dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウルトラマン列伝ってなんですか?その昔高田里穂が平日夕方やってなかったっけ?ずっと昔のヤツの総集編を5年もかけてやってるんですか?なんかxとか見たことない鎧着て剣持ってるのでてくるけどこいつ自体のストーリーはないんですか?
あと、ティガから続くものがよく分かってないです。ティガ、ダイナ、ガイア、マックス、ネクサス?途中で終わらんかったっけ?事件かなんかで、、、コスモス、メビウス、でTBSかCBCでやってたの終わりですよね?記憶が曖昧で分からないそれぞれどんな話でしたっけ?地球環境が人間が悪いみたいな事いつも言ってるだけ?

A 回答 (1件)

簡単に言えば、「傑作選+時々新作」の、ウルトラマンシリーズの総合宣伝番組です。



傑作選は、テレビシリーズの特定の1話のクローズアップ、
テーマを決めて、複数の作品から該当部を抜き出して紹介、
劇場・オリジナルビデオ公開予定作品の紹介、
果ては公開済み作品の分割放送まで行ってます。
(「大怪獣バトル」のシリーズも範囲の内です)

新作は、これまでに「ウルトラマンギンガ」のシリーズと、
「ウルトラマンX(エックス)」のシリーズがあり、
それぞれ1クール程度の長さで2シーズンずつ放送されています。

また、傑作選放送回の時に、スピンオフ作品とも言える
「大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア」のシリーズが
やはり1クール程度の長さで(こちらは1コーナーとして5分程度)放送されています。

ただ、これらのシリーズは新怪獣は少なく、
過去の怪獣をそのまま、あるいは一部変化させて出演させる事が多いです。
また、初代ウルトラマンの宇宙とは別次元の宇宙の話、という舞台設定ですが、
その割に別次元のウルトラマンが簡単にゲスト出演してたりします。
(つまり、悪い言い方をすれば「過去の遺産で商売してる」)


また、TBSのウルトラマンは
ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、ネクサス(劇場版のネクスト含む)、マックス、メビウス
の順で放送されました。
各作品の詳細はwikipediaでも見てください。





高田里穂については、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/26 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!