プロが教えるわが家の防犯対策術!

「なんぼもげるね、うそさべりこのー。くさればなしすてもまねね。むたど、しかどこばがだえろ。」

栃木県の方言だようだが、漢字がないから、意味がわかることができません。標準語に変換すれば、どうになりますか。
どなたか教えていただけませんか。

A 回答 (3件)

解けました!


やはりこれはガチな津軽弁です。

「なんぼもげるね」→ 「ずいぶんと儲けるね」または「いくら儲けるのさ」
「うそさべりこのー」→「嘘つき!」または「騙したな」
「くさればなしすてもまねね」→「馬鹿話してもだめだよ」
「むたど、しかどこばがだえろ」→「何度も、完全にばかだなあ」

儲け話に手を出して騙されたお話でしょうか。


(参考:「最多の津軽弁13000件大辞典」)
    • good
    • 0

青森県の津軽弁です。


「まねね」は「だめだよ」
「むたど」は「しょっちゅう」
「ばがだえろ」は「ばかだなあ」

「しかどこ」が私にもわかりません。(津軽出身ですが)
この文の背景、状況、前後の文がわかれば教えていただきたいです。
    • good
    • 0

推定:いくらとれるね、嘘を言ってばかりこのー(人)、意地悪を言っても(しても)、そんなふるまいは、無駄だよ、「しかどこばがだえろ」(句読点がないとわからない)



その土地の古老(高齢者)に聞くのは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!