
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>私は、今、「i7-6700」ですので、これに比べたら、Xeon E3 1280 v5は落ちるんですね・・・。
世代が違いすぎますから。
基本的にE3シリーズは2011年から発売された5年落ちのCPUです。去年出たばかりのSkylake 世代と比較するのがどうかと。
それにコンピュータの性能を見る場合はCPUだけではなくチップセット(=マザーボード)、GPU、メモリ、ストレージと言ったトータルで見ないと意味無いので。
回答ありがとうございました。
すいません。無知で・・・
Xeon E3 1280はそんなに前ですか・・・ならば、i7-2600Kあたりで納得です。
Xeon E3 1280は、知人からいただいたもので、どのあたりのスペックなのかわからず・・・
では、Xeon E3 1280で、もし自作となれば、マザーは、Z68あたりなのでしょうか。
i7-6700マシンは、マザーはH170で、メモリは32G、クアドロK2200です。
でも、Xeon E3 1280が、i7 2600あたりなら・・・No.3様はどのように使用しますでしょうか。
No.4
- 回答日時:
#1&3です。
>では、Xeon E3 1280で、もし自作となれば、マザーは、Z68あたりなのでしょうか。
Xeon E3はサーバー/ワークステーション向けのCPUなのでPC向けのチップセットではなく、サーバー・ワークステーション向けチップセットのIntel C202/C204/C206シリーズになります。
Intel C202/C204/C206シリーズについてはこちらを参照。
http://sc420.at.webry.info/201108/article_27.html
>でも、Xeon E3 1280が、i7 2600あたりなら・・・No.3様はどのように使用しますでしょうか。
メインマシンのGPUがクアドロK2200を載せていると言う事はグラフィック系ソフトを利用されていると言う事でしょうか?
サーバー/ワークステーション向けで組むと安定性が担保されますからグラフィック系作業には向いていますけど、メインマシンがi7-6700で既に運用中と言う事であればXeon E3 1280にはサーバーを組むくらいしか正直用途は無いですね。
No.2
- 回答日時:
PassMark で見ると結構良いスコアですね。
→ https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.phpIntel Xeon E3-1280 v5 3.70/4.0GHz 4コア/8スレッド TDP 80W スコア=10,502
Intel Core i7-6700K 4.00/4.2GHz 4コア/8スレッド TDP 95W スコア=10,998
同等となると、Core i7-6700K でしょう。これ以上となると、現行では Core i7-5960X あたりでしょうか。マルチスレッドでは最強です。
Intel Core i7-5960X 3.00/3.5GHz 8コア/16スレッド TDP 140W スコア=15,984
更に上位のCPU 10コア が出る模様。
http://www.4gamer.net/games/340/G034002/20160524 …
No.1
- 回答日時:
Xeonはその世代のハイエンド〜メインストリームからサーバー&ワークステーション寄りに設定されたCPU(発売は先行するので次世代に先取りになりますが)なので処理能力の「地力」はその世代のハイエンド〜メインストリームの同じ仕様の物と基本的には同等になります。
Xeon E3 1280は4coreの8MBキャッシュ、Sandy Bridgeで3.50GHzのCPUですからCore i7だとSandy Bridgeの2700Kとほぼ同等と考えていただいてよろしいかと。
ただベンチマークだとIvy Bridge世代どころかHaswell世代のCore i7(4770とか)に迫る数値になるようです。
http://iranking.zetecr.net/rank.pl?offset=60
回答ありがとうございました。
それなりには、上位なんですね。
私は、今、「i7-6700」ですので、これに比べたら、Xeon E3 1280 v5は落ちるんですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
CPU交換について(少々急いでいます)
Windows 7
-
Corei7とXEONはどっちの性能が良い?
CPU・メモリ・マザーボード
-
2020年現在でcorei7 4770って使えますか?
Windows 7
-
4
富士通 Esprimo (画像) にグラボの増設は可能でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
5
DELLのPrecision T1700を会社で使っているのですが、CPUをより速いものにのせかえら
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
PCケースの交換について
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
win10の入ったhddを別のpcに挿しては立ち上がらない?
BTOパソコン
-
8
この機種(富士通 D583/K)のPCI-Express×16はロープロファイルタイプのグラボではな
デスクトップパソコン
-
9
GPUの選択で迷っています。
ビデオカード・サウンドカード
-
10
ECC有りと無しは混在可?
デスクトップパソコン
-
11
ECC付きメモリを普通のデスクトップで使えますか?
デスクトップパソコン
-
12
富士通 ESPRIMO D582Gに合うグラボ
ビデオカード・サウンドカード
-
13
Core i7の6700と3770の違いについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
サーバー用メモリとデスクトップ用メモリの違いは何ですか? サーバー用メモリは普通のPCに使えますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
HP社 Z220 CMTの適合メモリについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
メーカー製PCケースを他社のメーカー製PCケースに移すことは可能ですか?
デスクトップパソコン
-
18
パソコンのCPU交換は難しいですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
CPU交換をしたら、ファンが全開で回り画面には何も映らない?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Core i57Y54というCPUについて
-
5
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
-
6
サブノーティカをプレイしたい...
-
7
AMD Ryzen 5 PRO 3400GEとCore ...
-
8
CPUの比較
-
9
なぜか低いです。何故ですか?1...
-
10
core2Quadの9000番シリーズとco...
-
11
パソコンで core i3-7020u と c...
-
12
core2duoの交換可能か、 E7500...
-
13
ゲーミングノートpcスペックに...
-
14
DDR3 SDRAM と DDR4 SDRAM の処...
-
15
nier automataというゲームをや...
-
16
CPUは脳メモリは机のもっといい...
-
17
マザボののオンボード機能はグ...
-
18
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
19
GeForce GTS 450? Ryzen 3 320...
-
20
CPUの古いcore i5とかi7よりも...
おすすめ情報