dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

万歩計の電池交換をしたいのですが、小さなビスを外さないといけません。
うちに合うサイズのドライバーがないのですが、例えばドラッグストアやホームセンターや時計屋さんなどで交換してもらえるのでしょうか?
それとも、百均でドライバーと電池を購入して自分で交換した方が安い&早いでしょうか?

「万歩計の電池交換をしたいのですが、小さな」の質問画像

A 回答 (4件)

精密ドライバー、家にあると便利ですよ。


使う頻度は少なくても、
(たいてい電池交換ですが)
けっこう、精密ドライバーが必要な物って多いです。
ただ、今回の1回だけなら、店で交換してもらってもいいと思いますが。
我が家は、小さい湿度計付き時計や、キッチンタイマー、景品のLEDライト、縁日で買ったおもちゃ、など、
みんな小さいビスで、家で電池交換しました。
電池が切れたら、それきり捨てるのも、使い捨てを助長しているみたいで、嫌で。
時計以外は、家でしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時々、眼鏡がゆるくなるので小さいドライバーがあると便利なのに…と思っていました。家にあると良いですよね。

仕事帰りにホームセンターへ寄ってみます。

お礼日時:2016/05/25 07:59

100金の精密ドライバーが良いかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これからみてきます。

お礼日時:2016/05/25 18:46

ホームセンターなどで精密ドライバー(¥500)を買った方が、手間賃(¥1000)と電池代を考えると断然お得ですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
簡単に交換できるなら自分でやった方が得ですね。
ドライバー購入で検討します。

お礼日時:2016/05/25 08:00

とにかくカバーを外してみないと電池のサイズも分かりません。


ホームセンターのサービスカウンターに出向いて相談してみてください。

愛着のある使い方をされるのであれば、この際ドライバーも買い求めておいた方が良いでしょう。(100均でもあるかもしれません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
今日、仕事帰りにホームセンターへ寄ってみます。

お礼日時:2016/05/25 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!