

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
HTX-22HDXは2.1chシステムですね。
5.1ch拡張用スピーカーとしてD-22XC、D-22XMが別売りされていましたが
いずれも生産完了していて入手は困難でしょう。
このシステムは専用設計されているので同社別製品、他社製品を流用することはできません。
他スピーカーをフロントL/R(あるいはリアL/R)、センターに使っても音色、能率の違いからサラウンド効果は半減します。
使えない理由として自己診断調整機能が無いからです。
サラウンドシステムのミドルクラス以上には付属測定マイクで部屋の特性、使用スピーカーの能率の違いを測定しその結果から内臓CPUで自動調整する機能があります。
その機能があれば他社製スピーカーも使えるようになるのですが
残念ながらHTX-22HDXにはその機能がありません。
どうしても5.1ch化したいのならD-22XCとD-22XMを探すしかないです。
No.2
- 回答日時:
スピーカーを選定するとき、スピーカーのインピーダンスに注意
して選定します。
今回使用するアンプの性能からスピーカーのインピーダンスが
6Ωか、6Ω以上のスピーカーを選定します。
次のようなスピーカーがあります。
1)ONKYO社
同じ[ONKYO]製のスピーカーですと、下のURLをクリックして参考に
すると良いでしょう。
必要とする同じ品名(センタースピーカー、サラウンドスピーカー)
のスピーカーが使用することができます。
[ONKYO]
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/down …
2)Pionee社
[Pioneer]でも似たようなスピーカーが発売されています。
[Pioneer/S-HS100]
http://pioneer-audiovisual.com/components/sp_sys …
「DENON/センタースピーカー」
http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/sp …
「DENON/サラウンドスピーカー
http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/sp …
スピーカーのインピーダンスは知りませんでした。 具体的な商品を挙げて頂き有難うございました。色々みてみます。早くの回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
記載されてる品番の物がどのようなものかは回答者は知りません、
基本的に、サラウンドを楽しむためには前後・左右・センター・ウーファーの計6個(6回路と考えて下さい)の各スピーカーへ音声信号を振り分けるサラウンド・プロセッサーと其の信号を増幅させるアンプ(6回路分)が必須です、
これ等を一纏めにした物がAVアンプとして市販されてます、
AVアンプにスピーカーを6個セットして数万円から上は天井知らずです、
何も専用品を購入する必要は有りません、色々な情報を収集して自分のニーズに合う物を購入すれば良いです、
メーカーも当然バラバラでも何も問題は有りません、
記載されてる品番にAVアンプ機能が有るのなら後はスピーカーだけですので其れこそ1万円少しからの商品も有りますが音はそれなり以下です、
決して機器の音声出力へ6個のスピーカーを繋げばサラウンドになるのでは有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- ビデオカード・サウンドカード おすすめ外付けサウンドカード 3 2022/11/23 09:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ 6本のスピーカーを流すアンプ。 7 2022/11/02 15:52
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 5.1chサラウンドの “センターの谷” に落ちています。 7 2022/08/07 06:42
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ パソコンのスピーカーについてですが、新しくDELLのE2216HVというモニターを購入したところ、ス 8 2022/05/21 05:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVC-1890のアンプ使ってますが...
-
ドルビーデジタル、ドルビープ...
-
ホームシアター 映画で声が小さい
-
7.1chスピーカーの設置について
-
リアスピーカーって写真の様に...
-
サウンドバーを後方に置きたい
-
BOSEの201Vにするか、...
-
パイオニアHTP-SB560のテストト...
-
リアスピーカーはフロントと比...
-
フロントスピーカーとリアスピ...
-
スピーカーコードの色分け
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
BOSE companion20の左右の音量...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
ステレオアンプのLとRを1台の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5.1chサラウンドの “センターの...
-
ドルビーデジタル、ドルビープ...
-
サウンドバーを後方に置きたい
-
リアスピーカーはフロントと比...
-
フロントスピーカーとリアスピ...
-
リアスピーカーって写真の様に...
-
ホームシアター 映画で声が小さい
-
5.1ch、3.1ch、2.1ch良いのはど...
-
PC背面のスピーカー出力による...
-
DVDの音が小さいです
-
リアスピーカーはフルレンジ、...
-
パイオニアHTP-SB560のテストト...
-
5.1chの音をステレオスピーカー...
-
センタースピーカーを探してい...
-
天井スピーカーの接続方法
-
5.1chにしたいのですが
-
5.1chサラウンドスピーカーの位置
-
5.1ch のAVシステム構築の方法?
-
廉価版シアターセットのフロン...
-
BOSEの201Vにするか、...
おすすめ情報
D-22XC、D-22XMを中古購入しました。ONKYOに問い合わせましたところ、HTX-22HDには自己診断調整機能マイクがついているが、HTX-22HDXにはないとのことでした。手動で設定しました。どうも有難うございました。