dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS:Win98SE
CPU:セレロン500M
メモリー:192M
ネット環境:NTTフレッツADSL 1.5M
接続:LANケーブルによる接続
備考:ウイルスバスター2004稼動中

以上のような使用状況でワイヤレスルーターによる接続を考えております。
がしかし、なにぶんにもWin98のため、ワイヤレス用のドイライバーを新たに入れることによって、リソース不足にならないかどうかが心配です。
同じような使用条件でワイヤレスルーターをお使いの方がおられましたら、その状況等をお教え頂ければとても助かります。
では、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

現状のリソースが不明ですが


ワイヤレスルーターは、使えると思いますよ。
もし極端に、減るなら他の常駐ソフトをはずすなり
リソース確保の方法は、有ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2004/07/26 22:17

ドライバー単独でリソース不足になることは無いと思います。

リソースは、Windowsアプリケーションを起動すると消費し、終了すると元に戻します。しかし、100%もとに戻さないアプリケーションが多く、どんどん消費していきます。#1さんもおっしゃっているように、常駐ソフトを極力減らし、起動時のリソースを出来るだけ多く確保しておけば大丈夫だと思います。

自動起動のアプリケーションの停止は窓の手を使うと簡単ですよ。必要に応じて戻すことも出来ます。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/26 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!