A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
情報収集に賢いか賢くないか、
また賢い人が意識するかしないかはあまり関係ありません。
賢い人でも意識的に情報収集する人もいれば
意識せずに情報収集する人もいます。
情報収集する人が皆賢いかといえばそうではないし
では情報収集しない人が賢くないのかといえばそうでもありません。
日本の行く先など大局を見据えられる人は
ある程度の賢さと、綿密な情報収集と解析を怠らないことは確かです。
しかし、現代の世の中、情報の収集・解析は当たり前です。
賢いかどうかは情報量にあまりかかわりがありません。
賢い人が 意識せずに情報を集めて 日本の将来を見られるのかどうか?
質問文の中の三つの要点、そのつながり、個々に個性があるので、回答しにくいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
おはよう御座います、皆さんが...
-
現代社会の今の日本、何を得て...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
朝のニュースは何を見てますか?
-
日本語を勉強している海外の友...
-
快挙か暴挙か!日本捕鯨船がシ...
-
驚いたときに思わず言ってしま...
-
日本の全情報はアメリカに盗聴...
-
台湾有事のとき、アメリカは本...
-
プーチン大統領はなぜロシア大...
-
トランプ関税は戦後体制のガラ...
-
これからの日韓関係
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
-
韓国では再び ちゃぶ台返し が...
-
トランプ大統領について質問です。
-
アメリカでの性(処女)に対す...
-
修学旅行ハワイか沖縄どっち行...
-
海峡封鎖について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
2017年 関東地方 梅雨は空けて...
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
韓国中国米国が日本に今までに...
-
サラリーマンが読むべき週刊誌...
-
あなたの個人情報 どれくらい...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
傲慢なアメリカ帰国子女
-
日記とメモ帳の違い
-
「メルトダウン」という用語に...
-
外国に逃げたいと思った人いま...
-
上野動物園VS築地市場 どちら...
-
バージニア州での東海表記
-
ひぐらしのなく頃に で好きなキ...
-
良いニュースと悪いニュースと...
-
人肉パーティー|日本・阿佐ヶ...
-
麻生首相が焦眉の急の読み間違...
おすすめ情報