dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はよく軽く聞こえるって言われてしまいます。
本当に心の底から思っていても、嘘っぽく軽く思われてしまうそうです。

何故なのでしょうか?

A 回答 (10件)

それは、どういった関係の人に言われるのですか?


長く付き合った人からも、あまり付き合いが長くない人からも両方なのか。どちらか片方なのか?
自分の説明をある程度しないと、他人は貴方の事を推し量る事が出来ないと思いませんか?

そういう、上辺だけの質問をする時点で【真剣に考えてない】、【真剣に解決しようとしていない】と取られても仕方ないですね。
結果的に【適当】、【上辺だけ】= 【軽い】と思われるのかも知れませんね。


それで内容ですが、状況が解らないので、ある程度予測も含めた回答をしますね。

軽く聞こえる、軽く思われる、と言う事は、信用できないっぽい、とか、ウソっぽいとかそんなニュアンスですね。
では、なぜ信用されないのでしょうか?
理由を考えてみましょう。

人が人を【信用する】までに至るには【言っている事】と【日頃もそれを気にして行動に移せているか】の両面を見ます。
もしくは【言っている事】は無視して、【やっている事】を見ると、信用できる人物かどうか、はっきり解りますね。

口先ばっかりで、行動に移せてない場合は、ウソをつく気が無くても、結果的にウソになってしまいますね。
ウソとまで言わなくても、軽いヤツ、適いい加減なヤツ、口先ばっかりのヤツ・・・・要は信用できない人って言う事ですね。

また、例えば同級生と同じ題材を語った時に、相手と同じくらいの知識量があり、
それを前向きに考えていて説明できないと、考えが浅いと取られるかも知れません。

物事に真剣に取り組めば、数種類のパターンの考え方も出来るし、
一つの出来事に対してたくさんの経験(結果)を持っているので、
【この人は凄い、経験者だ】などと信用されるかも知れません。

軽くない=真剣 だ、と考えれば、上記のような回答ですね。


また、見た目や話し方でも【軽くない】ように見せかける事は出来ますが、
それは他の人が説明してるのでそちらを参考にして下さいね。

ただし、【滑舌とか、しゃべり方、姿勢】などの【伝える技術】は、あくまでも【言ってる事】に重みを持たせるだけなので、
少し付き合えばその人が【真剣かどうか】、【いい加減か】はすぐに解りますよ。

【熱意・真剣さ】を【伝え方】で相手に伝えると言う意味では、両方必要って事でしょうね。
    • good
    • 0

ゆっくり喋り滑舌が良ければ


、人は話を聞きますよ。早口で滑舌が悪ければ、それだけで軽い人間とおもわれます。
早口というのは、中々自分では、わからないものですが、
あなたは、何か話をした時相手が えっ?と聞き返しませんか?
その様事がないようなら無いとコメント返して下さい。
軽いとは、初対面の人にも言われましたか?
この質問を見ても、誰が言ってるのか、どんな状況なのかは、こちらに伝わりませんが
それも原因かと思いますが
どんな状況で誰にいわれるのか教えてください。
    • good
    • 1

>本当に心の底から思っていても、嘘っぽく軽く思われてしまうそうです。



本心を話していても相手に伝わらない理由は以下の3つ。

①早口
②相手の目を見てない
③結論が早い

ほとんどの場合は①。
心当たりがあれば、大切なことを話す時はゆっくりしゃべるように心がけるだけでかなり改善できるよ。
逆に、普段早口な人がゆっくりしゃべるだけで、大切なことを話していると相手は思うから効果は大きい。

②は、真剣に話す時には自然と相手の目を見るという心理から。
目を見て話さないから軽く聞こえる場合もあるから。

③は、相手の話をろくに聞かないで自分なりの結論を口に出すから。
例えば、友達の恋愛相談で、始めに友達が恋人と「別れようと思ってる」と言った場合に、相談相手がいきなり「別れちゃえ」と言って相談解決した感じのドヤ顔してるとか。
起承転結なんて言うけれど、自分の話をあまり聞いてもらってないのに結論を出されると、起→結ということで内容が薄くて軽く感じる。
経緯(どんなことがあった)も聞いてから回答するのが基本。


とまあ、参考までに。
    • good
    • 0

自分の考えが正しいと思いこんでいて、人の話を聞いていない。


彼方ばかりがしゃべっていませんか。人が話しているときに話をさえぎっていませんか?(それはxxだよとか、ちよっとまってと入り自分が話す)周りは一応しゃべらしてやる。本気で彼方と話したいとは思わない。軽い人になります。彼方に困ったことがあっても相談しないでしょう。「何だそんなこと」と言われそう、又は他の人に「こんな話された、困ったよ」と言われそう。相手が心を感じないのです。
    • good
    • 0

しゃべり過ぎなのでは?


思ったことを すぐ口に出してるのではないですか?

少し口に出すのを控えましょう。
    • good
    • 0

行動が伴ってないから。


あなたには何の実績もないから。
だと思います。
    • good
    • 1

自分は伝わる、と思っていても、人様には伝わらない事があるので、まずは自分が言っている事に対して責任を持って行動してみることです。

不言実行の逆に、有言不実行ならば、誰も信用してくれませんよ。
    • good
    • 0

それは口先でしかものを言っていないからです。

あなたの会話に心がないからだと思いますよ。また日ごろから短い言葉を頻繁に使用しているのではないですか。例えば、「それってちがうじゃん」、「あそー」とか。そのような言い方をするとあなたはユルキャラだと思われますよ。その場合には、「それは私なりには、・・・・思うのだから、それは違うと思います」、「あーそのような考え方もあるのですね」と言うのです。ただ、相手が言うことを聞き流すのではなく、自分の考えを付け加えて会話をすれば、相手もこの人は自分の話を真面目に聞いているのだなと思うはずです。
    • good
    • 2

人に自分の話を聞いて欲しいと思うのなら、まず自分が相手の話を充分に聞く事だと思うのですが。

答えになってないですかね。
    • good
    • 0

多分この質問文もそうなんですが、つねに言葉が足りないとか、説明不足とか、話してる内容に対しあまり考えない内に即答しちゃってたりしてないですか?


相手に合わせ過ぎたり、おうむ返しを使う…なども、本当に考えて話してるの?
と、誤解されることがよくあります。

本当は話が上手な友人などに、その悩みを正直に打ち明け、真剣になおしたいからとお願いし、自分の話し方の悪い部分をいちいち指摘してもらうと良いのだけれど……。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!