dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高卒でBRZ乗るのはどう思いますか?
いま高校3年生で卒業後専門学校に行く予定です。
部活引退後バイトをして免許をとり卒業後車を買いたいです。
親の知り合いに中古の車の販売などを
をしているひとがいてその人がBRZを170万円で売ってくれるそうです。
専門学校に通う間にバイトをがんばり月に10万円くらいお金を作るつもりです。

車体本体以外に保険などまだ高くお金がかかるのはわかるのですが具体的にどれくらいかかるのか教えてもらえるとありがたいです!

また親の名義でローンを組むというのは親が返済するということなのでしょうか?
全然車の購入に関して詳しくないので教えてもらいたいです!

まだまだ未成年で親の元にいるので200万近い車に乗るのはとても迷惑をかけると思うのですが、どうしてもスポーツカーに乗りたいです!
最初に軽自動車に乗って将来スポーツカーに乗り換えるよりいまから長く乗りたいです!

回答よろしくお願いします!!

A 回答 (7件)

200万円近い車に乗りたいのならば、それに見合ったことをすれな良いのではないでしょうか。

 例えば将来親御さんの望みを叶えるとか...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の夢を叶えて親孝行できればと考えています!
まだ迷惑をかけるので車はもう少し相談してからにしたいとおもいます
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/27 23:46

専門学校生が BRZ乗ったら 乗りたくって バイト必死 学校行く暇がなくなります。


専門学校生が BRZ乗って遊びまくるのが如何なものか?
親が金出すなら良いが 乗れば オイルもタイヤもブレーキも摩耗します。
改造もしたくなるでしょう いろいろなグッズも欲しくなる
事故すれば 任意保険でまかなえると思ったら 大間違い 契約内容の範囲で保証が出るだけで 被害者が要求する内容の 保険で足らない部分は、自腹弁済です。
100万位の 預金を持って月々増やしていく積立を行える環境で乗って欲しい 
専門学校卒業する2年先まで 待ったら? 親の車を借りて乗り 運転を学んで下さい。

BRZ・86そんなに良い車ではないです。ボディーがヤワで 補強パーツを多く入れないとダメ しかし補強パーツが歪み キシキシガチャガチャ音が出ます。
G4のプラットフォームの方がしっかりしていて 走りには、向いてます。
スイフトなどの方が 遊べます。

任意保険年齢制限無 BRZ中古で車両保険は、新規加入の場合 国内大手損保では、断られるのでは?
事故る確率 200%保険使用の可能性が確実だからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応車に乗るのは月に2,3回くらい友達とかと出かけるのに使おうと思ってます
専門学校に通学用とかではないので消耗とかは激しくないと思います(^_^;)
でも事故とかは何回も乗らないからと言って起こらない訳では無いので家の車で練習してから購入を考えたいとおもいます!
お金の方も貯めてから考えます!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/29 18:45

170万円を親に借りるとして、親に対しては金利無しの均等払いということで、60回(5年)払いで、月に29000円



自動車税が毎年39500円なので月に換算して、3300円
車検費用が59450円なので、5000円
任意保険が20万円なので、1.7万円
駐車場代が200円~5万円、都会だと高いです、自宅駐車場ならタダ

ガソリン代
オイル交換などの整備代
タイヤ交換やドレスアップ:時価

ざっとで月に10万円

時給800円のコンビニバイトを学校が終わった18時~24時までの6時間働いたとして、4800円
10万円を稼ぐのに月に21日働かないと維持できません

遊びに行ったり、走りに行ったら、もっと出費が増えるから、働く日数を増やさないと行けなくなるから、土日もバイト、それで遊びに行けなくなる悪循環に陥りますし

学校が疎かになって、落第したら、親は授業料代を払ってくれなくなるでしょうね (^_^;

それだけの覚悟はあるかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応バイトの時給と時間と日程は計算して勉強に無理ないように10万円を稼ぐようにしてます(´・_・`)
でも学生のうちは無理して乗るより遊べるうちに遊びにお金回した方がいいかもしれないですね!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/28 10:08

昔下宿していた時、そこの息子の車についてはは親が言っていました、「あれで、1台壊していますのよ!」。


アクセル踏んでも、音が大きくなるだけで少しも加速しない、軽の中古から始めれば、大排気量も想いいのままに操れます。
いきなり、ランボルギーニなんかに乗ると、くしゃみのはずみでアクセル踏んだだけで蛇行クラッシュが落ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなり馬力の高い車を扱うのは事故を起こす可能性が高いですよね(´・_・`)
家の車で慣れてから考えます!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/28 00:02

それ、高すぎます。


騙されてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古の状態がいいBRZでは安いほうか平均くらいだと思うのですがどうなんでしょう、、、
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/27 23:55

BRZを1年後に買うのは無理です。



中古車センターは1年後までBRZを売らないでおくことは、経費的には無理があります、買うにしても1年後の170万円は高すぎます。

貴方の場合も未成年ですから、任意保険も高いし中古はローンの金利も、新車より高いし支払い方法も選べないから、月の支払いはローン・免許費用・保険・ガソリン代などで、10万円前後は見なければなりません。

バイトで賄える金額ではないと思います、ローンは貴方の名前で組めないから、親の名義で組むだけで支払いは貴方が基本です。

私は事故処理も商売柄しますが、初心者が高馬力の車に乗って、最初に事故からと言うのは時々見ます。
先ずは自分の運転技術を磨いてから、自分の器に合った車から乗るのがベストだと思います、車は一生乗るものですし1台の車でこれから何十年と乗れるかわけではないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり月にかかるお金はバイトだけでは足りないですよね(´・_・`)
親に相談してみたところお金は立て替えて払うから就職したら返してくれていいと言ってもらえました
免許をとり家の車で慣れてきたら中古のスポーツカーなどを探してみます!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/27 23:36

長く乗りたいんだったら、それぐらい自分で調べなさい


今は、ネットで簡単に調べられるんだから

BRZに乗ったら、86のパチもんだー、って言われます (^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べてみたら人により維持費などがちがい保険など難しかったので質問しました(´・_・`)
パチもんですか。。
個人的にはスバルのブランドが好きです(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/27 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!