
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
wi-fi機器が内蔵されたデスクトップ機ですか?
一般的なデスクトップ機にはワイヤレス機能はありません、オプションで内蔵するか、子機を取り付けるなどしないとワイヤレス接続ができませんから
どこを設定してもワイヤレスは有効になりませんよ
No.4
- 回答日時:
無線LAN子機内蔵でしたらLANケーブルを抜いた時点で、タスクバーにWi-Fiマークが表示されます。
Wi-Fiマークをクリック、SSID(通常なら一番上)をクリック、暗号化キーを入力すれば接続できます。
Wi-Fiマークが表示されないのであれば無線子機は内蔵(またはUSB接続)されていないのでしょう。
No.3
- 回答日時:
現在販売されているデスクトップでも、無線(wi-fi)機能は標準では付けていない機種が多いのではないかと思います。
※液晶一体型は標準で装備している事が多いように思います
標準装備であれば、
右下の通知領域にオン・オフのアイコンがあり、そこで操作
前面パネル等にオン・オフのスイッチがあり、そこで操作
キーボードにオン・オフのキーがあり、そこで操作
等が考えられます。
どれも不明の場合は、メーカー名、機種名、型番等を補足してみて下さい。
情報を元に、wi-fi機能が標準かどうか、オン・オフの方法等を調べる事が出来ます。
もしも標準装備されていなければ、USB接続の無線子機を装着し、ドライバーを組み込む事で実現出来ます。
※費用:1000円程度
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN 自宅にWifi環境を良くしたいです。 2 2023/03/08 14:38
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- 据え置き型ゲーム機 ps4ゲームのHDRについて 2 2022/05/04 14:15
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- ルーター・ネットワーク機器 パソコンルーター WG1200HS3 について同じ製品をお持ちの方、詳しい方、教えて下さい。 ルータ 4 2022/07/14 07:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANが接続できず困ってます
-
ネットワークに接続するのが遅...
-
インターネットへの接続方法
-
Windows Media Player9
-
LANケーブルでノートPCと...
-
ネットへ接続されている挙動を...
-
Windows8でLAN接続時の表示につ...
-
ネットワークドライブの遠隔地...
-
社内サーバへの接続方法教えて...
-
XPがつながらない
-
インターネット接続
-
i phone 「ネットワーク接続...
-
リモートアシスタンスについて
-
インターネットにつながらない
-
インターネットオプションの設定
-
サーバーにつながらない
-
いつからか、プリンターの共有...
-
ファイヤウォールの切り方
-
XP ヒントの消し方を教えてくだ...
-
無線LAN不具合(ThinkpadX200)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有線LANを接続すると無線LANが...
-
バッチファイルでのDNSサフィッ...
-
特定のネットワークにのみ接続...
-
ping で 一般エラー。
-
NASと直接接続したい。
-
Vistaで"識別されていないネッ...
-
NASが表示されない
-
LANケーブルでノートPCと...
-
Windowsメールで送受信出来ない
-
Windows10のダイヤルアップ接続...
-
サブネットマスクが変わってし...
-
ルータ経由のインターネット
-
Windows7でインターネット接続...
-
Windows10 更新アシスタントの...
-
IPアドレスの固定の戻し方
-
黄色いびっくりマークの意味は?
-
職場用ノートPCを持ち帰り自宅...
-
Netscreen-5GT シリアル接続の...
-
セキュリティについて。
-
2台のPC間Ping不可
おすすめ情報