
産後、育児のストレスやうつもあり夫婦関係が悪く毎日離婚をしたいと思うようになりました。
今7ヶ月になる娘がいて、私は32歳旦那は33歳で結婚は3年目です。
産後旦那にイライラすることが重なり
旦那のことが嫌いになってしまいました。
今後夫婦のスキンシップも無理だし
男らしくないと感じたり、魅力をまったく感じなくなりました。
街で子供がいても夫婦で腕を組んだりくっついたりしている方が羨ましく思います。
このまま一生、魅力を感じず、男としてもみれない人とずっといるのは辛いと思いまして...
そこで、このような気持ちを持ったことがある方で
その後離婚した、結婚生活を続けている、
私はこうだった等経験談を教えていただきたいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
たびたびすみません。
尊敬できない、頼れない、正直うちも全く同じですよ。
ですが、多少なりとも長所はあるはずです。そこを頑張って見つけるしかありませんよね(..;)
残念ながらその相手を選んだのは自分自身です。
私もそこを自負して子供を授かって産んだからには向き合うのではなく、前を向いてやっていくしかないと思っています。
こんなえらそうなこと言っていますが、
本当にダメになったら、
嫌で嫌で
辛くてどうしようもなくなったら
旧姓に戻ろうと心の片隅において
生活しています。
きっと、良いとき悪いときはあります。
全く不満のない夫婦はないですよね。
2度もコメントありがとうございます。
とても考えさせられるコメントでした。ほんの少しだけ、もうちょっとだけ頑張ってみようかなと思いました。
色んな方の意見を聞けてよかったです。
勇気をだして質問してみてとてもよかったです。
私が言える立場じゃないですが、どんな形でも
お互いに幸せになりましょう!
No.6
- 回答日時:
やあかさん、こんにちは。
7か月の赤ちゃんをかかえて辛い思いをされているんですね。
多かれ少なかれ、どこの夫婦でもあることだと思います。
よその夫婦、旦那さんはできているように見えるものです。
離婚したら旦那さんにイライラすることはなくなりますが
やあかさんがひとりで
子供と生活の責任を担うために
更にイライラすることもあり、その時は一人で解決しないといけません。
旦那さんがこれから父親として成長するかどうかは
わかりませんが、
成長できるとしたら、やあかさん次第です。
余裕がないかもしれませんが、
旦那さんと話をして解決するしかありません。
グチでなく、
気持ちを冷静に聞いてもらい続ける努力は必要かもしれません^^;
気持ちを冷静に聞いてもらえる努力
なんて、考えたこともありませんでした!
話をしたくなくて必要最低限の簡潔な会話ばかりが続いていたので...
アドバイスありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
うちも全く同じです。
わたし28歳、旦那26歳なのですが、
旦那はまだお子ちゃまで、
ベタベタしたがります。
私は子供中心で、むしろそんなことするよりやることあるだろ…と思ってしまいます。
好きでありたいと、恋愛感情を持ちたいと日々思っていますが…
好きになれるかな?と思った矢先
がっかりさせられるの繰り返し。
どうやら無理そうです。
2人で出かければ必ず喧嘩。
もう、割り切って生活するしか
無理だな~と感じています。
仲のいい夫婦にも憧れますが、
私は子供そっちのけで旦那loveな女性なんかは、同じ女として少しぞっとしてしまいます。。
子供が生まれてから何度離婚しようと心に決めたかわかりません。
我慢の限界が来たら、仕方のないことですが、子供のためと割り切れる範囲で
ストレス発散法を探してみてください。
主さんの幸せを祈っております。
ありがとうございます。
私は旦那の食べ方までいやになっています。。
旦那loveすぎもたしかにゾッとしますが、
尊敬できるところも頼もしさも感じないのも悲しいです。
No.3
- 回答日時:
良く女性の方は「産後の鬱、ストレス」を旦那にぶつける事で発散し、その為旦那が奥さんへの愛情を無くし、家に帰らなくなったり浮気をしたりします。
女性の方は仕事のストレスを、毎日旦那さんにぶつけられても平気なの?
耐えれるの?
産後でも仲の良いカップルは「互いが互いを助け合うカップル」です。
奥さんが産後のストレスで助けて貰えるような関係は旦那が仕事が大変な時に確りと支えた奥さんにだけです。
逆に旦那が支えて貰えるのは、奥さんを助けているからです。
互いを責め、自分の希望ばかり押し付ける。
だから仲が悪くなります。
男性にも悪いところは沢山ありますが、女性の発言や行動を1度ホームビデオで撮り、客観的に見てください。
旦那がでていきたくなる気持ちがわかるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
私は旦那が仕事で失敗した時も支えてあげられず文句ばかりいっていたので...
これが答えでしょうかね...
No.2
- 回答日時:
うちも完全にそうです
些細なことでいらつきます
もはや完全に恋愛対象外です
気持ちはありません
ですが自分の感情だけで子供から
父親を奪うわけにはいかず
今はとりあえず離婚には至らず…。
それと経済的なこともあります
今は旦那が仕事をしてくれているので
子供の成長を一番そばで見られるし
もしこれから先に喧嘩が続くなどして
家庭環境がよくないなら離婚を考えます。
それや子供が成人するまで我慢!!
って毎日思って他に何か楽しいことなど
見つけて気を紛らわしています。
どれだけもう嫌いで気持ちがなくても
子供からしたら自分の父親ですからね…
ご回答ありがとうございます。
同じような境遇の方がいて安心しました。
まわりは産後でも旦那を嫌いにはなっていないようなので…
お互いできるところまでやってみましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
エッチの最中泣いてしまったこ...
-
旦那が中でイケない
-
お仕置きとお説教
-
子供を旦那に預けて外出したら...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
連れ子なんか養育しなければ良...
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
-
喧嘩をして家出した妻に連絡を...
-
妊娠中、旦那に冷めました。 質...
-
旦那と心の距離
-
妻が妊娠中は旦那は性欲などど...
-
産後の入院中に旦那が飲みに行...
-
娘と旦那のことが心配です。私...
-
優しいのだけれど、、、
-
先日出産したばかりなのですが...
-
里帰り出産。連絡くれない夫の...
-
つわりがひどくて実家に帰って...
-
旦那が元嫁と子どもと旅行に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
夫婦での質問です。 夫が墨を入...
-
赤ちゃん 生活リズム 旦那中心
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
-
旦那と心の距離
-
お仕置きとお説教
-
旦那が中でイケない
-
優しいのだけれど、、、
-
旦那について 最近旦那とご無沙...
-
喧嘩をして家出した妻に連絡を...
-
エッチの最中泣いてしまったこ...
-
産後の入院中に旦那が飲みに行...
-
旦那 40前半 手取り27万 ボーナ...
-
子供を旦那に預けて外出したら...
-
先日出産したばかりなのですが...
-
予定日前の旦那の飲み会について
-
娘と旦那のことが心配です。私...
-
妊娠中、旦那に冷めました。 質...
おすすめ情報