重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

既存サイトのjQueryのバージョンの確認方法
以前、こちらでfirebugという拡張機能を教えていただいたのですが、
この機能で、使用されているjQueryのバージョンを確認する事はできますか?

上部メニューからHTMLを選んでコードを見ると
bodyの中に
色んなプラグイン、例えば
/js/FlexSlider/jquery.flexslider-min.js?ver=2.2.2
jplayer.playlist.min.js?ver=2.3.0

などの記載があります。
バージョンがバラバラなのですが。。。
大元のバージョンってどこを見れば確認できますか?

下記のような記述だと、バージョンが1.11.1だとすぐ分かるのですが。。。


また、確認を行いたいページで alert($.fn.jquery);のjavascriptを実行し、
アラートで下記のように表示される方法もあるようですが、
まったく手順がわかりません。
<script></script>の中に記述するのでしょうか。。。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title>jQuery TIPS</title>
</head>
<body>
<script src="http://code.jquery.com/jquery-1.11.1.min.js"></s
<script>
window.alert($.fn.jquery);
</script>
</body>
</html>

分かりやすく簡単な方法がありましたら
教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



<script>
window.alert($.fn.jquery);
</script>

↑すでにjqueryは読み込まれていると思うので、これのみをbody内に書いて、ブラウザで確認すればいいだけだと思います。
ただ、これは自分でHTMLを持っていて書き込み出来る場合のみしか使えません。


あと、HTMLのhead内に何かしら書いてないですか?
例えば
<script type="text/javascript" src="jquery-1.11.0.min.js"></script>
とか
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.0/jquery.min.js"></script>
とか。

>jquery.flexslider-min.js?ver=2.2.2
>jplayer.playlist.min.js?ver=2.3.0
>バージョンがバラバラなのですが。。。
これはjQuery本体のバージョンじゃなくて、そのプラグインなどのバージョンなので、無視してよいです。

だいたい、jQuery本体をダウンロードして使っている場合、ファイル名はそのままだったりするので、ファイル名を見ればバージョンはわかるのですが、
たまにjQuery本体のファイル名を変更していることもあるので、その場合は、ファイル名から本体かな?とあたりをつけて、中身を見れば先頭に/*! jQuery v●.●.● jquery.comみたいにバージョンが書いてあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!