dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結果、Windows10はおすすめですか?反対ですか?アンケート的なんで、誰でも答えて下さい~

A 回答 (9件)

色々と機能が多く満足しています。


不満を述べられている方は使いこなせていないのでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おお、早速w一番今回ぼくがすすごいと思うのは、仮想デスクトップがつくれることですね~
ネットでは9個も進化したところがあると聞いていたので興味を持ってました!!

お礼日時:2016/05/11 17:45

お薦めです。


前OSの環境を引き継がないクリーンインストールを行えば障害等の発生も少なく満足度は高いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クリーンインストールは聞きました!障害が少ないんですね!

お礼日時:2016/05/19 18:47

悪くはないです。

今からWindows PCを買うなら、Windows10。

既存PCは、そのメーカーがその機種がWindows10アップグレードに問題ないとするものならアップグレードするしないはお好みで。

対象外ならアップグレードしないことをお薦めします。
    • good
    • 0

4年も5年も前のPCなら7のままがいいと思います。


8以降のOSを積んでるPCなら10にするのはいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は8.1です♩えっと、3年前のPCです。ありがとうございます!!

お礼日時:2016/05/12 17:19

別の視点からの回答です。



街の防犯カメラと同じようなものです。
防犯カメラがあれば、自分の事、撮られているけど、
何か事故があった場合、警察などが適切な対応をとれることがありますよね。

「マイクロソフトに各種情報を提供すること」が
気にならないならばWindows10はおすすめです。
気になる方には、おすすめできません。

No.1>不満を述べられている方は使いこなせていないのでしょう。
情報提供を好まない理由で不満を述べている人も(少なくとも一人は)いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別に提供されてもマイクロソフトだから僕は問題ないですね~

お礼日時:2016/05/19 19:21

今現在Windows 7以前をお使いであれば10への更新を強くお勧めしますね。


カーネルレベルでのセキュリティ機能の強化、Direct Xの最適化等、アンチウイルスやアプリケーション等では対処できないディープなレベルでOSとしての基礎体力強化が行われているので。

一方でWindows 8.1をお使いであれば全面移行を急ぐ必要はないです。
といいますのもWindows 10は現時点ではカーネルなどコアな部分が8.1に性格が近いので慌てる必要がないのです。
ただ、将来的にはどんどん差が広がってゆくのでいつかはアップグレードとなります。

が、Windows 8.1のサポート期間が過ぎた後の事を考えるととりあえず10をインストールしてライセンス認証してからWindows 8.1に戻しておく事をお勧めします。
パソコン自体が仮想現実(VR)、拡張現実(AR)に手を出さない限りオーバースペックな傾向がありますので、予想以上に寿命が延びると考えた方がよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえず一旦10にして、使いにくかったらまた直してみます!システムイメージをUSBかなにかに保存してから!

お礼日時:2016/05/19 19:35

Windows10搭載の第6世代スカイレイクのCPU搭載のノートPCを買いましたが、SSD換装させて絶好調です。



Windows10に無償アップグレードして、電源トラブルに悩まされていらっしゃる人も少なくないと聞きますが、
今後統合されるというOSですので、Windows10には、第6世代のCPU搭載したPCが1番お勧めになると
思います。
    • good
    • 3

概ね安定的だが細かい不具合が修正されず、メインに使うには致命的となっている。



ノートパソコンとの相性が良いのでサブとしては○。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不具合が多いんですね…まあ8とかよりはいいんじゃないですか~?

お礼日時:2016/05/19 19:44

ちなみに私は10お勧めです。

起動など速くなりました。
4台アップグレードできましたが、メーカーサポート対象外製品型番の7/8.1の2台はできませんでした。(7でTV視聴ソフト内蔵でしたら10で見られなくなるので10にするのは反対です。但し7はメインストリームサポートを終了して更新サポートもあと4年ありませんので必然的に10購入となるでしょう)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

起動が早くなるのは、この時代に結構重要なものですよね~

お礼日時:2016/05/12 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!