dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォークマンのNW-S739Fという古い機種をまだ持っています。
おそらく2008年頃のモデルです。
町工場のようなお店でこの機種のバッテリー交換をしてくれるところを探しています。

バッテリーが弱っていたし、最近はスマホで音楽を聞くのであまり使っていませんでしたが、ラジオ機能がついていることを思い出しました。
ラジオとしてまた使いたいのですが、バッテリーがもう酷く弱っていて、交換しないと使用は難しい状態です。

しかし、SONYのサイトで調べましたが、この機種は廃盤、6年間の部品保持期間も去年辺りに終了していて、困っています。
去年のうちなら修理に出せばきっとバッテリー交換してもらえたのにと、悔しいですが後の祭りです。
ラジオを買って、物やカバンの中身を増やすより、できればこの機種のバッテリーを交換したいのですが、どうにかする方法をご存知ないですか?

SONY以外でウォークマンのバッテリー交換してくれるお店ってないですか?

「SONYではもうバッテリー交換してくれな」の質問画像

A 回答 (3件)

ダメ元でソニーに聞いてみてはいかがですか?


部品保有期間が過ぎても、部品があまっていると修理受付を行ってもらえる場合があります。
    • good
    • 4

自力で互換品のバッテリーに私なら変えてみてダメなら諦めます


互換品が有ればですが
メーカーに無い物でも作っている所が型番変えて売ってる場合も有りますし
まぁ大体が粗悪品なんでコレまた困ったもんですが・・・。
ただし、接続コネクター等が同じじゃないと使えないので
企画が合っていてコネクターだけ自力で分解して付けるとか
ハッキリ言ってあぶないです バッテリーだけに熱持つたり 火傷の原因になるので
あまり進められませんので メーカーに在庫があるかどうか確認してダメなら
後は、自己責任で。
    • good
    • 0



http://pcparts.ocnk.net/

自己責任でお願いします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!