電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワードプレス等のオープンソースをカスタマイズして販売したいと考えております。

営業をするときにライセンス的にクライアントには「オープンソースを使用してカスタマイズしています」と告げないで
販売しても問題ないでしょうか?

もちろん自分で0からCMSを作成したとは言いません。聞かれたらオープンソースをカスタマイズしましたと話す予定です。

管理画面等にワードプレスとわかる表記があってそれに気づいたら気づいたで問題はないのですが・・・

A 回答 (2件)

No1です。



>WPをカスタマズしている業者はあくまでもカスタマイズの作業費用で料金をとっているということなのですね!
そうそうそう。
wordpressをカスタマイズしたいんだけど、自分じゃできないからやってちょ。
は~い、作業料として○○万円で承りますよ~ってことだよね。

>業者がWPをカスタムしたものを毎月の費用を徴収したい場合は、業者がカスタマイズしたWP使用料というのではなく
>例えばサーバー使用料といった具合でなければならないということなんですね(^-^)
だね。

ビジネスモデルをどう作るかだね。
成果物を販売するんじゃなくて、それの過程にある技術を売るってした方がオープンソースの場合は良いよね。
頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます!
こんなに早く解決するとは思いませんでした!

お礼日時:2016/05/25 11:03

その元になるプログラム次第なんだけど、だいたいの場合はダメなはずだよ。



まずオープンソースだろうがなんだろうがプログラムにも著作権があって保護されている。
著作権で保護されているものを、コピーやカスタマイズして販売するのは著作権法違反で販売差し止めや、損害賠償の請求対象。
オープンソースというのは、誰でもこのプログラムをコピーしたりカスタマイズして販売とかしても良いよ~ってこと。
しかしそうは言っても著作権を放棄しているわけではないので、利用する場合は著作権者が設定した一定のルールに則る必要がある。
そのルールってのがGPLとかLGPLと言われるもの。
例えば例として出されたWordpressはGPLというルールが適用されている。
知っているかもしれないけど簡単に言うと、GPLってのは著作者個人がルール0からを作りこむのは大変だろうから、アメリカのフリーソフトウェア財団ひな形を用意しましたよってもの。
で、GPLのルールだと、手を加えたりして再配布できるけど「そのオープンソースを組み込んで新しいプログラムを作った場合には、その新しいプログラムのソースコードも、無償で公開しなきゃだめよ」ってもの。
従って、例に出されたWordpressを元にしてカスタマイズする場合、そのGPLのルールに抵触するから、販売できないってこと。
カスタマイズした部分のソースコードも公開して無償で配るんなら良いんだけどね。
LGPLはもう少しハードルと言うか、制限が少ない。
自分でカスタマイズした部分は公開しなくても良いよってこと。

ただし、そのプラグラムよっては商用として利用できる契約も存在したりする。
例えばそのオープンソースの著作者にお金を支払って、商用ラインセンスを取得すれば、販売しても良いよなど。

まずは質問者さんが利用したいオープンソースのプログラムがGPLを利用しているのかなどの確認が必要。
確認できたら、それがどのようなルールの元で運用されるべきなのかを理解して、それがカスタマイズして販売しても良いというルールだったら販売すれば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

凄いわかりやすいご回答ありがとうございますo(^-^)o
GPLを前提にお話しさせて頂きます

WPをカスタマズしている業者はあくまでもカスタマイズの作業費用で料金をとっているということなのですね!

業者がWPをカスタムしたものを毎月の費用を徴収したい場合は、業者がカスタマイズしたWP使用料というのではなく
例えばサーバー使用料といった具合でなければならないということなんですね(^-^)

お礼日時:2016/05/25 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!