
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スポーツクラブで聞いた話なんですが、筋トレの場合は、10回ぐらい出来る重量や強度のものを3セットが基本だそうです。
そして筋肉をつけたい場合は、5回出来るかどうかの強度を3セットというので、いいそうです。簡単そうと思うんですが、それぐらいで使い切る感じなので、かなり全力でやる感じですね。なので、時間は短いですがヘトヘトになります。上にあげた例だと、どちらかというと回数をこなす形になるかと思うので、きちんとしたスクワットや腕立ての強度変化、腹筋に関しても強度の強めのものを調べてやってみるといいかも知れません。
そして、筋肉痛がきた場合は、ちゃんと筋肉を休ませてから筋トレをする感じがいいそうですよ(なので、一日おきとかになるかと思います)。あと、筋トレのあとにタンパク質を取るのも重要ですよね。
ダイエット目的であるならば、筋トレよりも有酸素運動の方が効果あると思いますが、筋肉がついているとその分、消費カロリーも増えますから太りにくい体になるというのはありますね。
No.3
- 回答日時:
それって筋トレと言えるのかな、単なる身体をほぐす運動に過ぎずです。
筋肉を鍛える目的なら効果ありません。
筋トレには食事制限も関わってくるし、少なくとも一日一時間以上、そして筋トレで疲労した筋肉が回復するまで間を置くなど基礎基本があります。
番組内容がどういったものか知りませんが、あまり鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
どうしてお腹が引っ込まないの?
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
-
筋トレで鍛えられる筋肉の場所...
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
筋トレ 一日に2回やっても良...
-
運動を始めたら体重&体脂肪が...
-
アブフレックス?
-
ビリーズブートキャンプ DISC1...
-
2キロ歩いてから2キロ走るのと ...
-
ボディ・ブレードを使って効果...
-
夏休みの間、平日片道4キロを...
-
1000Mの泳ぎ方
-
7ヶ月経つのに、痩せません
-
155センチ41キロなのに脚がめち...
-
筋トレについて 身長167cm体...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
基礎体温を上げる方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ダイエットするなら、これだっ...
-
本気ダイエットについて
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
1000Mの泳ぎ方
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
踏み台昇降と腿上げではどちら...
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
ラジオ体操ってなぜ上半身中心...
-
ビリーズブートキャンプ DISC1...
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
-
ジムとプールの交互利用は効き...
-
40代後半から筋肉は付けられる...
-
太もも57cmをどうにかした...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
おすすめ情報