プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

婚約者の家庭は、親子で歯科医院をやっており、これから数年で父親から医院を継ぐそうです。
歯医者の家系に嫁ぐことになり、知らないことだらけで、少し不安になってきました。
もちろん彼とは一生添い遂げたいという気持ちがありますが、こんなはずじゃなかったと後々後悔するのが嫌なので、結婚前に色々知っておきたいです。

なので、質問させてください。
できれば、歯医者の家に嫁いだ方、または歯医者の方にお聞きしたいです。

歯医者は将来的にどうなんでしょうか?私の家の周りにも歯医者がたくさんあるんですがこれからも歯医者は大丈夫なんでしょうか?
現在、仕事で経理を担当していることもあり、将来的には医院の経理などをやっていってほしいと言われています。

婚約者は二代目になりますが、歯医者は二代目でも上手くいくんでしょうか?あくまでその歯科医院の経営努力があっての話でしょうが、全体的にどうなのか?を知りたいです。

先日、婚約者と話している時に、医院には借金があるというような話が出ました。普通に話していた中で出てきたので、そこまで深く聞くことはできず違う話題になってしまいました。歯医者も経営でしょうから、多少の借金などがあるのは仕方がないと思います。
ですが友達に聞いたところ医療機器は高いので、それなりの金額とのことです。一般的にはどれぐらいの金額なんでしょうか。数百万円程度なのか、数千万円単位なのか、ざっくりとでもいいので知りたいです。

また婚約者は子供ができたら、歯医者を継いでもらうつもりのようです。もちろん私も反対ではありませんが、子供が歯医者になるのにどれぐらいの金額がかかるものなんでしょうか?
最近では虫歯が減ってきているというような話も聞きますので、今後の収入面などについても不安です。

長文しつれいしました。
よろしくお願いします。上記以外にも何か参考になる意見がありましたら、お願いします。

A 回答 (6件)

歯科医院が多いので・・・内科ほど儲かりませんよ!


歯科医院での歯科医師の給料は安いです
経営者も設備にお金がかかるためローンを返すのが大変です
数が多すぎて患者の取り合いが厳しいので広告料もいります
医者の奥さんになれると浮かれているとひどい目にあいますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/21 16:55

借金の金額を確認してくださいね。

それと2代目で物凄く下手で潰れた医院を知っています。その方の評判もそれとなく確認したほうが良いでしょう。とにかく今は歯医者が乱立しており、全く患者が来ない医院を知っています。
最近では虫歯が減ってきているというような話→これからは予防歯科の時代になります。すぐではありませんが
安定高収入ではないと思います。サラリーマンと同じくらいと考えた方が良いでしょう。サラリーマンは給与安定していますが歯科医は評判次第です。勿論リストラはありませんが
子供が歯医者になるのにどれぐらいの金額がかかるものなんでしょうか?→公立なら安いですが、私立ならざっと4000万円。ハイリスクです。
愛情が有っても、経済基盤があっての夫婦愛です。離婚の95%以上は経済問題です。
できれば、歯医者の家に嫁いだ方、または歯医者の方にお聞きしたいです→比べると、かえって混乱しますよ。今の医院のバランスシートを教えて貰う事です。
それを拒んだり、嫌な女、という人であれば辞めた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

婚約者のことは大切に思っていますが、やはり結婚するとなると経済面もすごく気になってしまいます。

一度婚約者としっかり話し合ってみます。

お礼日時:2016/05/21 16:55

歯科医院の数が、コンビニエンスストアより多い、とか、


治療技術も向上、子供の数も減少、etc. で、結構、大変
なことは事実でしょう・・。

まぁ、婚約者の、歯科医師としての技術が第一、それから、
その歯科医院の評判、をチェック・・でしょうか?

ムズカシイ、ですネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

やはり他業種と同じように、歯科医業界も先行きは不透明なのですね。
今後どうなっていくのか、しっかり婚約者にも聞いてみます。

お礼日時:2016/05/21 16:53

コンビニより多い歯科医院ですから、先回答の方のおっしゃる通りです。


開業するには相当に資金が必要ですが、
借金して店(医院)を出しても客(患者)が付かず負債を抱える先生が多いです。
で、よくあるのがこういう先生を捕まえてきて働かせるタイプの医院。
夜中までやっていたり土日も営業しているとこなんかに多いですね。

親子で経営という事は上記のようなスタート資金は必要ないという事。
お父さんからの患者も付いているので、
そんなにメチャクチャにはならないと思いますが
それでも生存競争生き抜くのは容易くないですよ。

昔ながらの治療しかできないと、これからはやっていけないので
いろいろと勉強していかないとなりませんが、
このための費用はバカになりません。
余裕のある先生だと海外とかに研修旅行したりしますが、
そういうのがまた患者に伝わって「あの先生はすごいみたいよ」となり
またまた患者が集まって・・・の連鎖になっていくのですが、
そうじゃない先生のところはちと大変です。

予防歯科が進んできているので昔と比較して需要が減っているはず。
患者の絶対数が減ってきているので奪い合いになるし、
一人当たりの単価を上げなければならない。
なので今の歯科医先生方のうち結構な数、自由診療に進む。
高級素材を使ったクラウンとか、インプラントとかね。
でも、そう簡単ではない。
昔はパノラマがあれば凄いだったのが、
今はデンタルCTなければ先進的な治療ができない。
で、そういった装置はとんでもなく高額だったりする。

ダメな先生は開業資金で躓いてしまいますが
2代目だったりスタートは上手く行っても、
その後の経営で躓いてしまう先生はとても多いです。

今は患者にも知識があるので、しっかりと納得させて治療しなければならない。
昔みたいに患者の要求なんか完全無視で、
適当にタービンで削って終わりなんて、できないです。
テクニックと営業力が必要な時代です。

そういう時代なので、奥様がレセプトしている医院は結構多いですね。
オカネモチの医院だと歯科助手を雇ってやらせてますけど、
多くの開業医では奥様が窓口担当。
質問者さんの対人スキルも試されるでしょうね。

でも、親子あるいは夫婦で経営するって
ある意味「充実」しているかもしれませんよ。
セレブな生活期待しているなら、まったく的外れですが
うまくいけばその地域で尊敬される存在になります。

良い方向にも悪い方向にもいきます。
公務員や大企業従業員みたいな安定性はありませんが
大変に充実した人生になるはずです。
頑張ってください。

ところで、コンビ組む歯科技工士が適当だと
どんなにウデの良い先生でもダメなのが歯科です。
不安に思うならそういうところを突っ込んで聞いてみたらどうですか?
聞いて不愉快な顔をするなら、ちょっと問題があるかもですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます。

そうですよね。
やっぱり、技術、人当たりの良さとかが必要ですね。

私も婚約者を支えながら、しっかり近所付き合いもしていきたいと思います。

お礼日時:2016/05/21 16:47

同じ医師でも、医学と歯学では大違いで、おおよそ医学医師とは開業医なら相当収入は違いますし、そのわりに設備は莫大で、贅沢はできないかと!また医学医師からは、歯科医は医師ではなく、デンタルエンジニア、いわゆる技術者扱いですから、そんな風潮も多くあります!開業資金もさることながら、設備投資には相当お金がかかります!設備は日々進化してますから、5〜10年辺りでフル入れ替えでしょうし、清潔感も考慮し内装を模様替えするなどもありますから、ざっとファミリー型マンションが1戸買えるぐらいは必要です!


また歯学部や歯科大は、私立なら6年で若干の違いはありますが、5000万はかかるかと、国公立なら約700〜800万はかかるかと、ただ国公立と私立では学力の差が非常に大きいので、国公立に入れるには、それまでに幼少からの英才教育等が必要ですから、これまた塾、学校の費用等で莫大なお金はかかります!
歯科医は巷では過剰である事は現実です!当然腕次第と言う事と、愛想や、話し易さ、優しさ等も要求される時代ですから、その奥さんも、患者さん、ご近所さんには相当気を使わないと、吹けば飛ぶ感じの商売です!
医学医師ほど尊敬されていないのも、事実です!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/21 16:42

既に何年も前に開業して軌道に乗ってる歯科医院なんでしょうからそんな何千万も借金あるとは思えませんけど、CTスキャンを最近入れたとか最近内装を大幅に変えたとかじゃなければそんなに借入金なんてないと思うますけどね。


開業時の借金は20年とかのローンでやる場合が多いのでまだ残ってるかもしれません。
あるいはもしかしたら婚約者の方の学費でかなり借金してるかもしれませんね。
婚約者の方は私立ですか?国立ですか?
天と地ほど学費違いますからね。
将来は決して明るくありません。微減って状態がもうかれこれ10年以上続いているってのが歯科業界です。急に悪くはなりませんがじりじり少しづつ悪くなってます。
贅沢しなければまあ食う分には困らないって程度には普通なってますけど。
収入は増えず、歯医者は増えて設備だけは新しい高価なものがいろいろ出てきて経費は上がる。そんな状況ですね。
もちろん自由業ですからその歯科医院しだいですけどね。
子供の将来は子供が決めることですからそこは今心配なさらんでもいいかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!