プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アプリでひと月に1個なら消せるようですが、なぜ気軽に消せないようになっているのですか?

A 回答 (18件中1~10件)

25年前のシステムであって、もともと色んなサイトの使い方Q&Aのデータベース検索システムを構築するためにNTTレゾナントが開発元のOKWAVEに提携して始めたサービスなのです。


2010年代くらいまでは各社プロバイダーやネット銀行などの使い方Q&Aは、教えてgooのデータベースシステムから引用するのが主流な時代があったのです。
その後このOKEWAVEデータベースを学習ソースとしてAI自動回答システムの開発に転向するため2015年にOKWAVEとの提携を解消し、全システムを買い切りで独自運用しはじめたのですが、ChatGPTなどの新世代AIの登場についてゆけず、NTTレゾナントは2023年にNTTドコモに吸収合併されて解散し、運営体制が変わり今に至ります。

投稿した質問と回答のデータベース収集と共有化がNTTグループの資産であって、広告運営主体で行っているサービスではなかったので、ユーザーが勝手に消したりできないシステムになっています。
    • good
    • 0

当然のことですけど、質問と一緒に回答も消えます


ですので、質問の削除は回答してくれた方の労力を無にすることになり、失礼にあたるということなのでしょう

質問する以上は少なからず他人を巻き込むことになるので、慎重になるべきだと思います
    • good
    • 0

消したい時消せるようにしないと、支障を来すこともある。

    • good
    • 0

下らない質問、日本を蔑める質問が安易に出来ないように、質問は、あらゆることに敬意を持ち、真剣に考えた上で質問する様にとの親心です。

正直、私は、下手な質問して困ったことがありました。今は、慎重に質問してます。
    • good
    • 0

色々理由はあると思うけど、そこまで気軽に消せなくはないし良いバランスだと思っています。

    • good
    • 0

> なぜ気軽に消せないようになっているのですか?



それは運営に聞いてみないと分からないと思います。

推測ですと、「ページが減る」=「広告収入が減る」為ではないでしょうか。分からないですが。


> Yahoo知恵袋は、すぐ消せます。

知恵袋も消すのにコイン要りますよ。気軽には消せないです。


> 有用な質問や回答って、ほぼ無いですよね…
> みなさん会話のために書いてることが多く、ガチの知識を得るためのものは、1パーセントくらいだと思います。

それは個人の感じ方なので、私の体感では9割は有用に感じます。

ただ、「フリートーク」カテゴリは別ですけれどね。そこは雑談カテゴリです。
    • good
    • 0

元々は消せない仕様だったものが、安易・安直に質問したものの、消せないことに気付いて右往左往する輩があまりにも多かったから、運営が「月に1個」という限定で設けた機能なんです。


気軽に消せるようになってしまったら、ますます安易・安直に何も考えずに質問する人間が出てくるでしょうね。
それを防止しているんです。
    • good
    • 0

回答がついてる(しかもちゃんとした)


んのに気軽に消されたらたまらん
    • good
    • 0

ワイ使ったこと無いけど、


自分で質問しておいて、消す意味がわからん
無責任な人間は来んどいて欲しいわ

って思ってる方は質問者だけではなく、運営も
そう思ってるんですよねー
    • good
    • 1

>>みなさん会話のために書いてることが多く、ガチの知識を得るためのものは、1パーセントくらいだと思います。



会話のための書き込みは、基本的に規約違反なんです。
なので、書きこまないでください。

会話のための書き込みは、フリートーク限定です。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A