プロが教えるわが家の防犯対策術!

”バッファローのWZR-HP-G450H” と”NECのAterm WF1200HP”

二つを入手したのですが、どちらが高性能ですか?

”バッファローのWZR-HP-G450H”は、少し前のモデルなので新しい5Ghz帯域が使えないけど、アンテナ3本あって本体ボディも大きいです。

一方、”NECのAterm WF1200HP”は比較的新しいモデルで5GHz帯域にも対応しており、コンパクトなボディ。

2階建て木造一軒屋に設置する場合、どちらの方が適していますか???

ちなみに当方が屋内で使用する機器は、まだ5GHz帯域に対応していない機器が多いです。
2.4Ghz帯域の数値だけで比較すると、バッファローの方が450MbpsでNECは300Mbpsなので、古いバッファローの方が高性能ということになりそうですが、こんな理解で大丈夫でしょうか?

先の事を考えると、5GHz帯域も利用できる機器が増えてくると想定すれば、NECの方がいいのかなとも思ったりします。

どなたか、詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Aterm WF1200HPの方が高品質です。

バッファローの品とは比較になりません。
WZR-HP-G450Hは2010年の商品です。価値はありません。

NEC エヌイーシー PA-WF1200HP の 商品概要


離れた部屋でも動画が快適な【Wi-Fi TVモード中継機能】

親機と子機が離れた部屋にあって電波が届きにくい…。そんなとき、WF1200HPを子機(CONVERTER)モードにして中継機として使えば、電波をさらに遠くの部屋へ安定して飛ばすことができます。
親機・子機とも5GHz帯対応の場合には、高速な“5GHz⇔5GHz”通信を中継する【Wi-Fi TVモード中継機能】の利用が可能となります。好きな部屋で快適に動画を楽しめます。

【Wi-Fi TVモード中継機能】5GHz ⇔ 5GHz中継
11acによる高速な “5GHz⇔5GHz”通信を中継し、離れた場所でも快適な動画閲覧が可能に。

※ 本機の規格値は867Mbpsですが、5GHz帯のひとつのチャンネルで親機・子機を中継する時分割方式のため、通信速度が半減します。
* 本機能の中継機はWF1200HPをご使用ください。また表記の数値は理論値です。親機に有線ポートがギガ対応の「WG1800HP」「WG1400HP」を使えば、インターネットをより高速で楽しむことができます。

【Wi-Fi高速中継機能】5GHz ⇔ 2.4GHz中継
子機側のWi-Fi機器が2.4GHz帯にしか対応していない場合には、“5GHz⇔2.4GHz”の【Wi-Fi高速中継機能】を提供します。親機-中継機間を5GHz帯、中継機-子機間を2.4GHz帯と異なる周波数帯で中継できるため、子機の通信速度を低下させることなく高速Wi-Fi通信が可能です。結果的に動画閲覧も快適な300Mbps(規格値)の高速ワイヤレスが可能です。

※ 表示の数値は、本商品と同等の構成を持った機器との通信を行った理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
* 【Wi-Fi TVモード中継機能】と【Wi-Fi高速中継機能】の同時利用はできません。


Aterm WF1200HPは867+300Mbpsの1ギガ対応の高速です。

http://www.amazon.co.jp/NEC-AtermWF1200HP-2-4GHz …
    • good
    • 1

"NECのAterm WF1200HP"ってこちらですよね?


https://121ware.com/product/atermstation/product …

↑の「仕様」はご覧になりましたか?WAN等の有線系ポートが「100Mbps/10Mbps」とのこと。コレ、例えばギガ系の光回線を契約しても最速100Mbpsまでしか出ませんってことですよね。ご自宅で契約している光回線はギガ系じゃないから関係無いというのなら別に問題にはなりませんが、有線まで100Mbpsが最速なので個人的にはちょっと躊躇います。

「新しい5GHz帯」と多分IEEE 802.11 acを仰っているんだろうと思いますが、コレ、↑のURLでは「最大867Mbps」と書いてありますが、インターネットするときWANポートの最速100Mbpsに制限されて…書いてて辛いので「あとはわかるな」というヤツで。

一方、"バッファローのWZR-HP-G450H"ですがこちらですよね
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinit …
「仕様」にも書かれている通り有線系ポートは「10M / 100M / 1000Mbps」。こっちならギガ系光回線の速度が活きてきます。無線LANは【5GHz帯が使えません】が、2.4GHz帯でも問題無いのでしたら十分使えるでしょう。

また5GHz帯は2.4GHzに比べて壁や柱などの影響を受けやすいのが特長です。例えば1階に無線ルーター、2階でスマホを使うなんて時には2.4GHz帯の方が安定していることが多いはずです。高速なのがウリの5GHz帯ですが、安定して繋がらなければストレスでしょう。

という訳でどちらかを買わなければ命を取られる(大袈裟)という場合には、私なら"バッファローのWZR-HP-G450H"を迷わず買います、どちらを買ってもビクともしないお財布を持っていれば…の話ですが。


もし"NECのAterm WF1200HP"を買われるならご注意を。ファームウェアを更新すれば大丈夫みたいですが、一応注意喚起です。
http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
>現象1
>悪意のある第三者のホームページをアクセスした場合に、Aterm製品の設定変更/再起動が行われる可能性。
>現象2
>悪意のある第三者のホームページをアクセスした場合に、Aterm製品の再起動が行われる可能性。


長文失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

どちらも手元に中古品としてあるのです。同居していない親族の買い替えで入手。
2階に設置。
その横のテレビは有線で繋ぎますが,その他スマホや1階のテレビは無線接続。5ghzは,欠点もあるんですね。確にNetflix視聴では
2.4ghzの方が安定してました。

一番の問題は,他階の無線接続での動画視聴です。
その場合はバッファローの方が安定してそうですね。

マンション一室での利用ならNECでしょうか?

お礼日時:2016/04/16 12:40

No2です。

お礼を拝見しました。後で読み返して、ちょっと勘違いしそうな回答でしたので補足のような感じで。あまり需要の見込めない補足なのでスルー推奨。

お礼でマンション一室なら云々とありますが、2階建てなら2.4GHz帯とかそういうモンでもありません。2.4GHz帯は5GHz帯に比べて壁とかの影響が少ない、というだけでしっかり壁とかの影響を受けて弱くなります。

2.4GHzだろうと5GHzだろうと、部屋や家の構造次第で無線LANの電波強度は変わってきます。従って一室なら~とか2階建てなら~という切り分けは経験上、結構無意味。それよりも実際に電波強度を測って、電波が弱いなら中継機を入れたり、アクセスポイントを増やしたり…と対策していくのがベターです。

電波強度を測るならAndroid限定ですがこういうアプリが便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
安定した電波強度は-60以上と言われてますから、その辺を目安に中継機やアクセスポイントを追加するのがベターです。

余計な補足、失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろいろと勉強になりました。

お礼日時:2016/04/16 19:04

>2.4Ghz帯域の数値だけで比較すると、バッファローの方が450Mbps


450Mbpsで通信できるのは、無線LAN子機側もアンテナを3本持っている450Mbps対応の場合に限られます。バッファロー製に限った話ではなく、NECや他社の上位機種でも同じです。
ノートPCに内蔵の無線LAN子機でアンテナ2本、スマートフォン内蔵のだとアンテナ1本が普通なんで、実際に使用した場合の2.4GHz帯の速度は両機とも大差ないでしょう。
「5GHz帯が使えるけど有線LANが100Mbpsまで」と「2.4GHz帯専用だけど有線LANがギガビット対応」のどちらが質問者さん的にポイント高いかになるかだと思います。
個人的にどちらかを使うとしたら、安定してそうなNECですね。
バッファローのは、ファームウェアの修正履歴に「稼働中にInternet通信が出来なくなる」とか「無線通信中にまれに再起動する」とか「有線LAN通信が止まる場合がある」とかありますから、お使いになるならファームウェアの更新を忘れずに。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/rireki/wzr …
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g45 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かこのバッファロー機種は,専用受信機usb接続がありました。
効果を発揮するには送受信どちらもアンテナ3本必要なんですね。
あの受信機をつけた方が,不安定なこともありましたね。
pc側のUSB接続の端子スペックにもよるのかな??
取り合えずNECで行きます。
バッファローは,予備で。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/16 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!