよ」「変わっちゃ嫌だ」と言われ、ますます何がなんだか分かりません。カウンセリングの第三者にきいても分かりません。そこで、自分の挙動をビデオカメラで撮影することにしたのです。
録画した結果を観察したら自分でも驚きました。
録画を見るまでは自分の挙動が他の子と同じ普通だと思っていました。しかし、そうではなかったのです。
私は男なのに、歩き方から手や顔の動かし方まで、まるでぶりっ子のアイドルキャラみたいだったのです。
だから年上の女性からは可愛いと思われ、同姓の子からは媚を売ってる嫌な奴に映って見えていたのだと思います。年上からは必ず可愛がられ、同い年からは必ず嫌われるという謎が自分の姿の録画によって気付いたのです。
あなたにも、自分の姿を録画してみたら、気付くことが必ずあると思います。
まずはそれを試してみてください。
No.11
- 回答日時:
散々辛い思いしてきたんです
ね。
思い切って会社を退職して違う県に引っ越しして見てはどうでしょう?
必ず貴女の味方になってくれる人がいます。
希望持って負けずに頑張って欲しいと思います。
又悩み出たらここのサイトに書き込んで皆さんにアドバイスなど貰うだけでも癒されると思いますよ。
決して生きてる価値ない人などいませんので頑張って下さい。
No.10
- 回答日時:
退職するきならボイスレコーダー常に持って録音しておきましょう。
何も出来ないと思われています。 正当なやり方でも復讐はできます。 日記に書くのも良いと思います。 そういう輩に痛い目を会わせたら貴方が変われるかもしれません。 無責任な回答かもしれませんが。No.9
- 回答日時:
私は、無視、いじめにもあい、不機能家庭で育ち、
ただ、単に、世の中に放り込まれた、棒のような(倒れやすい)人間です。
会社のいじめやパワハラですが、どの角度から見ても、貴方では無く、いじめやパワハラをする方が異常です。
ですので、何もそこに留まる必要は無く、むしろ、相手方が態度の変更不可能ということなら、貴方は、その卑屈なオーラの職場から離れるという選択肢を持っています。
社会不適合とご自分で思われているようですが、私も社会不適合者です。
と言うのも、この資本主義のヒエラルキーの中、我々は人間なのに、弱肉強食社会となっている。
食われてたまるかと、そのサークルから外れるのは、客観的に社会不適合とレッテルを貼られるのでしょうが、
現社会では、自己を取り戻し身を守る為に必要なカードとも考えます。
ですから、社会不適合というのは、表象であって、本質では無い。
つまり、そういいたいひとには、言わせておいて、実は、ポリシーがあって、そうしているんだよ、ということです。
しかし、何処なら、自分らしくというのは、詳細には不可能で、資本主義から決して逸脱することの無い、先進国出身の私達は、
あくまで、比較論で、居場所を選択する事が出来ます。
そういう意味では、ゆっくりとした、田舎もいいかも知れません。
もしくは、人間は世間の中での存在を認められることも大きな喜びと励みになりますので、
例えば、何かしらの技術を持つ人が、発展途上国に行って、金銭ではない価値を見出すということもあります。
しかし心配されるのは、
質問者さんの書かれている内容だと、うつ状態との交差が
見られるようですので、病院に行って相談に乗ってもらって、今の職場で休職(もらえるものはもらいましょう)、後に、退職金をもらい、退職し、その後、自分の気持ちに沿って生きていくといいと思います。
今の状態は辛いと思いますが、一度きりの人生ですし、自分の人生は最終的には、自分で決められるのです。
No.8
- 回答日時:
転職しましょう。
他に良い会社はいくらでもありますから。
あと、なんにでもビクビクしていませんか?
世間の目なんて気にせずに、好きに生きていいのですよ。
私なんて、もうしたい放題です(笑)
仕事以外では好き勝手しているし、仕事でもマナーを守りやらないといけないことはちゃんとしたうえで、
自由に出来ることは好き勝手しています。
人に嫌われるのは当然と割り切って、何を言われても、また馬鹿が何か言ってると思うようにして、
仕事に集中しましょう。
あと、仕事が出来るようになっていますか?
効率よく、段取り良く仕事をすすめていますか?
ミスはしていませんか?
困った人のサポートとかしていますか?
仕事の仕方がダメで怒られている場合があります。
ずっと改善されないので、上司たちが怒るということもあります。
もしそれが原因なら、
仕事をうまくやるための本を読んだりして、仕事のやり方を改善してみましょう。
No.7
- 回答日時:
★似てますね!私は、食に興味が無くなり、同じ物ばかり食べています。
会社や友達も、興味と言うより関心が、全くありません。アナタは、若いし、これからだと思いますが、変わるか~変わらないか~は、偶然でも・ナンデモいいですが?人との出会い次第だと思います。案外、簡単に覚醒しますよ。考え方と言うモノは、人に聞く前に、自身で結論は、出ていますからね!27歳の女性に、あーだ・こーだと、言うのも、おかしいでしょう。アナタの話を100%、鵜呑みすると、会社・同僚・etc、み~んな!大きなお世話ですよ。心配、ありません。大丈夫!!です。私の方が大変ですよ。No.6
- 回答日時:
まだ親元で甘えたり学ぶ時期にせんでもいいごくろうなさっていますね。
投稿して下さる方がおるではないですか。あとわ自分の理想の人間になる絵を決めること。あなた様が人からされたい事を[外出]して観察して下さい。特に[身なり.言葉ずかい.礼の仕方.歩き]方色々。おすすめは[神社仏閣][駅][喫茶店.ファミリーレストラン][お化粧品コーナー.ファツショウ店]など。あなた様は品格学ぶ過程です。[やまとなでしこ]になれ。通販よりショッピング。電車.バスで外出も野外学習 楽しく学習
No.5
- 回答日時:
他人と全く関わらないで生きていくのは難しいことでしょうね。
それこそ世捨て人みたいに山で自給自足の生活をしている人もいますけど、27歳の女性が出来ることではないような気がします。
どこに行っても…ということですが、今まで大きく環境を変えたことってないですよね?
学校もずっと同じところみたいだし、職場も新卒から同じところでしょ?
それでどこに行っても…というのは少し視野が狭い気がします。
環境が合わなければ変えてしまえばいいわけで。
酷い扱いを受けて思考が追い詰められてしまっているんですね。
1人で生きていくと決めるのは、一度大きく環境を変えてみてからでも遅くはないと思います。
No.4
- 回答日時:
No.2のやつは無視していい!!見るな!!
あいつは頭がいかれてる?人の痛みをわからないやつだ!!
精神的なもので体に支障をきたしている状態だ、それは!!
病院に一度言った方がいい。ただ、簡単には治らないかもしれない。
その場所を離れた方がいいかもしれない・・・。金の問題とかあるから簡単には言えないけど。
ただ、死ぬなんてのはやめてくれ。俺はそういうのは嫌なんだ・・・。
君が悩んでる理由も全部はわからない。ただ、脅えてる気がする。自分で自分の価値を下げてみて、
人と接するを怖がってる節がある。
君自身が一歩も踏み込もうとしてないし、心を開いてなければ近づくのは難しいかもしれない。他の人は。
そうすると、人は嫌われてると感じて、嫌いな気持ちを返してしまうのかもしれない。
少し提案をする。
何か・・・人と接しられる場所を探してみたらいい。
コミュニティというのか・・・なんか市とか区でやってるみんなでやるものとか・・・。
人が集まる場所だ。何かをやるために。将棋とか囲碁とかでもいいかもしれない。
君の趣味を作って、その人達が集まる場所に行けばいい。
それなら、共通の話題ができるはずだ。それなら話しやすいはずだ。
そこから、少しずつ自分のことを知ってもらえばいいと思う。
笑顔で話せる場所を探しなさい。
少しだけ、外の世界を見てきた方がいい。君はあまり外の世界を知らないみたいだ。
仕事上、人はイライラしやすい。だから、人にあたるやつが多い。
気にすることはあまりない。
No.3
- 回答日時:
>ここ半年くらいは毎日4、5時間大泣きしていて
誰が考えてもこれ精神的に尋常ではありません
それ以上酷くならないうちに一度心療内科なり精神科へ
とにかくあなた、自分の手で自分の首をキリキリと締め上げて
いくようなことをもうやめないとダメですよ
真面目過ぎて人の話を顔面受けしてしまうから
生真面目・馬鹿真面目・糞真面目と段々スパイラルダウン
してドツボに嵌ってしまうのかなその寸前です。
ですので
この際そんないい人はもうやめてみませんか
そう開き直れば楽になると思うよ
死ぬこと以外はカスリ傷だ
大丈夫・心配するな・何とかなる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 様々な環境と人間、会社があると思いますが、 田舎の会社と人に馴染めません。 プライド高めのミスを隠し 5 2022/06/18 15:26
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 会社・職場 職場でしつこく接してくる男性社員について 2 2022/06/29 15:04
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- いじめ・人間関係 どこに行っても嫌われる 4 2022/08/17 12:46
- 労働相談 姉が小さな会社で事務をしていましたが、パワハラがあり退職する予定です。 私はまだ学生なので詳しいこと 0 2023/01/31 21:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 会社・職場 職場の人間関係に悩んでいます。20代後半の女です。正社員として今の職場に1年半前から勤めており、30 2 2022/09/19 23:48
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生きているだけで迷惑
その他(社会・学校・職場)
-
私は生きてるだけで迷惑で価値のない存在です。 大切な人に迷惑をかけてしまったし誰からも嫌われていると
その他(悩み相談・人生相談)
-
勤務先の上司や同僚に嫌われている、自分の存在が迷惑と感じています。毎日が辛いです。 何かの精神的な病
会社・職場
-
-
4
最近私は生きてるだけで他人に迷惑をかけてしまいます。どうしたら迷惑にならずに生きていけるのでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
人生詰んだかも。 30代半ば、独身、子なし、うつ。 体調不良により、働けません。 婚活なんてもっての
恋愛・人間関係トーク
-
6
どうしてつらいのに死んだらダメなのでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
私は無能です。無能って生きる価値あるのでしょうか?私が無能だと感じた場面を箇条書きでピックアップして
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
生きることを辞めたいです。 高校生の女子です。私は他人に迷惑ばかりかけて、いなくなるべき存在だと自覚
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人生がどんどん悪い方向へ、過去は変えられない、未来も変えられそうにない、自業自得、やりなおせない
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事ができない40代です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報