dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職した会社なのですがある製品の検査に使用する、試験機の校正費用がもったいないと
社長みずから、社員に古い校正証明書の日付や番号等を書き換えて提出するように指示していました。
このような行為は、法律に違反するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 説明不足で申し訳ありません。
    検査機器は耐圧試験機で、客先から校正証明書の提出を求められてます。
    古い校正証明書とは、過去に機器メーカーに校正してもらった時に発行された証明書です。

      補足日時:2016/05/02 09:09

A 回答 (3件)

まず有印私文書偽造が考えられます。


検査機器の種類や用途が判らないので確定できませんが。
法令で検定が義務づけられているものならばそれぞれの法令違反、販売などで検定が必要なものならば詐欺罪も考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり有印私文書偽造ですか、ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/05 09:59

計量法に抵触する可能性が大きいです。


http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05SE329.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/05 09:56

法律違反ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/05 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!