プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

世間では、人のことを馬鹿にしたり見下したりしてはいけないと言われていますが、人のことを馬鹿にしたり見下したりしない人はいるのでしょうか?

僕は、自分が馬鹿にされたり見下されるのは嫌ですが、実際にそういうことはありましたし、自分は人を馬鹿にしたり見下したりはしたくないと思いながらも、知らず知らずにそういうことをしていたこともあると思います。

A 回答 (9件)

その通りですね。



だからこそ「やってはいけない」という戒めがあるのでしょう。
もしも世の中の人全員が守れているのなら、そもそもこんな警告は必要ないわけですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
飽くまで理想ですが、人が人を馬鹿にしたり見下したりするようなことが一切なくなれば、この世はもっと平和になるような気がします。

お礼日時:2016/06/07 01:58

Shirotoさんは、どう思いますか?


人のことを馬鹿にしたり見下したりしない人はいないと思いますか?

そもそも人を馬鹿にするとか見下すとはどういうことなんでしょう?
そして、それをどうしてはいけないのでしょう?

Shirotoさんは人を馬鹿にしたり見下したりしたくないと思っているんですよね^^?
僕はそれで十分だと思いますよ^^

僕はどうしてこう言う質問をしようと思ったのかに興味があります^^
きっとそこにはshirotoさんの大切な価値観が含まれているんだと思うからです。
周りがどうあれ、その価値観は是非大切にしてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>Shirotoさんは、どう思いますか?
人のことを馬鹿にしたり見下したりしない人はいないと思いますか?

中にはいるのかも・・・・・・大抵の人は何かしら人を馬鹿にしたり見下したりしていると思います。

>そもそも人を馬鹿にするとか見下すとはどういうことなんでしょう?
そして、それをどうしてはいけないのでしょう?

これに答えることは難しいですね。
本当はいけないことなのだろうなと思いながらも、ただ単に馬鹿にしたり見下したりしていることがあると思います。
友だちなんかに馬鹿にしたようなことを言うときは、そこにはそれはおかしいのではないか、違うんじゃないかと、その人にもっと良くなってほしいとか、もっと考えてほしいという思いが潜んでいる場合であり、本心から馬鹿にしているわけではありませんね。

>僕はどうしてこう言う質問をしようと思ったのかに興味があります

僕もどうしてこの質問をしてみようと思ったのか自分でもよく分かりません。行儀が悪いですが、お昼ご飯を食べながらこの質問をしました。

お礼日時:2016/06/07 01:58

他人を蔑んでも良いが、それを人前でするな


…という程度に思っておけばよい。

誰もが「聖人君子」なんてことはありえない。

綺麗ごとは人前で。一人になったら弾ければよい。
(ただしネットで弾けないようにしよう。ネット上は常に人前です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>他人を蔑んでも良いが、それを人前でするな

事と次第によっては、思わず人前でしてしまうこともありそうです。

>綺麗ごとは人前で。

綺麗ごとばかり言っていると、別の意味であれこれ言われてしまいそうですね。

お礼日時:2016/06/07 01:59

いやあ それは仕方が無いと思うよ。


人間の価値観は得てきた経験と知識で成り立つのだから 自分と違う人生の者の価値観は 本当の意味では理解できない。
どうしたって誤解するし 理解できなきゃ拒否するし 怖れたり傷つけたり笑ったり笑われたり そんな体験と重なって判断されるからね。

だから 馬鹿にしても見下しても良い。
ただ その後で「でも自分も同じように馬鹿な部分もあるし アイツに学ぶ所もある」と考えとくと もっと良い。

馬鹿で愚かなのは 人間だから仕方が無い。
少しでも良くなれば それで良いじゃないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>人間の価値観は得てきた経験と知識で成り立つのだから 自分と違う人生の者の価値観は 本当の意味では理解できない。

これは分かる気がします。話せば分かるという言葉もありますが、話し合っても全く理解し合えずただ時間の無駄になるだけのこともあると思います。

>「でも自分も同じように馬鹿な部分もあるし アイツに学ぶ所もある」

自分自身のことを反省しつつ、新たにその人から学ぶという姿勢ですね。

>馬鹿で愚かなのは 人間だから仕方が無い。
少しでも良くなれば それで良いじゃないか。

このように思っていれば気が楽ですね。

お礼日時:2016/06/07 01:59

心の中(頭の中)で見下すのは仕方ないです。


それを態度に出さないようにすればいいだけですよ。
それならできますよね。

なぜ見下すといけないかは説明しませんけど。

これって、セクハラとか差別も同じこと。
思うのはやむを得ない。行動に出さない、表情に出さない。
それでよし。

思ってもいけないなんて、そりゃ無理です。
我々は仙人でも聖人君子でもありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>それを態度に出さないようにすればいいだけですよ。
それならできますよね。

大抵の場合は心の中で思っているだけで態度には表さないですね。でも時にはそれが出てしまう時あります。そういうことは人って敏感に察知しますよね。

お礼日時:2016/06/07 02:00

誰かのことを見下したことのない人など、残念ながらいないのではないでしょうか?


あなたは人を「見下したりはしたくない」という、素敵な心掛けをいつもしているのですね。

人間だれしも完ぺきではありませんから、知らないうちにしてしまうことも、たしかにあるでしょう。

世の中の人があなたのように心がけていたならば、犯罪も減るのでしょうけれども……
詐欺や恐喝、脅迫などをする人は、相手を見下していますよね。
見下して馬鹿にするだけでなく、確信犯的に計算して行動することで、自分勝手な利益を得ようとしています。
このような行動は犯罪として、取り締まられる悪質な行為ですね。


思うことと行動することは、まったく異なる別の話です。

道で転んだ人を見て、「スマホ見てるからだよ、自業自得w」と思うことと「大丈夫かな?」と思うことの間には、転んでしまった当事者からすると差はありません。
思っていることは他人には見えませんから、思ったことが違ったとしても、おなじその他大勢の通行人です。
けれども「自業自得だよ、バーカ」とすれ違いざまに声を掛けることと、「大丈夫ですか?助けが必要ですか?」と声を掛けることには、とても大きな差があります。

思うことだけであれば、馬鹿にするようなことは誰にでもよくあることでしょう。
そして、行動化するということは自分以外の人に対して、思っていることを形でわかるように示すことです。
そうなると思いの違いは大きな差となって表れます。


多少は見下してしまうことがあったとしても、それに気づいて態度や行動に表れないようにできたらいいですね。



話が本筋からそれるかもしれませんが、あなたにとって「自分は人を馬鹿にしたり見下したりはしたくない」ということは、行動するとしたらどんな行動になるのでしょうか?

相手の意見に耳を傾ける
分け隔てなく挨拶する
適当に同意しない
話をするときは携帯や本をいったん置く

……



人によっても、いろいろなことが考えられると思います。

一歩進めて、こうしたことを考えてみることも面白いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>道で転んだ人を見て、「スマホ見てるからだよ、自業自得w」と思うことと「大丈夫かな?」と思うことの間には、転んでしまった当事者からすると差はありません。

これは丁度良い例です。僕は、スマホを見ていて転んだことに対しては自業自得だなと思うのですが、転んだ後に対しては大丈夫かなと思うのです。

>多少は見下してしまうことがあったとしても、それに気づいて態度や行動に表れないようにできたらいいですね。

態度や行動に表れないようにするのが難しいときもありますね。馬鹿にされたり見下されたりする方は敏感に感じ取るものだと思います。

>あなたにとって「自分は人を馬鹿にしたり見下したりはしたくない」ということは、行動するとしたらどんな行動になるのでしょうか?

これは難しいですね。そういう人に対しては無関心で一切関わらないようにするのでは根本解決ではないと思いますし・・・・・・。
なるほど、「相手の意見に耳を傾ける 分け隔てなく挨拶する 適当に同意しない 話をするときは携帯や本をいったん置く」こういうこともありますね。
長く関わらなければならない相手でしたら、なるべくその人のことを理解しようという姿勢でいるしかないのかなあと。それでも理解するのが難しいことがあるとは思います。

お礼日時:2016/06/07 02:00

人のことをバカにしたり見下したり、誰でもすることです。



一番重要なのは「自分がいまそういうことをしている」と自覚することです。

自覚すれば「では、どのような態度・心持ちならそうならないか」ということも考えられるようになるでしょう。そして、質問者様をバカにし、見下すような態度を取る人に対して「許し」を与えることができるようになれば、立派な人間だと思います。

こういうのを「平常心」ともいいます。難しいですが、そういう人間になりたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>一番重要なのは「自分がいまそういうことをしている」と自覚することです。

自分で気付かずにそうしていることもあると思いますが、時と場合、相手によっては、自分の悪の部分が出て来て、分かるように馬鹿にしてやろう、見下してやろうと思うこともあります。

>質問者様をバカにし、見下すような態度を取る人に対して「許し」を与えることができるようになれば、立派な人間だと思います。

これに対して何かしら攻撃的なことをするというようなことは、余っ程のことでなければしないと思いますが、許すのは難しいことですね。

お礼日時:2016/06/07 02:01

自分の力で成功している人は、相手を見下したり馬鹿にはしていない人です。


人を見下すことや馬鹿にすることでは、絶対に成功はありません。

2代目3代目の人が引き継いだものを無くすのは、人を見下したり馬鹿にするから、それが自分に帰ってくるから。

下の人を怒る・説教を言うことと、見下す・馬鹿にするのとは違います。

人に見下されていると感じることは、自分に見下すこころがあるから、人を見下すことがなければ、人を見下す考えは浮かばないし感じない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>自分の力で成功している人は、相手を見下したり馬鹿にはしていない人です。

自分の力だけで成功している人をまだ知らないのです。

>人に見下されていると感じることは、自分に見下すこころがあるから

自分に見下す心があると思います。それで、人を馬鹿にしたり見下したりはしたくないと思うのだと思います。

お礼日時:2016/06/07 02:01

リクエストありがとうございます。

感謝します。

他人の言動は、その人の課題であり問題です。それゆえ、他人の課題であなたが悩んだり責任を感じる必要はまったくありません。なぜなら、あなたの課題ではないからです。
「他人の人生(言動・課題)に依存しない」で、「自分の人生(使命・課題)に没頭する」ようにしてください。
あなたは自分の言動に気づいていますので、それだけで充分だと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

>他人の言動は、その人の課題であり問題です。

その人がそのような言動をしたことはその人の課題、問題だとは思うのですが、その人にそのような言動をさせたことは、自分に馬鹿にされたり見下されたりするようなところがあるからだと思ってしまいますね。

>「他人の人生(言動・課題)に依存しない」で、「自分の人生(使命・課題)に没頭する」ようにしてください。

自分の人生を一所懸命に生きるのがよいですね。他人の人生に依存するのは時間などなどもったいないことですね。

お礼日時:2016/06/07 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!