アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小2男児と年長女児と3人で住んでいます。
小2男児が言うことを聞きません。例えば出したものを片付けない、ランドセルを置きっぱなし、洗濯するから着替えてと言っても無視、等々。外出先では意味なく売り物の商品にちょっかい出して、叩いてみたり、店内で騒いだり、本当に言うことを聞きません。私も1~3回は『⚫⚫しなよー』『⚫⚫したらダメだよ』と普通に言いますが、聞かないので、私がキレてしまい『⚫⚫しろって言ってるダローがッッ!!』と、スゴい怒ってしまいます。そして同時にモノに当たってしまいます。。小2男児本人を叩いたりしないですが、散らかっているランドセルを蹴ったり、ぬいぐるみを投げつけたり、洗濯物を投げつけたり、、してしまいます。実は今日も散らかっているプリント類を蹴飛ばし、ランドセルを蹴飛ばしとしてしまい、、今回で3度目になります。。 子供は涙を目にためて、片付けしていました。最近本当に言うことを聞かなくて、私もすごくどうしていいかわかりません、このような叱り方はダメでしょうか。私を子供を助けてください。

A 回答 (9件)

お気持ち、よくわかります。

そして私もよくします笑。あまりにダメな時にはゲンコツもよくします。。
母親も人間!感情が爆発するときだってあります。男の子ってほんと大変ですよね。。
私の子はまだ4歳なのですが、それでもやんちゃばかりでヒーヒー言ってます。
小2なんてさらにやんちゃ盛りですよね。
いつもおひとやかにニコニコでいられる母親なんていないと思います。

“子育てに悩む親”ほど子どもの事を考えてあげられている証拠だと私は思います。
あの時怒りすぎてしまったな。。。と反省し、次は優しくしよう☆。。。また、叱ってしまった。。。
この繰り返しでいいと思います。過度に暴力しているなら問題ですが、物にあたるくらいなんてことありません。

一緒に子育て奮闘しましょう(^^♪
    • good
    • 0

ふつう(・ω・)


わたしはよく引っぱたかれてました(笑)
でも当時も、今思い出しても『虐待』とは思いませんよ?
流石に小学校4年くらいからだろうか?子供ながらに『理不尽!!』てなると抗議してましたが。ある程度の年齢までは、しょうがないんじゃないでしょうか?しかも男の子なら。本気で親がキレないと、怒られてる自覚がないと言うか。でも信頼関係は万全に!!
    • good
    • 0

わたしはぜんぜんいいと思いました。


ママだって爆発します!
毎日穏やかなんて無理です。
こどものためを思っているのが伝わります。

お母さん!頑張りすぎ!
    • good
    • 0

そのうち親の前ではいいこにして、そのほかの場所では傍若無人に振る舞いそう。



このような叱り方はダメでしょうかと聞いていますが、それすらもわからないようなら子供を手放すほうがいいんじゃないでしょうか。そのうち行き過ぎて殺しそう。
小2の子供がいる親とは思えないほど私にはあなたが未熟に見えます。
    • good
    • 0

子育てってそんなものですよね、1親としてよく解ります。



でも基本的に子供というのはそんなものです。

そして、親と言っても一人の未熟な人間です。

親は子供を産めば親と呼ばれますが、はじめは未熟な親であって当然です。
はじめから完璧な親など1人もいません。

つまり、貴方も子育てしながら
子供に親にならせてもらってる状態なのです。

子供も未熟、親も未熟なんですから、時には失敗もあるものです。

ただ、貴方も未熟だといういう部分は自覚を持ち、
謙虚にならなければなりませんよ?

親だからと言って子供に上から目線で接するのはどうでしょう?
時には子供と同じ目線になって親と子で一緒に成長していく事も大切です。

親だからしっかりしなくてはいけないとか、
親だから上から目線で子供に躾をしなくてはならない、
という様な考えに拘っているのでしたら
今の時期、少しだけその考えを白紙にしてみてください。

子供が部屋を汚したら、親として「片づけなさい」と命令する姿勢ではなく
ここ汚いから一緒に片づけようよ、パパが困るよ?といった具合に
一緒に問題を解決する姿勢で取り組みましょう。

子供が言う事を聞かない、というのは、
言う事を聞かせよう!と支配しようとするから問題が出てくる訳で
支配しようとしなければ、言う事を聞かないという事で癇癪を起こす事もありません。

親と子で立場は違えど、自分も子供も今は色んな事を学ぶ時期だと理解し
同じ仲間として貴方の知識を子供に与えるつもりで頑張ってみましょう。
それがしいては教育へとなるものです。

子供が駄目、親も駄目、そんな状況では何事もうまく行かなくて当然ですよね。

うまく行かないから子供の方が直せ!というのはおかしくありませんか?

子育てに悩み苦しんでる状況は良く解りますし
貴方を責める人は誰も居ないと思います。

でも、貴方が変わらなければ子供も変わらないという部分もしっかり考えてみてください。
良い親、良い子になれるようにお互い頑張りましょう!
    • good
    • 2

ウチは2人の息子が居ます。


現在は、中学3年と小学6年です。
私もあれも、これもやりながら、息子が散らかして行くのを見ると、怒ってしまいました。後から、怒り過ぎたかな?って思う事もしばしばありました。
そんな時は、絵本を読んでからママも怒り過ぎてゴメンね。でも、自分のものは仕舞おうね。と論理的に話す努力はしてました。
今は、反抗期と思春期なので日記などしてますよ。

前に、躾で大切なのは怒るでは無くて、叱るが良いとスクールカウンセラーの方に教わりました。
怒ってしまったら、理由を話してママも○○君と同じで人間だから、〜されると怒ってしまっちゃったの。ゴメンね。気をつけるね。と謝ります。
男の子は、アクティブだし大変ですよね。
でも、少し大きくなれば話せば分かると言われ救われました。
極力、心に余裕を持って子育てを頑張ってます。

主様も子育てに悩んだり、分からない時は、スクールカウンセラーの利用も良いと思いますよ。
お互い子育てを頑張りましょうね!
    • good
    • 0

うちは女の子ですが小学2年生の子供がいます。


うちも全然言うこと行かないですよ。
学校から帰ってきたらランドセルは玄関に放り投げてそのまま遊びに行ったり朝も脱いだパジャマはそのまま。オモチャの片付けも全然…。
他の兄弟も一緒です。
注意しても、分かってる〜今やる〜と言って結局そのまま。
なので、そんな時は私も何もしません‼︎
◯◯が何もしないからママも今日はゴハン作るのや〜めた‼︎ってゴロゴロします。
最初は子供も気にしてないけど段々とお腹が空いてきてママ、ゴハンは⁇って聞かれるので片付けした⁇って聞き返します。
あとは約束表を作って守れたら今日はアイス2個食べていいよ‼︎とか一緒に◯◯行こうね‼︎とか言って子供がご褒美目当てに喜んでやるよぉに仕向けてます‼︎
部屋を片付けないと夕食にならない習慣がついてきたので今では少しですが前より良くなってきたよぉに思います

すぐには無理だと思うので気長に何か目標を決めてやるのもイイかと思いますよ。
    • good
    • 2

私はまだ子供いません。


今虐待してしまい、自殺する子や殺してしまう親が増えました。
つい最近はしつけだからと山に捨てた親がいてニュースになって虐待が進化しています。質問者さんはまだお子さんに手をあげてないので大丈夫だと思います。

昔はよく叩かれたもんです。
多少は叩く位問題ないですが、殴ったり蹴ったりはですよね。叱る時に『ダメだよ。』『しなよー』とかは子供からしたら甘い感じがするので『〇〇しなさい!』とかしなかったらその日はお菓子抜きとか、遊ぶの禁止とか、子供が絶対欲しい・やりたいを取り上げたらと思いました。
専門家でも母親でもない私ですが、自分が親になったらそうすると思います。
でも虐待は絶対しないでくださいね。
    • good
    • 0

まだそこまで子供は大きくなっていませんが、そのお子さんとスキンシップはしていますか?ハグなどはしていますか?


長女は素直な子なのですか?
3人で住んでいるということは、シングルマザーですよね?
お子さんのために時間を作っていますか?

お子さんはストレスを感じているのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!