チョコミントアイス

マイクロソフトに業務妨害で集団訴訟ができませんかね。
OSのシェア率№1だから勝手なこと張りやって、みんなでマイクロソフトにお灸をすえられないでしょうか?

A 回答 (6件)

Q. マイクロソフトに業務妨害で集団訴訟ができませんかね?


Q. マイクロソフトにお灸をすえられないでしょうか?
              ↓

Windows10への無償アップグレード期間としている7月末まであと2ヶ月。
MSのWindows10の押し売りはさらに悪質になりおとなしくなる事はないでしょう。

今月10日から毎月10日をアプデ・キャンペの日になっていて押し売りが一層激しくなる
設定になっているようです。ので、ご注意ください。

今後、公的機関などで大々的な不具合が発生し、損害賠償訴訟起こされたら…。
MSには勝ち目はないでしょう。毎度、金の力=政治力で黙らせ乗り切ることをMSは
考えているかも知れませんが、国や自治体レベルの被害ならMSも逃げられません。

少しは欧州を見習ってMSに独禁法違反で巨額の罰金を科すべき、とかマスゴミが言え
ばいいんですが、マスゴミはその逆の事件を起こした前科持ちですからね。

因みにこの押し売りはグーグル対策なんです。
広告も情報も現状はグーグルに抜かれてMSは後塵。巻き返すには、根幹であるOSを
支配するしか道が残されていないのです。Windows10ではwebだけではなくOS自体が
広告表示を直に始める仕様です。
現状ではweb広告解析などの分野でグーグルが一歩先に進んでおり、この情報を集約
して各分野の顧客リストを作って売り捲り、莫大な利益を上げている。
その分野(業界)にMSはOSの改悪しても必死に参入したい(喰込みたい)わけなんです。

更にコンビニや密林などで、グーグルプレイのプリカが売られていますよね。
MSとしてもMSにアカウント登録させて同じように「MSを通してソフト等を購入させる
ルートを確立したい」のです。
このためWindows10ではMSアカウント登録を前提にした設計にしてあります。
一例ですが、Windows10はデフォのままではDVDの再生ができません。
「コーデックはMSアカウント登録した後に購入してね」との設計になっています。
DVDの再生ができないなんてのは論外で、小賢しい悪知恵以外の何者でもありません。


それから、▼超注意点なんですが…Windows10ではライセンスアグリーメントに。

▼「PCの内容を定期的にMSへ送信する」との、とんでもない一文を周知徹底させましょう。

Windows10を一度でも入れてまうと、

▼元のバージョンへ戻しても (( 抜き取りプログラムは残る ))という、まさに鬼畜仕様です。

         ※マジですので、本当にご注意ください。


◎それでは、一応Windows10の押し売り「アプデ対策」を記しておきます。

初期では、かなりしつこく出る「Windows10にしましょう」で「×」以外を押すと
強制的にアップグレードに合意したことにされてしまいます。

中期では、右上の「×」マークはスタートに代わってしまいます。ポップアップを閉じようと
すると、それが「インストール開始」にすり替わっているってことです。まるで詐欺。

今すぐアップグレード以外を押した場合も数日後に勝手に予約を入れてしまいます。

MSはその場でアップグレードが始まらない事でユーザーを欺き、且つ、ユーザーが
自身で選択したように見せかけて責任を誤魔化したつもりなんでしょう。最悪な奴です。


◎((アプデ対策)) 

コントロールパネルを開き、プログラムと機能から
 「インストールされた更新プログラム」を開き、KB3035583をアンインストール。
            ↓
 再起動をすすめてくるがここで再起動するとKB3035583が再度復活しますので
 (要するにアンインストールされたことを無かったことにする)
 再起動せずにWindowsUpdateの更新を確認し、KB3035583を非表示にする。
(ただし更新の確認がエラーになる場合は再起動が必要となります)
            ↓
 KB3035583は2回勝手に復活するので再起動後にアンインストールを2回繰返す。

 現状ではこれで消せるというかリセット出来るはずです。
 ただし、Windows10へのアップグレードが予約されてしまっている場合は
 それを無効にするというのも「3回繰り返す必要」があります。


MSとしては2回も復活する仕様にしとけば、大概の人は諦めるだろうというのが狙いな
のでしょうけど、ユーザーの意思を無視してアンインストール後に復活するよう設定して
いる時点でウイルスと何ら変わりません。

ユーザーに拒否権があるように見せかけて二重三重どころかそれ以上にしつこくアプデの
罠を仕掛け、ユーザーがうっかりミスったらWindows10させるという鬼畜仕様です。

▼更に、隠しファイルや隠しフォルダを全て表示するように「設定を変更」すると…。

 (( $Windows.~BT )) ←このフォルダがCドライブに取憑いている場合があります。
 これ御祓いしても消えません、10へのアップグレードを押し売りするために勝手に
 Windows10をネットから引っ張って(DL)してきている張本人ですが、普通の手段では
 消せないようにされてますので「退治は諦める」しかありません。

ユーザー許可も得ずにこんなことをやっているのですから、本気で裁判に持って行かれた
らMSに勝ち目があるとはとても思えませんがね。誰がやってくださいませ。


     --以上、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです--


.
「Windows10の強制アップデートさわ」の回答画像6
    • good
    • 7

私のPCは、Win8.1がインストールされていますが


Win10へのアップ画面は、ウザいモノでしたが
勝手にアップはされませんでした。一応、アップするしないの
確認画面の表示がされていましたので。

訴訟するしないは、本人の勝手だとおもいますが
強制アップされての「実害」があったか、あった場合にそれがどのようなものか等
考えることが必要かな。
    • good
    • 1

>ウィンドウズ10更新、マイクロソフトの「汚いトリック」と批判


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-36376 …

>「Windows 10アップグレード」の罠、トラブル回避のために覚えておきたい3つの要因
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016052 …
    • good
    • 1

追伸


XPがよかった~
    • good
    • 1

私も、被害者の一人です


勝手にタウンロードが始まって、あとで7に戻しましたが、一部おかしくなりました

今、7の再インストールを考えているのですが、データーのバックアップから始めなければならないので
大変な手間がかかります

PCメーカーの富士通からは、10のインストールはしないようにとのメールが来ていたので、10のインストールはしないつもりでしたが、勝手にインストールが始まってしまい、このありさまです
私もお灸をすえたいです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に7のユーザーの被害が大きいようですね。建築関係とか7でしか動作しないソフトもあるし、役所の申請システムも10には対応していません。ので勝手にアップデートされると困る方々が大勢おられると思います。
MSはユーザーに対して何らかの救済をすべきだと思うのです。

お礼日時:2016/05/26 20:14

拒否設定が用意されています。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。ですが、拒否設定だけではWindows10はアップグレードされてしまうのです。
推奨更新プログラムになっていますので、自動更新されている大勢の方は夜電源落として、朝会社に来て電源を入れるとWindows10にアップデートされてしまう。そこでアップデートを拒否すると、OSは元に戻りますがメールデータ等一部のデータは復旧できないようです。

お礼日時:2016/05/26 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!